Wikipedia:管理者への立候補/Alljal 20070210
Wikipedia日本語版のさらなる発展に貢献するため管理者に立候補します。
- 投稿履歴 / 利用者ページへのリンク一覧
- 初投稿 - 2006年3月27日 (月) 04:17(UTC)
- 立候補時点での投稿回数 - 1791回(user edit counter)
審議のスケジュール
[編集]現在の状態は★のあるところです。現在時刻: 2024年11月25日 (月) 08:08 (UTC)
- 一次質問期間
- 2007年2月9日 (金) 16:34 (UTC) から 2007年2月12日 (月) 16:34 (UTC) まで
- 候補者に対する質問を受け付けます。
- 二次質問期間
- 2007年2月12日 (月) 16:34 (UTC) から 2007年2月15日 (木) 16:34 (UTC) まで
- 候補者の回答に対する追加の質問を受け付けます。
- 再回答期間
- 2007年2月15日 (木) 16:34 (UTC) から 2007年2月16日 (金) 16:34 (UTC) まで
- 追加質問に対して回答するための期間です。
- 投票期間
- 2007年2月16日 (金) 16:34 (UTC) から 2007年2月23日 (金) 16:34 (UTC) まで
- 賛成または反対の形で投票を行ないます。
賛成/反対 ……賛成・反対のうちひとつを選び、日付入り署名 (~~~~) を書いてください。
賛成
[編集]- Tomo_suzuki 2007年2月17日 (土) 01:33 (UTC)
- Goodpapa3 2007年2月17日 (土) 03:09 (UTC)
- Mitsuki-2368 2007年2月17日 (土) 05:20 (UTC)
- hyolee2 2007年2月17日 (土) 05:23 (UTC)
- Baldanders 2007年2月17日 (土) 05:37 (UTC)
- スのG 2007年2月17日 (土) 05:52 (UTC)
- Doratea 2007年2月17日 (土) 07:55 (UTC)
- Tiyoringo 2007年2月17日 (土) 08:47 (UTC)
- Redpepper 2007年2月17日 (土) 08:48 (UTC)
- しほれろ 2007年2月17日 (土) 13:12 (UTC)
- The flag 2007年2月18日 (日) 10:01 (UTC)
- 水野白楓 2007年2月18日 (日) 13:01 (UTC)
- B級へたれ 2007年2月18日 (日) 20:17 (UTC)
- DEN助 2007年2月19日 (月) 02:23 (UTC)
- 春野秋葉 2007年2月19日 (月) 08:20 (UTC)
- Calvero 2007年2月19日 (月) 15:15 (UTC)
- ちゃたま(会話|投稿記録) 2007年2月19日 (月) 15:37 (UTC)
反対
[編集]- Yassie 2007年2月17日 (土) 08:37 (UTC)
- ECLIPSE 2007年2月17日 (土) 09:36 (UTC)
- Kstigarbha 2007年2月17日 (土) 10:21 (UTC)
- Nekosuki600 2007年2月17日 (土) 11:29 (UTC)
- いちごミルク order 2007年2月17日 (土) 12:17 (UTC)
- femtowaros 2007年2月17日 (土) 13:14 (UTC)
- Clapon 2007年2月17日 (土) 21:04 (UTC)
- Dojo 2007年2月18日 (日) 03:24 (UTC)
- Yen80(Talk)(Rec) 2007年2月18日 (日) 03:54 (UTC)
- Nishi 2007年2月18日 (日) 05:14 (UTC)
- Himetv 2007年2月18日 (日) 20:30 (UTC)
- cpro 2007年2月20日 (火) 00:58 (UTC)
- T.Saito(会話/履歴/ウィキメール) 2007年2月22日 (木) 22:40 (UTC)
無効
[編集]- とーさん 2007年2月21日 (水) 03:05 (UTC)記事名前空間編集回数50回未満--PaPaPaPa 2007年2月21日 (水) 05:36 (UTC)
コメント
[編集]質問はこちらではなく下の質疑欄に書いてください。
- やや管理者権限に関して理解不足である感はありますが、管理者としての資質を備えた方だと思いました。削除依頼での賛否表明を多く行われていたので、この分野での人手不足を解消してくださると思います。--Tomo_suzuki 2007年2月17日 (土) 01:36 (UTC)
