Wikipedia:管理者への立候補/koba-chan 20070105
利用者:Koba-chanさん
[編集]利用者:Koba-chanさんをCU係として推薦いたします。(推薦の内諾はいただいています)。KMT 2007年1月5日 (金) 14:16 (UTC)
- 推薦理由:管理者としてのこれまでの対応、判断を検討した結果、CU権限を適切に行使してくださると判断し、ここに推薦します。皆様の審議をよろしくおねがいします。KMT 2007年1月5日 (金) 14:16 (UTC)
お世話になります。Koba-chanです。
年初に当たって諸事多忙のために今日まで立候補のご挨拶が遅れましたことを最初にお詫び申し上げます。以下、これまでの経過説明と立候補の主旨を書きます。
経過: 2007年1月4日00:35(JST) に、IRC の #wikipedia-ja にて、KMT さんより人手が足りないのでビューロクラット・管理者・CUに立候補してくれる人はいませんか?という呼びかけがありました。その時、推薦なら受諾する用意がある旨を伝えました。
2007年1月5日22:56(JST) に、IRC の #wikipedia-ja にて、再度 KMT さんから再確認があり、CUへの推薦の内諾を致しました。ここにあらためて、立候補の意思を表明いたします。
2003年の秋にウィキペディア日本語版に参加し、2年後の冬に管理者のご信任を頂きました。参加しはじめた当時に比べて、2007年現在ではウィキペディア日本語版は各種の賞を受賞し、メディアに於いても取上げられるようになってきました。その間、執筆に携わる方たちの増加と質の向上に立ち会うことができましたが、並行して悪質な悪戯やソックパペット行為も目立つようになってきました。加えてCU作業が非常に手間がかかることも耳にするためその一助となれればと考え、今回 KMTさんからの推薦を受諾した次第です。
被推薦者コメントはここに。
- 投稿履歴 / 利用者ページへのリンク一覧
- 初投稿 - 2003/10/25 18:46:23
- 立候補時点での投稿回数 - 4395(user edit counter)
審議のスケジュール
[編集]現在の状態は★のあるところです。現在時刻: 2024年11月7日 (木) 05:31 (UTC)
- 一次質問期間
- 2007年1月5日 (金) 14:11 (UTC) から 2007年1月8日 (月) 14:11 (UTC) まで
- 候補者に対する質問を受け付けます。
- 二次質問期間
- 2007年1月8日 (月) 14:11 (UTC) から 2007年1月11日 (木) 14:11 (UTC) まで
- 候補者の回答に対する追加の質問を受け付けます。
- 再回答期間
- 2007年1月11日 (木) 14:11 (UTC) から 2007年1月12日 (金) 14:11 (UTC) まで
- 追加質問に対して回答するための期間です。
- 投票期間
- 2007年1月12日 (金) 14:11 (UTC) から 2007年1月19日 (金) 14:11 (UTC) まで
- 賛成または反対の形で投票を行ないます。
賛成/反対 ……賛成・反対のうちひとつを選び、日付入り署名 (~~~~) を書いてください。
賛成
[編集]- ちゃたま(会話|投稿記録) 2007年1月12日 (金) 21:08 (UTC)
- miya 2007年1月13日 (土) 03:43 (UTC)
- Goki 2007年1月13日 (土) 06:28 (UTC)
- Yassie 2007年1月13日 (土) 06:43 (UTC)
- Miya.m 2007年1月13日 (土) 10:39 (UTC)
- PeachLover ももがすき。 2007年1月13日 (土) 11:06 (UTC)
- みっち 2007年1月13日 (土) 11:22 (UTC)
- Taisyo 2007年1月13日 (土) 12:59 (UTC)
- 三毛山 2007年1月13日 (土) 14:20 (UTC)
- Lonicera 2007年1月13日 (土) 14:47 (UTC)
- N yotarou 2007年1月13日 (土) 15:07 (UTC)
- shimoxx 2007年1月13日 (土) 15:13 (UTC)
- スのG 2007年1月13日 (土) 15:18 (UTC)
- Tiyoringo 2007年1月13日 (土) 16:45 (UTC)
- 全中裏 2007年1月13日 (土) 19:03 (UTC)
- Y tambe 2007年1月13日 (土) 22:55 (UTC)
- 春野秋葉 2007年1月13日 (土) 23:35 (UTC)
- NiKe 2007年1月14日 (日) 02:24 (UTC)
- Aboshi 2007年1月14日 (日) 13:55 (UTC)
- ↑PON(ウエポン) 2007年1月15日 (月) 16:25 (UTC)
