Wikipedia:管理者への立候補/赤井彗星 20070928
管理者に立候補します。現在停滞している管理業務消化の一助になればと思います。実力も実績も不足してるかとは思いますが、よろしくお願いします。 --赤井彗星(人/話) 2007年9月28日 (金) 06:40 (UTC)
- 投稿履歴 / 利用者ページへのリンク一覧
- 初投稿 - 2005年3月9日 (水) 02:19
- 立候補時点での投稿回数 - 約2000 (user edit counter)
審議のスケジュール
[編集]現在の状態は★のあるところです。現在時刻: 2024年12月22日 (日) 18:07 (UTC)
- 一次質問期間 - 2007年9月28日 (金) 06:40 (UTC) から 2007年10月1日 (月) 06:40 (UTC) まで
- 候補者に対する質問を受け付けます。
- 二次質問期間 - 2007年10月1日 (月) 06:40 (UTC) から 2007年10月4日 (木) 06:40 (UTC) まで
- 候補者の回答に対する追加の質問を受け付けます。
- 再回答期間 - 2007年10月4日 (木) 06:40 (UTC) から 2007年10月5日 (金) 06:40 (UTC) まで
- 追加質問に対して回答するための期間です。
- 投票期間 - 2007年10月5日 (金) 06:40 (UTC) から 2007年10月12日 (金) 06:40 (UTC) まで
- 賛成または反対の形で投票を行ないます。
賛成/反対 ……賛成・反対のうちひとつを選び、日付入り署名 (~~~~) を書いてください。
賛成
[編集]- cpro 2007年10月5日 (金) 08:09 (UTC)
- Colocolo 2007年10月5日 (金) 08:16 (UTC)
- スのG 2007年10月5日 (金) 08:55 (UTC)
- Lcs 2007年10月5日 (金) 09:05 (UTC)
- Kiyok 2007年10月5日 (金) 09:11 (UTC)
- ちゃたま(会話|投稿記録) 2007年10月5日 (金) 10:07 (UTC)
- Pica 2007年10月5日 (金) 10:11 (UTC)
- やきとり 2007年10月5日 (金) 10:12 (UTC)
- Haruno Akiha 2007年10月5日 (金) 10:23 (UTC)
- アイザール 2007年10月5日 (金) 10:24 (UTC)
- 松藻虫(話/歴/報) 2007年10月5日 (金) 10:30 (UTC)
- Rendezvous602 2007年10月5日 (金) 11:12 (UTC)
- ikaxer 2007年10月5日 (金) 11:19 (UTC)
- Wakkubox 2007年10月5日 (金) 12:22 (UTC)
- fromm 2007年10月5日 (金) 12:40 (UTC)
- Tokyodesert 2007年10月5日 (金) 13:04 (UTC)
- ZCU 2007年10月5日 (金) 13:17 (UTC)
- MZM 2007年10月5日 (金) 13:20 (UTC)
- Kinori 2007年10月5日 (金) 13:50 (UTC)
- 朝彦 2007年10月5日 (金) 14:40 (UTC)
- ChibaRagi 2007年10月5日 (金) 14:45 (UTC)
- Swind 2007年10月5日 (金) 14:46 (UTC)
- 11ChamOK 2007年10月5日 (金) 14:47 (UTC)
- Cassiopeia-Sweet 2007年10月5日 (金) 14:58 (UTC)
- Muyo master 2007年10月5日 (金) 14:59 (UTC)
- Mitsuki-2368 2007年10月5日 (金) 15:06 (UTC)
- 健ちゃん 2007年10月5日 (金) 20:15 (UTC)
- tan90deg 2007年10月5日 (金) 23:02 (UTC)
- マルシー 2007年10月6日 (土) 00:53 (UTC)
- hyolee2/H.L.LEE 2007年10月6日 (土) 00:57 (UTC)
- Doratea 2007年10月6日 (土) 01:24 (UTC)
- はやたま 2007年10月6日 (土) 02:54 (UTC)