- 削除依頼ではしばしば意見がぶつかることがありますが、私の個人的感情を抜きで判断すれば全く問題無い方だと思います。これから中立的な立場でしっかりとやっていただける方と信じて賛成票を投じさせていただきます。--Baldanders 2007年2月17日 (土) 05:37 (UTC)
- 迷いましたが、私の質問に対するご回答の内容から支持といたしました。--スのG 2007年2月17日 (土) 05:52 (UTC)
- 履歴を精査させて頂きました。まず、ご自身が気に入っていると仰った尻屋崎灯台の編集[1]と宇曽利湖の編集[2][3]を拝見しましたが、前者はリストばかり、後者は微小編集ばかりで、これはこれで良いのですが、今一つ決定力に欠けると感じました。次にWikipedia名前空間の編集履歴を拝見しましたが、削除依頼がその殆どを占めており、方針の策定などにはあまり参加していらっしゃらないように思えました。これらと全体の履歴と合わせて見ますと、いわゆる「削除依頼常駐」な方という印象を受けます。解任規定ができたとはいえ、私は削除依頼やブロック依頼に常駐しているような方にはあまり管理者になってほしくないと思っていることには変わりがありません。よって申し訳ありませんが、今回は反対票を投じさせて頂きます。Yassie 2007年2月17日 (土) 08:37 (UTC)
- 少し意地悪な質問をさせていただきましたが、誠実に回答していただけたように思えます。他の方への回答も含めて総合的に判断し、支持させていただきます。--Tiyoringo 2007年2月17日 (土) 08:47 (UTC)
- 質疑の応答や投稿履歴を見た限り経験不足の感が否めないため、時期尚早と判断し今回は反対させて頂きました。--ECLIPSE 2007年2月17日 (土) 09:42 (UTC)
- 回答からしっかりされている方とは思いますが、著作権案件を著作権に関する書籍を見ずに処理してしまうという考えの方には、私は賛成することは出来ません。(特に立候補理由が著作権侵害案件をスピーディに処理したいということでしたので。そうでないのであれば、著作権について判例100選を読むほど詳しく知っている必要はないですが、)もう少し著作権について学ばれてからお願いしたいです。--Kstigarbha 2007年2月17日 (土) 10:24 (UTC)(補足)
- 時期尚早。不信任というよりは、積極的に信任するには足らないということです。もうしばらく活動した上で再度立候補していただければ、少なくともおれの判断は変わるかもしれません。あとなんだ、全管理者が著作権に詳しい必要はないと思うんだが、そういう場合は「不得手な分野には手を出さない」といった言質が欲しいなあ(向き不向き問題は以前から言ってることですけど)。--Nekosuki600 2007年2月17日 (土) 11:32 (UTC)
- 投票に際して迷いましたが、今回は反対票を投じることにしました。質疑の様子や履歴を見て、もう少し経験(記事の編集や編集を巡る議論など)を積んで欲しいと思いました。ただ、それ以外の部分は申し分ないと思います。--いちごミルク order 2007年2月17日 (土) 12:17 (UTC)
- いちごミルク氏に同じく、記事の執筆や編集、編集についての論議の経験をもっと積んでいただきたいと思います。ユーザーとしての「顔」が今ひとつつかめず、管理者就任後の行動が読めないので今回は反対としました。今後の行動によっては信任とするかもしれません。femtowaros 2007年2月17日 (土) 13:18 (UTC)
- 質問に対し丁寧な回答をいただけたと思いますが、Alljalさんが管理者としてどう活動なさるおつもりなのか、具体的なものが見えませんでした。立候補なさった動機などご自身の考えをもっと積極的にアピールしていただければ、Alljalさんの編集方針や思いを理解することが出来たのですが、今回は模範的な回答に終始されたという印象しかありません。管理者となられた場合は他の方と今以上の対話が必要と思いますが、言葉が足りずにいらぬトラブルを招く管理者となりかねないと考え、迷いましたが反対票といたしました。--Clapon 2007年2月17日 (土) 21:04 (UTC)
- 著作権侵害の虞のある記事の削除依頼が放置されていることが立候補の動機の一つとのことですが、質疑応答からは著作権に関して十分に理解しているとは思えませんでした。--Dojo 2007年2月18日 (日) 03:31 (UTC)