- hashikure 2007年1月15日 (月) 16:51 (UTC)
- 花いちもんめ 2007年1月16日 (火) 11:35 (UTC)
- Bellcricket 2007年1月16日 (火) 11:40 (UTC)
- Red Star Belgrade 2007年1月16日 (火) 12:08 (UTC)
- Galopin 2007年1月16日 (火) 12:49 (UTC)
- TEy 2007年1月17日 (水) 01:25 (UTC)
- ユーリ 2007年1月17日 (水) 03:57 (UTC)
- おはぐろ蜻蛉 2007年1月17日 (水) 12:15 (UTC)
- Makotoy 2007年1月17日 (水) 13:25 (UTC)
- ひろくん 2007年1月17日 (水) 15:31 (UTC)
- Kanjy 2007年1月18日 (木) 03:55 (UTC)
- ジャスト宣言 2007年1月18日 (木) 08:24 (UTC)
- Filler 2007年1月18日 (木) 15:57 (UTC)
- Riden 2007年1月18日 (木) 18:03 (UTC)
反対
[編集]- Spyle135 2007年1月12日 (金) 15:43 (UTC)
- The flag 2007年1月13日 (土) 01:17 (UTC)
- Lusheeta 2007年1月13日 (土) 05:02 (UTC)
- しほれろ 2007年1月13日 (土) 05:17 (UTC)
- Aphaia 2007年1月13日 (土) 07:02 (UTC)
- Asuka 2007年1月13日 (土) 08:52 (UTC)
- Mt.Stone 2007年1月13日 (土) 09:37 (UTC)
- Anonymous000 2007年1月13日 (土) 14:10 (UTC)
- 元諜報員 2007年1月13日 (土) 14:14 (UTC)
- koon1600 2007年1月13日 (土) 15:56 (UTC)
- Kinori 2007年1月14日 (日) 01:25 (UTC)
- わたあめひみつ 2007年1月15日 (月) 18:15 (UTC)
- Kanbun 2007年1月16日 (火) 06:42 (UTC)
- 悠卯斗 2007年1月16日 (火) 08:31 (UTC)
- Alex S.H. Lin 2007年1月17日 (水) 06:48 (UTC)
- Lcs 2007年1月18日 (木) 00:53 (UTC)
- Dent_Q 2007年1月18日 (木) 08:14 (UTC)
無効
[編集]- Michey 2007年1月13日 (土) 10:19 (UTC)
- 竃馬 2007年1月12日 (金) 18:00 (UTC) - 立候補時での活動期間が1ヶ月未満。--Dojo 2007年1月13日 (土) 10:27 (UTC)
- Anapup 2007年1月13日 (土) 12:13 (UTC) - 立候補時から遡って直近1ヶ月の記事名前空間の編集が5回未満--Dojo 2007年1月13日 (土) 12:20 (UTC)
- あ! Famous boy! 2007年1月14日 (日) 06:52 (UTC) - 立候補時から遡って直近1ヶ月の記事名前空間の編集が5回未満--Dojo 2007年1月14日 (日) 07:40 (UTC)
- 尾田っチ2007年1月14日21:42(UTC) - 立候補時から遡って直近1ヶ月の記事名前空間の編集が5回未満 58.159.184.171 2007年1月14日 (日) 12:50 (UTC)
- 尾田っチ2007年1月15日 (月) 18:21 (UTC) - 活動期間、編集回数不足--Bellcricket 2007年1月15日 (月) 09:40 (UTC)
- Tourist 2007年1月15日 (月) 03:30 (UTC) - 立候補時から遡って直近1ヶ月の記事名前空間の編集が5回未満--Dojo 2007年1月15日 (月) 12:00 (UTC)
- 文芸文化評論家 2007年1月18日 (木) 17:03 (UTC) - 立候補時から遡って直近1ヶ月の記事名前空間の編集が5回未満--Riden 2007年1月18日 (木) 18:03 (UTC)
無効に関して
[編集]無効である、Anapup氏とあ氏ですが同一ユーザの蓋然性が高いことが、毛が生えた程度のCUの結果偶然に判明しました。毛が生えた程度氏のソクパペと見なされていたユーザーと同じIPで編集がありますが、このIPは不特定多数がアクセスできるため毛が生えた程度系と認定せず、あ系として議事妨害を根拠にソックパペットを全てブロックしたことを報告します。--Faso 2007年1月15日 (月) 13:27 (UTC)
コメント
[編集]質問はこちらではなく下の質疑欄に書いてください。
