コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

Wikipedia:良質な記事/良質な記事の選考/チャリングクロス・ユーストン・アンド・ハムステッド鉄道 20150411

選考終了日時:2015年4月24日 (金) 23:49 (UTC)2015年5月8日 (金) 23:49 (UTC)

  • (自動推薦)2015年3月度の月間新記事賞受賞記事。--totti会話2015年4月10日 (金) 23:49 (UTC)[返信]
  • 賛成 元の英語版がよくできているだけに、内容的に充実したものになっていると思います。訳もよくできているものと思います。--Tam0031会話2015年4月14日 (火) 15:23 (UTC)[返信]
  • 賛成 過去の鉄道会社の解説として良質な記事の目安を満たすものと思います。1点だけ、細かいことかもしれませんが、和訳で気になる点がありました。"Royal Assent"が「勅許」と訳されていますが、国語辞典によると勅許は「天皇の許可」となっています(例:デジタル大辞泉)。英和辞典でRoyal Assentを見ると「国王の裁可」となっています(alcと手持ちのリーダーズ英和辞典で確認)。「国王の裁可」とした方が読み手の誤解が少なくなると思いますが、いかがでしょうか。--Mogumin会話2015年4月22日 (水) 11:35 (UTC)[返信]
    • コメント 私もイギリスの鉄道関連の翻訳をしているときには、Royal assentは「国王裁可」で訳していました。ただ、ヴィクトリア女王とエリザベス2世女王の治世下では「女王裁可」と使い分けて訳していたので、毎回時期を調べなければならないのがやや面倒ではあります。--Tam0031会話2015年4月22日 (水) 13:17 (UTC)[返信]
      • コメント ご指摘ありがとうございました。1901年1月22日以前の「勅許」を「女王裁可」に、それ以降のものを「国王裁可」に変更しました。--はひふへほ会話2015年4月22日 (水) 13:28 (UTC)[返信]
        • Tam0031さん、はひふへほさん、コメントありがとうございます。国王と女王の使い分けまでは思い至っていませんでしたが、確かにその必要がありましたね。素早くご修正くださり、ありがとうございました。--Mogumin会話2015年4月22日 (水) 14:06 (UTC)[返信]
  • コメント選考終了時点で賛成票のみ2票なので、規定により選考期間が2週間自動延長となります。--ぱたごん会話2015年4月25日 (土) 01:39 (UTC)[返信]
  • コメント 翻訳記事で情報集めが難しく、古い鉄道なので情報が整理されて残ってないのかもしれませんが、線路の基礎的な技術的な情報(レール、軌間、集電方式、建築限界(そんな概念なかったのかもしれませんが)、最高走行速度など)がほとんど無いのが残念です。社会的・経済的歴史は申し分なく書かれており良記事だと思いますが、上記の点が引っ掛かるので一旦コメントとさせていただきます。ロンドン地下電気鉄道の一部なのでロンドン地下電気鉄道とほぼ共通仕様なのかもしれませんが、そうであれば、そのような旨をどこかに書いてある方が良いかと思います。あと細かい点ですが、Template:チャリングクロス・ユーストン・アンド・ハムステッド鉄道の「1926年現在の経路図」という表現は「1926年時点の経路図」の間違いでしょうか?また、この経路図の記号についてですが、他は大体推測できると思いますが、実線は地上で点線は地下を示していることは説明が必要と思われます。--Yapparina会話2015年5月3日 (日) 14:58 (UTC)[返信]
    • コメント 電気方式、トンネルの径についてこの編集で追記しましたのでご確認ください。経路図のテンプレートも若干修正し、凡例がリンクされるようにしてあります。軌間については1,435 mmであることは間違いないのですが、イギリスではあまりにも当たり前なのか、これをあえて書いている文献は英語では見つけられていません。日本語で探してみます。速度、半径、勾配などについては書いてある資料が見つけられていません。ロンドン交通局やロンドン交通博物館のサイトにも出ていませんので、この様な数字を公開する風習はないのかもしれません。--はひふへほ会話2015年5月3日 (日) 22:15 (UTC)[返信]
      • コメント 軌間についてこの編集で追記しました。ちょっと苦しいですが、この時期に新設された鉄道は標準軌しか採用できなかったので、ここも標準軌、との論法です。--はひふへほ会話2015年5月4日 (月) 04:57 (UTC)[返信]
        • 賛成 追記・修正ありがとうございます。可能な範囲で記述を充実していただけましたので賛成いたします。あと気づいた点ですが、「公営会社への移行 1923年–1933年」節の「1923年以降、ロンドンの~~取られていった。」の一文が少し分かりにくく、特に「間で戦わされた規制の程度と」という部分が意味が掴めなかったので、できれば直された方がいいかもしれません。自分で直そうかと思いましたが原文が私には難しく断念しました。--Yapparina会話2015年5月4日 (月) 10:45 (UTC)[返信]

賛成のみ3票以上の状態が48時間継続のため、早期終了・通過となります。--ぱたごん会話2015年5月6日 (水) 13:29 (UTC)[返信]