- Hman 2007年10月6日 (土) 03:22 (UTC)
- 神戸のぞみ 2007年10月6日 (土) 10:17 (UTC)
- Rubus hirsutus 2007年10月6日 (土) 11:03 (UTC)
- Emil Sinclair 2007年10月6日 (土) 11:58 (UTC)
- Red Star Belgrade 2007年10月7日 (日) 11:35 (UTC)
- BBB-liner 2007年10月7日 (日) 12:13 (UTC)
- VZP10224 2007年10月7日 (日) 21:09 (UTC)
- Clarin 2007年10月8日 (月) 05:23 (UTC)
- Feeltheskydream 2007年10月8日 (月) 11:58 (UTC)
- Carkuni 2007年10月8日 (月) 14:44 (UTC)
- FREEZA 2007年10月9日 (火) 00:46 (UTC)
- 人造人間だみゃ~ん 2007年10月10日 (水) 14:46 (UTC)
- ののっく 2007年10月11日 (木) 07:48 (UTC)
反対
[編集]- LuckyStar Kid 2007年10月5日 (金) 12:09 (UTC)
- 雑談男 2007年10月5日 (金) 17:09 (UTC)
- Kemonomichi 2007年10月6日 (土) 02:59 (UTC)
- いさかり 2007年10月8日 (月) 11:20 (UTC)
- 久遠寺 阿知花 寿来 2007年10月11日 (木) 05:45 (UTC)
無効票
[編集]- Lonchi Awotsuki** 2007年10月7日 (日) 12:36 (UTC) 直近1か月間の記事名前空間編集回数5回未満 --Kemonomichi 2007年10月7日 (日) 14:00 (UTC)
- みっち 2007年10月5日 (金) 23:19 (UTC)直近1か月間の記事名前空間編集回数5回未満 --Bellcricket 2007年10月7日 (日) 22:15 (UTC)
- ジャスト宣言 2007年10月8日 (月) 19:13 (UTC) 直近1か月間の記事名前空間編集回数5回未満 --Kemonomichi 2007年10月8日 (月) 23:53 (UTC)
- 社 2007年10月10日 (水) 13:48 (UTC) 立候補時点で記事名前空間編集50回未満 --Kemonomichi 2007年10月10日 (水) 15:42 (UTC)
コメント
[編集]質問はこちらではなく下の質疑欄に書いてください。
- Kemonomichi 2007年10月6日 (土) 02:59 (UTC) - 管理者になってからの仕事として滞っている削除依頼を片づけると言っていますが、著作権に関する著書は以前に読んだことがあるという程度で、余りお読みではないようです。そして、削除と存続の基準については、コミュニティのコンセンサスを大事にするというのはいいことですが、何か他人ませのような気がします。質問に対するお答えに、前立候補者氏ほどのピントはずれは感じないにしても、質問に正面から答えているかというてんでは、他の話題にすり替えるなど焦点をはずしているように思われます。新しい項目をたてたり、標準記事空間の編集は最近の立候補者氏の中ではよくやっているように思われますが、今の管理者諸氏の中には、コミュニティの信頼を失いつつある人や既に失っている人もおり、コミュニティの管理者に対する批判の目が厳しい状況下では、未だ経験が不足しているように思いますので反対とさせて頂きます。
- DEN助 2007年10月9日 (火) 01:54 (UTC) - すでに40票、90%以上の得票を得ているので、賛否が拮抗しないかぎり投票はしませんが、入れるなら賛成票しかないと思います。質問の回答に不安がまったくないとは言いませんが、見かける範囲での活動内容と併せて考えれば、管理者就任に足る人物と判断できますし、現状の得票を見れば、それは多くの方が認めていることと思います。
- Nekosuki600 2007年10月10日 (水) 14:17 (UTC) - 不快感表明。意思表示をしたいのならば投票すればいい。投票しないのなら、よっぽどの第三者的にも合理的と思ってもらえるような理由でもない限りノーコメントを通せ。なんでわざわざこういうコメントをするか、理解に苦しむ。
質疑
[編集]質問の受付は終了しました。