- Spyle135 2007年1月12日 (金) 15:43 (UTC) - せめて定型質問くらいちゃんと回答していただかないと判断のしようがありません。これでは本当にやる気があるのかすら疑問に思います。
- miya 2007年1月13日 (土) 03:43 (UTC) - Koba-chanがsysopに就任されてから今日までずっと活動を拝見してきて、この方なら、CUの重責を果たせる方だと判断し、賛成票を投じます。ご回答がなかったのも、これまでの実績をみればわかるはずだと確信してのことだろうと、とりました。
- Lusheeta 2007年1月13日 (土) 05:08 (UTC) - 下記質問に答えていないこと(特にポリシーや方針等の理解)、Wikipedia:投稿ブロック依頼/Μ★Μにて被推薦者が被依頼者をブロックしたにも拘わらずブロックではないと言い張ること。こういうことがあった以上、さすがに賛成には投じられません。
- Goki 2007年1月13日 (土) 06:28 (UTC) - 定型質問に答えなくてもいいという前例ができるのは悪いことではないと思う(無駄・意味のない質問も増えてきてるし)。
- 「質問に答えない自由」というものもあります。また、これはRfAに限った話ではありませんが、答えるまでも無い質問というものもあります。CU立候補の意図は冒頭文で明確に記されており、候補者の活動実績にこれを加味し、賛成票を投じるに十分であると私は判断しました。Yassie 2007年1月13日 (土) 06:52 (UTC)
- Wikipedia:投稿ブロック依頼/Μ★Μを拝見しました。技術的にブロックであるものをそうでないなぜなら意図が違うから、とおっしゃっているようですが、それは詭弁のように思います。管理者としてそういうありかたがあってもコミュニティが満足するならそれはそれでいいのでしょう。しかしCUのように極めて厳密な方針への遵守が要求される役割には、Koba-chanのように裁量を重視されるタイプの方、解釈改定をされる方は向いていないだろうと思います。--Aphaia 2007年1月13日 (土) 07:00 (UTC)
- Asuka 2007年1月13日 (土) 08:56 (UTC) - 質問に答えないのはおかしい。投票の判断材料なのだから。
- Mt.Stone 2007年1月13日 (土) 09:46 (UTC) - 遺憾ながら手続の不備と判断して反対票を投じました。多忙であったと述べていらっしゃいますが、この程度の質疑応答が困難な方にCUをお願いするのは強い抵抗を感じます。譲って一時的な多忙であったとしても推薦者との間で打合せが不足していると断じざるを得ません。
- Michey 2007年1月13日 (土) 10:19 (UTC) - 今回は中立(無効票扱いになりますね)とさせていただきます。質問期間中に忙しかったようですが、もうちょっと丁寧に対応できる時期に立候補や推薦をしたほうがよいでしょう。
- PeachLover ももがすき。 2007年1月13日 (土) 11:06 (UTC) - 質問への回答がないけれども、管理者としてある程度経験があるのだから、そんなに仔細・微細な質問は必要ないでしょう。最近参加された方なら、回答がなければどんな人か分からないという考えもあるでしょうけれど、CU係になるということは管理者として経験を積んできている(しかも他薦です)のだから、初心者の方が「積極的に」反対票を投じてまで阻止しなければならない理由が分からない。ましてや初心者でないなら、なにゆえ阻止しなければならないのでしょう?疑問に感じるのなら投票しなければよいのであって。 CU係というのは、例えば投稿ブロックのように行動制限を直接的に行使するような立場ではなく、発表したCU結果が信用するに足る人物であればよいのです。人によって好き嫌いはあるでしょうけれどね。ともかく、CU係が増えれば現在のCU係の負担を分散できるし、反対する理由はありません。
- みっち 2007年1月13日 (土) 11:29 (UTC) - 信頼できる管理者であること、KMTさんがお休みされアクティヴなCUが早急に必要であること、から賛成します。ただし、定型質問にお答えされなかったのはお考えあってのことだと理解していましたが、「忘れていた」というのは、ちょっと残念です。その程度の推薦受諾だったのかと受け止められても仕方がないでしょう。
- Miya.m 2007年1月13日 (土) 13:06 (UTC)チェックユーザーの仕事は作業量が多い上に守秘義務などの制約が厳しい「割に合わない」仕事と伺っています。そのような仕事を委嘱するかどうかの判断材料としては定型質問に対する回答は無くても良い(だろうと個人的に思っています)。その点を鑑みkoba-chan氏の具体的行動に基づいて判断させていただきました。