- 質問への応え方が、ハイ、イイエ的な応え方のように思いました。余りにも簡単すぎて、質問されたことを理解しているのかどうかも分かりませんでし、このようなことに不慣れな方のように思いました。--Nishi 2007年2月18日 (日) 05:24 (UTC)
- 賛成の立場をとらせていただきます。1年近く地道に活動してこられ、質疑にも率直にお答えいただいた候補者さまに大きな問題があるとは思われませんでした。当方はおそらく候補者さまと相容れない考えを持っており、管理者権限の使われ方に少々不安を感じておりますが、それを「賛成しない理由」とするのは気が引けました。すでにWikipedia:管理者の解任も公式方針となっていますので、立候補してくださった方に対し、あまり高いハードルを設けなくても良いと考えます。--B級へたれ 2007年2月18日 (日) 20:17 (UTC)
- 質疑応答内で現在までの貢献事項として「リバートと削除依頼関係の調査を主にやってきました。」と挙げているにもかかわらず、Wikipedia:削除依頼/虹彩異色症をもつ人物の登場する作品の一覧についての判断では、「削除の上統合」という実際には運用できない提案を行っている(削除した記事は統合できず、手続き上一旦存続させることになる)ことから反対させていただきます。ただし、Alljal氏の活動内容について問題があるとは考えていないので、こうした事項について熟知した後であるならば管理者就任を妨げるものではないと考えています。--Himetv 2007年2月18日 (日) 20:29 (UTC)
- 不安がないわけではありませんが、そもそも管理者の絶対数が少ない中、意欲と誠実さを感じることができる方の管理者立候補者には一定の経験(1年はじゅうぶんな期間だと思います)があれば賛成票を投じて差し支えないと判断します。個人的には削除以外の管理者権限も積極的に活用願いたいところです。--DEN助 2007年2月19日 (月) 02:23 (UTC)
- 質問に対するご回答を拝見いたしますと不安を禁じえませんが、解任規定もできたことですし、信任されてもよろしいのではないかと考えました。上記に挙げられているコメントをよく読み、慎重に行動なさることを期待いたします。おそらく想定外の事態に直面することも多々あるだろうと思います。はじめのうちは、例えば削除依頼でも削除/存続の意見表明がどちらか一方に明らかに収束している場合などにとどめられるのがよろしかろうと存じます。--Calvero 2007年2月19日 (月) 15:23 (UTC)
- cpro 2007年2月20日 (火) 00:58 (UTC) - 削除依頼関係の編集をざっと確認しましたが、その多くが「依頼に同意」など他者の意見に追随するもので、残念ながらAlljalさんが「どういうときに、どのような判断をされる方なのか」が見えてきませんでした。また、著作権侵害案件で転載の確認も多くされていますが、一致箇所の指摘などをされずただ「転載を確認」とするばかりなのも気になります。最近の事例ではWikipedia:削除依頼/石原表での的外れなコメント(加筆したら即時削除対象外になるケースではなく、そもそも即時削除の方針外)、Wikipedia:削除依頼/戦犯ヒロヒトでの泥縄な対応(依頼場所不適切に気付かず削除票を投じ、他者の指摘に慌てて票を撤回)が目に付きました。こうした点が解消された上で再度立候補されたときは賛成票を投じることに吝かではありません。
- 賛成票を入れました。今までの活動に多少の難点はあるでしょうが、今後に期待できると思いました。最初から百点満点の管理者なんていないと思います。立候補のハードルが何故低く設定されているか、考えるべきだと思いました。--Goodpapa3 2007年2月20日 (火) 01:16 (UTC)
- T.Saito(会話/履歴/ウィキメール) 2007年2月22日 (木) 22:52 (UTC) - 反対票を投じました。投稿回数および活動期間、また、投稿の内容を考慮すると、経験不足の感が否めず、管理者とするには時期尚早と言ったところです。今後の活動を期待しております。
質疑
[編集]質問の受付は終了しています。
候補者への質問
投票者への判断材料となる幾つかの質問によろしければお答えください。
- Wikipedia:管理者およびWikipedia:管理者が心得るべき文書の一覧に掲載されている文書をお読みになったことはありますか。それらの内容について、特に分かりにくいと思った文書や気になる文書があれば教えてください。
- A.Wikipedia:管理者の1.4 荒らし行為の隠蔽に「rollback を行うこと」とありますがrollbackとはどのような操作のことをいうのでしょうか?