候補者への質問
投票者への判断材料となる幾つかの質問によろしければお答えください。
- Category:公式な基本方針、Category:ガイドライン、Category:試験段階の草案に該当する文書、およびWikipedia:管理者が心得るべき文書の一覧に掲載されている文書をお読みになったことはありますか。それらの内容について、特に分かりにくいと思った文書や気になる文書があれば教えてください。
- A.おおよその文書は目を通した事はあると思いますが、現在理解を深める為再度読んでいるところです。手順書系の文書のわかりにくさは初心者時代から気になっていたものがいくつかあります。
- 管理者権限を行使する仕事にも色々あります。削除、削除の確認、復帰、保護、保護解除、ブロックなどなど。管理者に就任した場合、どの仕事なら出来そうだと思われますか。また、特にしたい、力を入れたいと思う分野があれば教えてください。
- A.元々の動機が停滞気味になっている削除依頼を片付けるお手伝いをしたいというものですので、そちらに力を入れたいと思います。
- 管理者に就任した場合、管理者権限を行使する仕事について、一日、あるいは一週間にどれくらいの時間を割くことが出来ると思われますか。
- A.1日30分、週5時間程度を考えています。本来記事書きが趣味ですので、記事を書く時間を大幅に削って管理業務を行う事はあまり考えていません。
- メンテナンスや運営には、管理者権限を直接使わない仕事もたくさんあります。つまりWikipedia:削除依頼を出したり、最近更新したページを見て荒らし行為を監視したり、ユーザーの要望に応えて手助けしたり、Wikipedia:井戸端で質問に答えたり、ウェルカムメッセージを入れたりなど。これらの仕事の中で、あなたがこれまでしばしば行ってきたものがあれば教えてください。
- A.削除依頼や荒らしの対処(リバート)、新しく投稿された記事の定義未満文書の加筆や草取りなんかを時間が取れたときはやっています。
- 過去にウィキペディアで行った管理・メンテナンス関係の自分の貢献で、もっとも印象に残っている、あるいは役立っていると思うことを教えてください(例:リバート、削除依頼関係の調査、カテゴリの分類、項目名の基準の作成、論争の調停など)
- A.普通のことしかしてない為、いまのところ大きな貢献はありません。
- 過去に編集をめぐる論争をしたことがありますか。そのときはどう解決しましたか。また将来同じことが起きた場合、どんなことに注意してどのように解決したいと思いますか。
- A.最近の議論では、「YouTuberページの修正について」というものがありました。この時は残念ながら相手の方がWikiブレイクを表明してしまい、解決に至りませんでしたが、他者との議論にあたっては落とし所を探りながら話す事(議論のための議論はしない)を心がけるようにしています。
- 過去に自分がした百科事典の項目の編集で、一番気に入っている、あるいは人の役に立っていると思う項目と編集を教えてください。
- A.米騒動なんかは頑張れたんじゃないかなあと思ってます。役に立っているかどうかはわかりませんが。
- 日本の著作権法、または著作権に関する書籍・ハンドブックを読んだことがありますか? また、著作権に関して特に参考にしているサイトがあったら教えてください。
- A.専門家ではないので、初心者でもわかるもの、入門書的なものは図書館で借りていくつか読んだ事があります。不明なものは都度google先生に助けて貰ってますが、特にこれを参考にしている、というのはありません。
定型質問ですが、よろしくお願い申し上げます。--Happy B. 2007年9月28日 (金) 09:12 (UTC)
- 以上、お答えします。--赤井彗星(人/話) 2007年9月28日 (金) 10:09 (UTC)
- 管理者に立候補された方に質問いたします。昨今Wikipediaにおきましては氏名の暴露などを含む個人情報の書き込みが荒らしユーザーだけではなく一般ユーザーからも見られるようになりました。これは一種のソーシャルハッキングと考えられますが、管理者に対して特にこういった攻撃の頻度が多くなってきております。つきましては管理者に立候補されるにあたり、ご自身の個人情報保護への対策はおこなっているか?ソーシャルハックされた場合の対応は考えているか?立候補者が仮に未成年の場合は家族に対しても対応などで影響を及ぼす場合があるが、保護者はそのリスクを理解しているか?以上の点に関してお聞かせください。--Lcs 2007年9月28日 (金) 12:55 (UTC)
