Wikipedia:査読依頼/ナシ 20070113
表示
最初はただ単純に梨が好きなのでなんとなく加筆していたのですが、だんだん記事に愛着がわいてきて、いつの日か秀逸な記事に入ることを目標としています。量はそこそこ増えてきて一応記事らしくなりました。しかし加筆する人間があまり多くないため、記事の方向性としてどうなのか、何が足りないのか、より多くの方に忌憚ない御指摘をお願いしたく、依頼させて頂きます。--氷鷺 2007年1月12日 (金) 20:50 (UTC)
- 【査読】 ──専門家の方による審査結果。
- 【検証】 ──参考文献などと照合しつつ正確性を評価頂いた結果。
- 【書評】 ──専門外の方による評価および助言。
- 【感想】 ──専門外の方による感想。
- 専門知識はありませんがかなり充実した内容だと思います。現在の内容は栽培種と食用の梨中心になっているので、植物としての特徴や野生種の説明にもう少し記述がほしいです。また、野生種がどのように品種改良(交配?)されたのかを知りたいと思いました。「栽培」の節では、改良品種で種子繁殖が稀としてありますが、では主にどうやって繁殖させるのかは書いてないようです。あと、食べ方の歴史や、生食以外に梨カレーとか、近年料理の食材としても工夫されているようですので、どんなものがあるのか節を立てて述べてあると面白いかな、と思います。--みっち 2007年1月16日 (火) 10:59 (UTC)
- 御指摘ありがとうございます。増やし方(接ぎ木)に関するごく簡単な説明や、食べ方などを少々加筆しました。梨カレーなんかあるんですか!? …知りませんでした。御指摘のように山梨や品種改良、あと食用に関してもっと加筆していきたいと思います。ところで、そのうちチェロを加筆しようかなと思ってたりするのですが…みっちさんも書かれませんか?--氷鷺 2007年1月17日 (水) 22:07 (UTC)
- 【その他】 ──表記・文体など
- (コメント)門外漢だが、手元の書籍にはニホンヤマナシ pyrus serotina とある。学名が異なるようだが。日本書紀に記述があることを加筆すると歴史が膨らむ。FAOの統計を見てもNashi Pearについては触れられていないが、日本以外の栽培状況はどうなっているのだろうか。58.159.184.171 2007年2月7日 (水) 16:21 (UTC)
- 御指摘ありがとうございます。Pyrus serotinaは別の学者によって命名された学名です。pyrifoliaの方が現在では一般的ですし(serotinaもたまに見かけるのですが、こちらはその後整理されていくつかの種が統合されていたと思うので…うろ覚えですが)、pyrifoliaとして記述しました。他の言語版(英、独、仏、蘭、チェコ)もpyrifoliaで統一されています。
日本書紀の記述は一応触れていますが、まだ記述できそうな所があるのでしょうか?(確か日本書紀以外にも歌集とかにあったような気がします…)
日本国外での栽培は思いつきませんでした、そうですね、出来れば調べたいところです。経済栽培としてはごく少数でしょうけれど。--氷鷺 2007年2月7日 (水) 17:05 (UTC)
- 御指摘ありがとうございます。Pyrus serotinaは別の学者によって命名された学名です。pyrifoliaの方が現在では一般的ですし(serotinaもたまに見かけるのですが、こちらはその後整理されていくつかの種が統合されていたと思うので…うろ覚えですが)、pyrifoliaとして記述しました。他の言語版(英、独、仏、蘭、チェコ)もpyrifoliaで統一されています。
- 学名の件は興味を感じた。脚注で構わないから触れていただけるとありがたい。日本書紀の記述は僭越ながら手を入れた。58.159.184.171 2007年2月9日 (金) 16:19 (UTC)
- 日本国外での栽培について調べてみた。[1]を見ると、イランでは梨 Pyrus pyrifolia を生産試験中とある。[2]を読むと、パキスタンでは Pyrus pyrifolia が栽培されている。ウルドゥー語でnakと呼ばれているようだ。隣国同士であるイランとパキスタンという国名が気になる。58.159.184.171 2007年2月9日 (金) 18:39 (UTC)
- 日本書紀に関して加筆して頂き、ありがとうございます。学名は、私の方でもちょっと調べなおしてみます。P. pyrifoliaの方が正しいと思い込み無意識にP. serotinaを排除していた可能性も捨て切れませんし。--氷鷺 2007年2月9日 (金) 21:18 (UTC)
- (コメント)梨カレーは具体的にどんなものか知りたいですね(カレーに入れるりんごとかチャツネみたいに使うのかな?)。脚注か何かで、その作り方を提示しているホームページのリンクなり、文献を追加していただければうれしいです。--Tantal 2007年2月17日 (土) 06:02 (UTC)
- 一例としてJAのページへのリンクを追加しました。梨カレーで検索すれば結構出てきます。具体的には普通に具として、あるいはすりおろしや、その両方を入れたりするようです。実は作ろうと思って先週梨を買ったのですが…まだ手をつけてません。--氷鷺 2007年2月17日 (土) 19:22 (UTC)