- 管理者権限を行使する仕事にも色々あります。削除、削除の確認、復帰、保護、保護解除、ブロックなどなど。管理者に就任した場合、どの仕事なら出来そうだと思われますか。また、特にしたい、力を入れたいと思う分野があれば教えてください。
- A.すべてです。
- 管理者に就任した場合、管理者権限を行使する仕事について、一日、あるいは一週間にどれくらいの時間を割くことが出来ると思われますか。
- A.今のところWikipediaに1日5時間くらい割いています。
- メンテナンスや運営には、管理者権限を直接使わない仕事もたくさんあります。つまりWikipedia:削除依頼を出したり、最近更新したページを見て荒らし行為を監視したり、ユーザーの要望に応えて手助けしたり、Wikipedia:井戸端で質問に答えたり、ウェルカムメッセージを入れたりなど。これらの仕事の中で、あなたがこれまでしばしば行ってきたものがあれば教えてください。
- A.質問に挙げられたものは全部やってきました。
- 過去にウィキペディアで行った管理・メンテナンス関係の自分の貢献で、もっとも印象に残っている、あるいは役立っていると思うことを教えてください(例:リバート、削除依頼関係の調査、カテゴリの分類、項目名の基準の作成、論争の調停など)
- A.リバートと削除依頼関係の調査を主にやってきました。
- 過去に編集をめぐる論争をしたことがありますか。そのときはどう解決しましたか。また将来同じことが起きた場合、どんなことに注意してどのように解決したいと思いますか。
- A.あります。そのときは第3者を交えたり、Wikipediaの方針を読んだり、あるいは問題のある利用者だったときはブロック依頼に提出させて貰いました。これからもそのようにしていきたいと思います。
- 過去に自分がした百科事典の項目の編集で、一番気に入っている、あるいは人の役に立っていると思う項目と編集を教えてください。
- A.編集したページすべてです。
- 日本の著作権法、または著作権に関する書籍・ハンドブックを読んだことがありますか? また、著作権に関して特に参考にしているサイトがあったら教えてください。
- A.1度読んだことはあります。参考にしているサイトは特にありません。
花いちもんめといいます。いくつか質問させてください。
- 貴殿のノートをみましたが、他ユーザーの書き込みに対し応答がほとんどありません。多分相手方のノートに書き込まれてるのでしょうが、何か応答しないでおく理由があるのでしょうか。
- A.お返事はすべて相手側のノートにしています。
- ここのところ編集回数のすくないユーザーの立候補が続きましたが、それについて感想があればお聞かせください。またそれがあなたの立候補する動機に影響がありましたでしょうか。
- A.せめて100回の編集実績がほしいですね。私の立候補の動機への影響は無いです。
- 立候補手順に理解できない点はありませんでしたか?
- A.今のところはありません。
Dojoです。何点か質問させてください。
- 立候補理由が「Wikipedia日本語版のさらなる発展に貢献するため」とありますが、管理者とならなくても記事の新規投稿ないし加筆で十分に貢献することができます。あなたのいう「さらなる発展」とは具体的にどのようなことを意味するのでしょうか。
- A.削除や復帰、即時削除、移動、ブロックなど管理者権限が必要なもののスピード化です。
- Alljalの他にアカウントを取得していますか。
- A.していません。Alljalのみです。
- 過去に自分がした百科事典の項目の編集で、一番気に入っている、あるいは人の役に立っていると思う項目と編集を教えてください。どの項目を選択するのかというところも判断材料としますので、「編集したすべてのページ」ではなく具体的に挙げてください。
- 過去に編集をめぐる論争を解決されたとのことですが、具体的な差分で示してください。
- 著作権に関する書籍をお読みになったとのことですが、具体的に挙げてください。
- A.高校時代の時に配布された小冊子です。
私からの質問は以上です。--Dojo 2007年2月11日 (日) 03:51 (UTC)
Baldandersと申します。質問させていただきます。
- 貴殿の考える百科事典的な記事とはいったいどのようなものでしょうか?
- A.調べた単語のページから、基本知識の他に発展した知識まで得られるものと考えています。
- 貴殿の考える中立的な観点というのはどういうものでしょうか?