- A.インベントリ管理やセキュリティ対策、ウイルス対策などの業務に従事していた時期がありまして、一応そのあたりのリスクと対策については認識しているつもりでいます。--赤井彗星(人/話) 2007年9月28日 (金) 13:10 (UTC)
- 管理者はどのようなことができるのか、一般の参加者とどう違うのかに書かれている以外に他のユーザーと何かが違うと思いますか。また管理者は他のユーザーと違う何かが求められていると思いますか。以上、少々漠然としていますが回答くださいますでしょうか。 By 健ちゃん 2007年9月28日 (金) 14:15 (UTC)
- A.管理者権限が行使できる事以外に違いはないと思います。管理者権限の行使は通常の記事編集よりも影響範囲が大きい為、より慎重になるべきかもしれませんが、やろうとしている事の影響範囲の認識、自身の発言の責任は一般の参加者においても持つべきものですので、管理者になったからといって特別意識しなければならないものではないと思います。--赤井彗星(人/話) 2007年9月28日 (金) 23:06 (UTC)
と考えますけど、今のWPのサブカルチャー系記事の現状について、赤井彗星さんはどのように思いますか。
--1次質問は以上です。マルシー 2007年9月29日 (土) 02:37 (UTC)
- 以上、回答します。--赤井彗星(人/話) 2007年9月29日 (土) 08:03 (UTC)
ちゃたま(会話|投稿記録)です。どうぞよろしくお願いします。いつもの質問です。
- 2ちゃんねるにはウィキペディア関連のスレッドが存在します。それを見たことがありますか。また、その存在をどう考えますでしょうか。
- A.Wikipediaで活動中はなるべく見るようにしています。査読スレは見る側からの忌憚ない意見が聞けて大変参考になります。本スレ(?)の方はいろいろな助言が聞けるのでありがたく思っています。それ以外のスレッドについては見ていないため不明です。
- 最近、無期限ブロックを受けたユーザーが、メーリングリストや他のサイトで荒らし行為を行ったり、別アカウントを取得して無期限ブロックを行った管理者の利用者ページを荒らすなどのことが多くなってきました。これについて、あなたはどのように感じますか?
- A.特に何も。Wikipediaの発展になんら利益を齎さない荒らしに対しては粛々と冷静に対応すべきだと思います。
- 管理者権限を使用した場合、1234のような攻撃を受ける可能性があります。もし、この様な攻撃を受けた場合でも、通常通りに管理業務を継続出来ますでしょうか?
- A.経験上荒らしや煽りにはある程度の耐性があるつもりでいますが、実際にWikipedia上では遭った事がありませんので、なんともいえません。現時点では頑張りますとだけ回答させてください。
以上、お答えいただけたらと思います。--ちゃたま(会話|投稿記録) 2007年9月30日 (日) 02:44 (UTC)
- 以上、回答いたします。--赤井彗星(人/話) 2007年9月30日 (日) 06:29 (UTC)
Godaigoと申します。質問させて頂きます。
- Wikipedia‐ノート:管理者への立候補#信任・再信任の意見投票から、貴方が問題であると思う点を一つか二つあげて、それについて貴方のお考えを述べて下さい。問題点というと通常、何か難しいことを考えねばならないように思われますが、そうではなくて、貴方が問題点だと思うことでいいのです。よろしくお願いします。--Godaigo 2007年9月30日 (日) 23:59 (UTC)
- A.提案内容に対する問題点じゃなくてすいません。議論に対する問題点について挙げさせて貰います。当該議論に参加しておらず、傍観者としての小生意気な意見になってしまうことをお許しください。「現状どんな問題があり」「どういう改善案があり」「それによってどんな効果が齎されるか」などが深く話し合われてない気がしました。参加者がその意識をもっていないから議論が拡散したり、人を糾弾したりと間違った方向性に進んでいるんじゃないかなと思います。コンサルタントではないので、あまりうまく表現はできませんが、議論を見てそのように感じました。実社会においても他人の意見を真っ向から否定したり、重箱の隅をつつくような指摘をしたりとする方がいますが、時間にしろ人にしろ、限られたリソースを使っている以上、全ての人に満足してもらえる回答を出すのは不可能だと思っています。そんな中で最善の結果を出す必要がありますから、様々なシチュエーションやリスクを想定しつつ落としどころをもって議論に臨む姿勢が大切なのかなと思います。私も議論する際はそのように臨みたいと心がけています。(私の行動の実態とあってないというのはおいといて)--赤井彗星(人/話) 2007年10月1日 (月) 03:03 (UTC)