- Anonymous000 2007年1月13日 (土) 14:12 (UTC)(反対理由)(1)説明責任に関する矛盾挙動(Koba-chanさんは、2006年9月の井戸端での投稿で説明責任を重視する投稿を行っています。しかし、今回、「管理者への立候補」が「推奨」する質疑への回答を行わないのは矛盾のように思われます。もし多忙なだけであれば、他の投稿、特に慎重な判断を必要とする管理者権限の行使をする暇はないように思います。利用者:Koba-chan(会話 / 投稿記録)参照)(2) Q&Aへの不応答は、コミュニティに対する一種の対話拒否ともとらえられます。(繰り返しになりますが、投票開始後、これまでに5回の編集が行われています。(なお参考として、ソックパペット利用により無期限ブロックとなったユーザーの「投稿ブロック依頼」、「コメント依頼)」を挙げておきます。(3) 管理者権限行使に関して「裁量」を広く捉えすぎているように思います。(「強制ウィキブレイク」という名の、方針文書に拠り所の乏しい裁量ブロックを繰り返し行っています。これは、推奨されたQ&Aへの回答も行わないことと相俟って、ルールを遵守するという重要な原則から乖離しているようにも見えます。少なくとも、以上3点から、将来コミュニティに無用な混乱を引き起こす虞が大変心配です。また、無期限投稿ブロックされたユーザーとの行動の類似性も非常に気になります。このため、今回は反対票を投じます。(補足)なお、説明等のための十分な時間がとれるときに、間もなく開始される予定のWikipedia:管理者の解任の試験運用へのご協力を頂き、コメント依頼等を通じて十分なコミュニティとの対話を図ることを期待いたします。(最終的には、管理者を解任されることにはならないだろうと、私は予測していますが、かなり多様な意見が集まると思います。)--Anonymous000 2007年1月13日 (土) 14:12 (UTC)
- 掃除屋ケンちゃん 2007年1月13日 (土) 14:23 (UTC)質問に答えないユーザーが、多くの利用者のプライバシーに関わる大きな権限を持つことに危惧を感じる。
- Lonicera 2007年1月13日 (土) 14:47 (UTC) CU係は多くて困るってこともなかんべ。しかしか働いて下ちぃ。
- N yotarou 2007年1月13日 (土) 15:07 (UTC)人手が足りないそうですし、Wikipedia:管理者の解任というのが公式化されたらしいですから問題があればお引き取り頂けばよろしいだけに思います。
- スのG 2007年1月13日 (土) 15:18 (UTC) 道理として思うところはありますが、枉げて賛成票といたします。
- koon1600 2007年1月13日 (土) 15:56 (UTC)申し訳ありませんが反対票を投じさせていただきます。理由としては、やはり質問に答えてもいない方に対して、「Checkuserはやり直しができない上にやってしまったCheckuserは取り消せないからです」と文に記されているCU権限をもたせるのはどうかと考えるからです。管理者権限の範囲ならば、不当ブロックは他の方が取り消して無かった事にできます。保護も同様です。しかし、CUについては、やってしまったら「やらなかったこと」には出来ません。また、もし今回回答をしなかった理由が「これまでの実績をみればわかるはずだと確信して」であったら、これは決してよろしい対応とは思えません。残念ながら私はこの方がやったことについては、ほとんど知りません。そして、投票資格が初めて執筆してから1月となっている以上、参加して1ヶ月の方もしっかりと分かるように質疑に答えるのが筋だと思います(これは、基本的に編集回数1回のユーザーも、編集回数4000回のユーザーも、管理者も、ルールに則って行動する以上は意見については同等であるという考えがあるからです)。また、もし多忙であるとしたら、それはそのような時期に推薦であるとはいえ信任を募るのが、問題であったと考えます。以上ですが、反対の理由として述べさせていただきます。--koon1600 2007年1月13日 (土) 15:56 (UTC)
- Y tambe 2007年1月13日 (土) 23:25 (UTC) 今回細かな手続き上の不備やミスがあったにせよ、もっと根本的な「問題解決能力」について、氏を上回る人は日本語版には残念ながら数少ないと常々思ってました。「問題のある投稿者」との対話中に事態を炎上させることは、管理者の方々や今回投票している一般参加者(私を含めて)も、己を振り返ってみれば何度か心当たりがあると思いますし、それを嫌って直接の対話を躊躇した経験もあるでしょう。ところが氏が対処した案件では、そういう参加者に対しても直接の対話に円満に誘導して、しかも炎上させてないケースがいくつも見られます。正直、こういう対処ができる人というのは、今の日本語版では数名しかいないでしょう。なのでトータルで判断して賛成に票を投じます。--Y tambe 2007年1月13日 (土) 23:25 (UTC)