- A.どちら派の人が見ても違和感を感じないものと考えています。
- 中立的な観点に関連してお聞きしたいのですが、もし貴殿が管理者であったとして、たとえばWikipedia:削除依頼/虹彩異色症をもつ人物の登場する作品の一覧を、審議中ではありますが、現段階でどうお考えになるでしょうか?この依頼を貴殿ではない第三者が依頼したものとして、保留、削除、存続でお答えいただき、その理由もお聞かせいただきたいです。
- A.削除の上統合にすると思います。「~~な人物の登場する作品一覧」というページがいくつかあるようですが、この手の記事が百科事典に必要なのか、百科辞典的なものなのか、百科事典にして意味があるのか、という疑問があります。
1と2につきましては漠然とした感じの質問ですので、一番大切な考え方や姿勢やwikipediaの方針の文言など適当に読み替えていただいて結構ですのでお答えいただけると幸いです。私からの質問は以上です。
Claponと申します。質問をさせてください。
- 「管理者権限が必要な作業のスピード化のため」というのが立候補の動機と思いますが、そう思われた具体的なきっかけや理由がありましたら教えてください。
- A.著作権侵害の虞のあるページが数日に渡って削除されないでいるのをみてそう思いました。
- 「リバートと削除依頼関連の調査」を行われてきたということですが、その作業を通じて感じられたことがあれば(可能であれば具体的事例を交えて)教えてください。
- A.荒らされたページのリバート作業や、削除依頼の依頼内容を調査して削除・存続の判断やコメントをしてきました。
Tiyoringoと申します。質問をさせてください。
- ノート:七戸駅 (JR東日本)での議論を拝見しました。この移動依頼は保留で合意されたようにお見受けしましたが、その後移動依頼タグを外したり、Wikipedia:移動依頼に依頼取下げを表明するべきではないかとも思えますが、それをされていらっしゃらないのは、移動提案があったことを明記しておくためか、まだ議論に加わっていない第三者が来る場合も想定してでしょうか。
- A.最低1週間は誰かしらのコメントを待とうと考えたからです。今日で丁度1週間のようなのでタグ外しと依頼取り下げをします。
- 利用者:Michiaki Lee(移動前、李道明)での編集[5]されている内容を見ますと、失礼ながらそそっかしいミスをされてしまうことがあるようですが、管理者として信任された場合、より慎重な編集、権限の行使が必要とされると思いますが、これまでと違って、信任された場合に、こうしたいといったアピールのようなものがあったらお聞かせください。
- A.管理者になったら十分な確認の上に1つ1つの行動をしていきたいと思います。1つでもケアレスミスがないように。
Calveroです。たくさん質問があって大変そうですが、私からもうかがいたいことがあります。ブロックや保護、時には削除などを行った場合、関連するユーザーから抗議を受ける場合がままあります。特に記事内容に関する論争が激しくなると、収集するのが非常に困難な場合もあります。また、削除依頼やブロック依頼で、ウィキペディアの方針を説明してもなかなか理解していただけず、長大なコメントを続ける方もおられます。そのような場合どのように対応するのが最善とお考えでしょうか。--Calvero 2007年2月11日 (日) 14:13 (UTC)
- A.確かにおっしゃる通り、関連するユーザーからの抗議をよく見かけます。そう言う方にはまず冷静になって頂き、また、長文なコメントを続ける方には要点をまとめて短くまとめてコメントするよう対話をしていきたいと考えています。さらに、どうしてもWikipediaの方針を分かって頂けない場合は短期ブロックも考慮に入れていきたいと思います。
スのGです。Calveroさんの問いへのご回答を受けまして私からも質問させていただきます。管理者権限の行使について抗議をしてくるユーザーに対し、Alljalさんが対話を試みたが残念ながら実らなかった場合、Alljalさんご自身がそのユーザーにブロックを行うことは適切とお考えでしょうか。
- A.程度によりますが、適切ではないと考えています。ここは第3者を入れて判断すべき点であると考えています。ただし、以前あったのですが、迷惑メールなどの迷惑行為があった場合はその限りではありません。
Kstigarbhaと申します。関連質問を1つさせていただきます。著作権侵害の虞がある削除依頼案件をスピーディに処理されたいとのことですが、その際にはすぐ参照出来るように手許に著作権関連の書籍が必要です。(私自身は今までそうして参りました。)そこで、現時点でAlljalさんがお持ちの著作権関連書籍の書名を教えて下さい。
- A.現在手元に書籍はありません。しかし、管理者には必要不可欠であるようであれば購入しようと思います。
確認した結果、信任の要件を満たさなかったようですので、今回は見送りたいと思います。―sketch(話/履) 2007年2月24日 (土) 10:44 (UTC)