はじめまして。ZCUと申します。質問させていただきます。
- 立候補の動機が「停滞気味になっている削除依頼を片付けるお手伝いをしたい」とのこと。しかし、長期積み残し案件になってしまうのはそれなりの理由があって、賛成票と反対票が拮抗していたり、法律やウィキペディアの削除方針に違反しているのか否かの判断が難しかったりした結果だと思います。これにあえて判断を下して審議を閉めるためには、存続/削除を判断した理由を、説得力のある形でコミュニティに説明することが必要になるのではないかと思います。赤井彗星さんは、それを実行することができますか。また、それを実行するにあたり、何か工夫したいことはありますか。--ZCU 2007年10月1日 (月) 13:52 (UTC)
- A.削除/存続の判断はコミュニティのコンセンサスによってなされるべきで、管理者(しかも新米)が拮抗している案件に対して独自に判断すべきではないと思いますので、そのような行動を起こすつもりはありません。停滞気味になっている削除依頼の解消にあたってはまず、明らかな削除案件、存続案件の片付けを実施し、どの案件が停滞しているのかを明確にして整理します。その後どのような理由で停滞しているのかをまとめる必要があると思います。自身に法律に関する知識が無く、判断が難しい案件についても議論しやすい、あるいは議論が必要な案件を見つけ易い環境づくりを行って議論を促す手伝いをする事はできると思ってます。あまりビジョンが明確でなくて申し訳ありませんが、こんな感じで考えています。--赤井彗星(人/話) 2007年10月1日 (月) 14:13 (UTC)
- 管理者権限が行使できる事以外に違いはない、との回答を頂きましたが、管理者の作業と関係しない事柄に関しても「管理者なので~」「管理者として~」などと管理者のコメントを求めるユーザーがいます。そのようなユーザーに対してはどのように対応していこうと考えていらっしゃいますか。 By 健ちゃん 2007年10月1日 (月) 22:56 (UTC)
- A. 管理者伝言版あるいはコメント依頼を案内します。その上で必要であればいち利用者としてコメントしますし、必要と感じなければスルーします。私の行動理念は結構単純で、議論となっている問題が百科事典作成という目的に寄与するか否かです。管理権限を行使しない行動に対してのプライオリティは自分で判断して自分でつけますので、その部分について「管理者だから」という理由で縛られるつもりはありません。そもそも、他人の議論に口を出せるほどの知識もスキルも持ち合わせていないので、私が顔を出してもgdgdになるだけな気がします・・・・・・--赤井彗星(人/話) 2007年10月1日 (月) 23:55 (UTC)
はじめまして利用者:アムリタです。一つ質問させていただきます。
- 某電子掲示板群のウィキペディアに関するスレッドに「水性」という固定ハンドルを名乗っている方を近頃見かけるのですが、赤井彗星様ご本人でしょうか?--アムリタ 2007年10月2日 (火) 15:10 (UTC)
- A.申し訳ありませんが質問が曖昧で質問内容の意図と意味が理解できない為回答できません。また、Wikipedia外の個人的な活動に際して私の利用者ページで開示してある情報以上のことを回答するつもりはありませんので、アムリタ様ご自身にて判断いただけたらと思います。--赤井彗星(人/話) 2007年10月2日 (火) 22:01 (UTC)
賛成45、反対5、無効4。信任の条件を満たしているため、ただいま管理者権限を付与しました。赤井彗星さん、これからは管理者としてもよろしくお願い申し上げます。--Bellcricket 2007年10月12日 (金) 08:50 (UTC)
- 質問、投票、コメントいただいた皆様、ありがとうございました。微力ながらもWikipediaの発展に貢献していきたいと思いますので、よろしくお願いします。--赤井彗星(人/話) 2007年10月13日 (土) 06:53 (UTC)