- Kinori 2007年1月14日 (日) 01:25 (UTC) 私はKoba-chanの功績を大いに賞賛したい人でありますが、今までの実績からいって、Koba-chanなら規則より自己の判断を優先させるだろうとも思います。厳格で抑制的な行使を求められているCU係には適任ではありません。
- Kanbun 2007年1月16日 (火) 06:42 (UTC) 迷いましたが、反対票を。いかに形式的に過ぎるものであれ、質問に答えていただけていない点には不信感を持ちました。回答を拒否するという意志をあらわしたいならば、しかるべきコメントを表明されると思いますし、この点については真意はどうあれ、怠慢との誹りを免れないのではないかと思います。CUは投稿ブロックにつながることが多いので、私個人の一般利用者としての要望からも、特に説明責任に真剣であるべきと思います。この点CUの活動にも何かと差し障りが出るのではないでしょうか。
- 悠卯斗 2007年1月16日 (火) 08:40 (UTC) 反対票を投じさせて頂きました。IRCにてkoba-chan氏のご活躍を常日頃から見ておりますので賛成票を投じたいところでしたが、残念な事にご質問への回答がありませんでした。ご質問はコピペ同様の形式ばったものであり、形式には無駄なもの・必要が無いものが多々ございます。しかし、今回CUという日本語版Wikipediaにおける責任ある立場に立候補された以上、形式ばったものではありますがご質問にお答え頂きたかったです。
- Dent_Q 2007年1月18日 (木) 08:22 (UTC) 形式的な質問の是非という問題はありますが、それはあくまでも「質問する事」について議論されるべきで、質疑応答期間が設けられている以上「質問に答えない事」については議論の余地はないと思う。今回はたまたま質問されてしまったのだから、一行だけでも回答して欲しかったと思います。そもそも立候補の時期は妥当だったのかどうか?
- Riden 2007年1月18日 (木) 18:03 (UTC) とくに「問題あるCU権限の行使をしそうである」という判断材料もないので。
- SINOBU 2007年1月19日 (金) 08:26 (UTC) - 上の方でkoba-chan氏がここでの質問に対して答えようとしないことを問題とされていますが、それに加えて利用者‐会話:Koba-chanが対話が来ているのに数ヶ月間放置状態なのも指摘させてもらいます。放置されている対話の中にはkoba-chan氏が保護した記事に保護テンプレートが付いてなかったり保護済みの記事一覧に追加されていないといった手続きの不備の指摘や、他の管理者からの連絡も含まれているのですが……
質疑
[編集]質問の受付は終了しています。
質問ではなく、お願いの部類に入るかも知れませんが。
このページの編集履歴やkoba-chanさんの投稿記録を拝見しましたが、KMTさんの推薦をkoba-chanさんが受諾されたという形跡が見当たりませんでした。まさかKMTさんが無断でこのようなことをするとは考えておりませんが(おそらくWikipediaコミュニティ外でやりとりが行われたのでしょう)、このままでは推薦が受諾されたことを第三者が確認する手段がないので問題だと思います。また、立候補にあたって、立候補者のコメントが一切無いのも、選挙の常識に照らして奇異にみえます。
以上のことから、せめて推薦受諾の辞(なぜ立候補(推薦を受諾)したのか、どのようなCU係を目指すかなどの意気込み)をkoba-chanさんご自身の編集によって述べていただきたく思います。推薦から既に48時間が経過し、1次質問期間も半分以上が過ぎていますのでお早めにお願いします。 --全中裏 2007年1月7日 (日) 13:35 (UTC) ※文章修正--全中裏 2007年1月7日 (日) 16:57 (UTC)
- 冒頭にご指摘の内容を書かせて頂きました。Koba-chan 2007年1月8日 (月) 06:10 (UTC)
- ご回答ありがとうございました。--全中裏 2007年1月8日 (月) 13:03 (UTC)
CheckUser候補者への質問
投票者への判断材料となる幾つかの質問によろしければお答えください。
- 管理者として、よく使った管理者権限はなんですか?
- A.
- 管理者として、特に行使するのが苦手な管理者権限がありますか?
- A.
- 管理者として 特に苦労したことはありますか?
- A.
- m:CheckUser policy、チェックユーザーの方針、m:Help:CheckUser、およびプライバシーポリシーをお読みになって、それらの内容・運営方法について、疑問や分かりにくい点はありませんか?
- A.
よろしくお願いいたします。--Ninomy-Talk 2007年1月8日 (月) 09:27 (UTC)
- 前回私の時kanjyさんが終了宣言を行ったので、私の管理者としての権限で終了を宣言して問題ないと判断し、投票の結果、条件を満たさなかったと判断し終了と致しましょう。--Faso 2007年1月20日 (土) 15:29 (UTC)