Wikipedia:良質な記事/良質な記事の選考/地球の秘密 20190211
表示
選考終了日時:2019年2月25日 (月) 00:04 (UTC)→2019年3月11日 (月) 00:04 (UTC)
- (自動推薦)2019年1月の月間強化記事賞受賞記事。--Trgbot(会話) 2019年2月11日 (月) 00:04 (UTC)
- 賛成 小学校で配られて、当時の自分と同世代の子が描いたこと、そして故人であることに驚いたのをよく覚えています。制作背景と社会的評価がしっかりとまとめられており、良質な記事として十分な内容だと思います。作品内容自体は小冊子にまとまる程度のページ数だったはずですし、作品内容<<<制作背景・評価となるのも妥当かと思います。--totti(会話) 2019年2月22日 (金) 08:52 (UTC)
- 賛成 あらすじが手薄かなと思ったのですが、上記Tottiさんの説明を聞いてそんなものかと思いました。十分な内容になっているものと思います。--Tam0031(会話) 2019年2月22日 (金) 15:26 (UTC)
- コメント 選考終了時点で賛成2票のため、選考期間が2週間自動延長となります。--Mogumin(会話) 2019年2月25日 (月) 07:24 (UTC)
- 賛成 制作背景、内容、評価や影響など大変丁寧に説明されているものと思います。賛否には影響しませんが、気がついたことを2点ほどコメントいたします。(1)「社会的評価」節のうち「イベント」節以降は評価に括って良いのか気になりました。評価節の外に出して独立した節にしても良いかもしれません。(2)「メディア」節で、箇条書き調に出来事が羅列されているのが少し気になりました。「メディア」という括りだと、色々な取り上げられ方があり得るので、どうしてもいわゆる雑多な箇条書きに近い形になってしまうように思います。また、おそらく当該作品は、今後も時折メディアで取り上げられていくでしょうから、これを全列挙していくのかという課題もあります。分類の視点を変えて、例えばですが、モンゴル関係の話題は「日本国外」節にまとめたり、ミュージカルの放映関係は「舞台芸術」節のミュージカルのところにまとめたりするのはいかがでしょうか。感想に近いコメントですが、何かのご参考になれば幸いです。--Mogumin(会話) 2019年2月28日 (木) 13:23 (UTC)
- ご意見ありがとうございます。賛否への影響は無いかと思いますが、利用者:逃亡者/sandbox3にて改訂案を作成中です。Tam0031さんご指摘のあらすじですが、tottiさんのご意見にもありますように元は冊子で、「登場人物紹介」や「目次」を除いた漫画本体は28ページ(何せ小学生が学校の課題で作ったものですから)の短さなのですが、初版は私が10年以上も前に執筆した実に拙いものですので、もう少し手を入れても良いかと思い、書き足してみました。Moguminさんのご指摘の件、メディア内容の主なものは評価に振り分け、思い切って「メディア」節をばっさり除去し、節レベルにも手を入れました(差分)。--逃亡者(会話) 2019年3月2日 (土) 07:15 (UTC)
- 逃亡者さん、早速ご検討ありがとうございます!私としては修正案の通りで良いと思います。--Mogumin(会話) 2019年3月2日 (土) 14:16 (UTC)
- ご意見ありがとうございます。賛否への影響は無いかと思いますが、利用者:逃亡者/sandbox3にて改訂案を作成中です。Tam0031さんご指摘のあらすじですが、tottiさんのご意見にもありますように元は冊子で、「登場人物紹介」や「目次」を除いた漫画本体は28ページ(何せ小学生が学校の課題で作ったものですから)の短さなのですが、初版は私が10年以上も前に執筆した実に拙いものですので、もう少し手を入れても良いかと思い、書き足してみました。Moguminさんのご指摘の件、メディア内容の主なものは評価に振り分け、思い切って「メディア」節をばっさり除去し、節レベルにも手を入れました(差分)。--逃亡者(会話) 2019年3月2日 (土) 07:15 (UTC)
賛成のみ3票の状態が48時間継続したため、早期終了・通過となります。--Mogumin(会話) 2019年3月2日 (土) 14:16 (UTC)