Wikipedia:良質な記事/良質な記事の選考/口之島 20230411
表示
選考終了日時:2023年4月25日 (火) 00:05 (UTC)
- (自動推薦)2023年3月の月間強化記事賞受賞記事。--Trgbot(会話) 2023年4月11日 (火) 00:05 (UTC)
- 賛成 占領と本土復帰といった歴史を中心に、十分な内容になっていると思います。トカラ列島も占領下だった時期があったとは知りませんでした。些細なことですが、以下2点。
- 「小中学校」の末尾の一文「2018年(平成30年)度現在の児童・生徒数は小学校が15名、中学校が3名であった」は文章として違和感があるので「現在」を削りました。
- 「交通」にある島外との唯一の交通手段であるフェリーについては、便数(日または週何本とか)が分かれば離島度合い(?)が分かっていいと思います。--totti(会話) 2023年4月12日 (水) 05:23 (UTC)
- コメント ご指摘、ご対応ありがとうございます。交通の便数については十島村のウェブサイトより引用して記載いたしました。--Sakoppi (会話・投稿記録) 2023年4月12日 (水) 12:21 (UTC)
- 返信 ご対応ありがとうございました。週2便は少ないですね……。--totti(会話) 2023年4月12日 (水) 16:10 (UTC)
- 賛成 中世以前については本土から離れており、また交通困難な地でもあるため文献が非常に少なく記載できるものが少ない状態ではありますが、第二次世界大戦後の占領から本土復帰までの「国境の島」としての記述を中心に島の記事として記載すべき内容はある程度網羅していることから、良質な記事の目安を満たすものと判断いたします。--Sakoppi (会話・投稿記録) 2023年4月12日 (水) 12:21 (UTC)
- コメント 1. 「近世の口之島」節に明治20年の漁業に関する記述があるのは違和感があります。「近代」節もしくは「経済」節に記述されるべき内容ではないでしょうか。 2. 「生態」節が現状口之島に生息する生物の羅列に近い状態になっており、もう少し文章としてまとまったものであればより好ましいと感じました(口之島の生物地理学的調査は過去複数回おこなわれているようです) 3. 「文化」節が必要だと思います。たとえば「口之島の盆踊り」などについてはそれなりに書くことがあると存じますし、(現行の記事には特に記述がありませんが)霜月祭りなどについても一定の紙面を割く必要があるのではないかと思います。--Nux-vomica 1007(会話) 2023年4月14日 (金) 07:21 (UTC)
- コメント コメントありがとうございます。1の記述については近代へ移すべきだと判断し修正しました。2の生態系、3の文化の記述についてはもう少しかける内容はあるかと思いますので今後調査を進めていきたいと思います。--Sakoppi (会話・投稿記録) 2023年4月19日 (水) 13:29 (UTC)
- 賛成 :歴史やトピックスとしての出来事もしっかり書かれていると思います。--OCI mechanics(会話) 2023年4月22日 (土) 16:06 (UTC)
賛成のみ3票以上の状態が48時間継続のため、早期終了・通過。--Family27390(会話) 2023年4月24日 (月) 16:44 (UTC)