Wikipedia:査読依頼/Umbrella (清水翔太のアルバム) 20090706
表示
日本語版のアルバム記事はWP:TRIVIAにあてはまるいわゆる箇条書きを用いた雑多な記述をしているものが殆どで百科事典としてふさわしくないむしろ対極にあるようなものが多くを占めています。そこで、何か1つでも指標となる記事があればいいのではないかと考え、英語版の多くのアルバム記事で採用されている構成を参考に記事を書いてみました。ある程度の体裁は整えたつもりですが、履歴をご覧いただければお分かりいただけるとおり簡単なスタイル修正以外に他の執筆者の手が全く入っていないため、何より独断的な編集になってしまったのではないかという懸念があります。気になる点がありましたらぜひご指摘ください。よろしくお願いします。--Tsukamoto 2009年7月6日 (月) 12:19 (UTC)
- 【査読】 ──専門家の方による審査結果。
- 【検証】 ──参考文献などと照合しつつ正確性を評価頂いた結果。
- 【書評】 ──専門外の方による評価および助言。
- 【感想】 ──専門外の方による感想。
- まず、私は清水翔太という歌手について、この記事を拝読するまではテレビから得た断片的な知識しか持ち合わせていなかった、ということを申し上げます。そういう素人の感想で恐縮ですが、「すごい記事だなぁ」というのが第一印象でした。
- 出典付けを徹底していることは模範的ですし、彼の音楽性のみならず人間性までわかる記述ができている、という点で素晴らしく、今すぐにでも秀逸な記事入りしてもよい出来栄えとさえ言いたいです。
- ところで、Tsukamotoさんにひとつおうかがいしたいのですが、このアルバムには否定的な評価はなかったのでしょうか?私には決してアルバムや彼をけなす意図はないのですが、新人歌手である、ということを考慮すると手放しで絶賛ばかり、というのも一抹の不安があります。ですので、そこだけ教えていただければ幸いです。--Ziman-JAPAN 2009年7月13日 (月) 00:26 (UTC)
- ありがとうございます。レビューについてですが、日本(日本語)でレビュー/批評を行うメディアにはリッスン・ジャパン、HOTEXPRESS、ロッキンオン、VIBE-NET.COM、WHAT'S IN?、BOUNCE.COMなどがありますが、そのメディア自体が全体数として元々少ないこと、どうしてもキャリアを重ねた音楽家のレコードが優先されてレビューされること、また上にあげたメディアが必ずしも全ての音楽家のレビューを行うわけではないこと、更に新人となるとその中でもレビューが行われる可能性が狭まってくることなどが背景にあります。中立的な観点からすれば否定的な評価をしているレビューもあればよいのですが、実際上記のような事情により、それもなかなか難しい状況です。--Tsukamoto 2009年7月17日 (金) 14:27 (UTC)
- こちらこそありがとうございました。商業的な批評メディアで批判的な意見が見られなかったということは、やはり彼が絶賛をもって受け入れられたことの証左なのかな、と思います。おかげさまで、つかえが取れました。--Ziman-JAPAN 2009年7月20日 (月) 05:26 (UTC)
- ありがとうございます。レビューについてですが、日本(日本語)でレビュー/批評を行うメディアにはリッスン・ジャパン、HOTEXPRESS、ロッキンオン、VIBE-NET.COM、WHAT'S IN?、BOUNCE.COMなどがありますが、そのメディア自体が全体数として元々少ないこと、どうしてもキャリアを重ねた音楽家のレコードが優先されてレビューされること、また上にあげたメディアが必ずしも全ての音楽家のレビューを行うわけではないこと、更に新人となるとその中でもレビューが行われる可能性が狭まってくることなどが背景にあります。中立的な観点からすれば否定的な評価をしているレビューもあればよいのですが、実際上記のような事情により、それもなかなか難しい状況です。--Tsukamoto 2009年7月17日 (金) 14:27 (UTC)
- 【その他】 ──表記・文体など