Wikipedia:投稿ブロック依頼/Pep5 追認
表示
このページは以下にある投稿ブロック依頼の議論を保存したものです。さらなる議論が必要な場合は当該ページのノートで行ってください。このページは編集しないでください。
注意: あなたが投稿ブロック依頼を提出しようとしてこのページを見ている場合は、依頼へのリンクを {{Wikipedia:投稿ブロック依頼/利用者名 (日付)}} のように書き換え、新しい依頼ページを作ってください。新しい依頼ページでは、過去の議論を参考にできるよう、該当の古い依頼ページへのリンクを作成してください。
議論の結果、無期限ブロック に決定しました。
利用者:Pep5(会話 / 投稿記録 / 記録)さんを利用者:FXST(会話 / 投稿記録 / 記録)さんのブロック破りであり、目的外利用者として期間を定めない投稿ブロックを行いました。
参考リンク
この対処についての追認を依頼します。どうぞよろしくお願いします。--海獺 2009年8月18日 (火) 04:42 (UTC)[返信]
<付記>利用者‐会話:Pep5において、誤認かどうかの判断材料としてのCU結果の開示は、ご本人からは許可しないというお話がありました。これを受けてブロック破りとした判断材料を付記いたします。
- *Wikipedia:投稿ブロック依頼/Wp99 追認/活動履歴
- *利用者:Wp99での「Wikipedia:ウィキペディアは何ではないか/改定案090625の翻訳に参画し、原文の概念を損なわないように注意深く取り組んできました。(114.51.#.#)」
- *Pep5さんの投稿履歴上のWp99さんとの同様の主張。
- *メーリングリスト上のWp99さんとの同様の主張。
- なお、CU結果の情報開示について、この審議でコミュニティでの合意があるなど、判断材料の不足から来る開示希望がある場合は、私以外のCU係によって行うことが望ましいと思います。--海獺 2009年8月18日 (火) 06:56 (UTC)[返信]
- (反対)説明の欠如。Wikipedia:投稿ブロックの方針に挙げられる理由としての説明が不十分であり、またブロック破りとする理由も不明。--CitationNeeded 2009年8月18日 (火) 05:38 (UTC)[返信]
- (コメント)補遺がなされましたが、相変わらず説明は曖昧模糊として要点を欠いていおり、賛成しかねます。--CitationNeeded 2009年8月18日 (火) 07:27 (UTC)[返信]
- (反対) 単なる推測に基づく検証不可能なFXST認定は避けるべきである。--Keytar 2009年8月18日 (火) 06:07 (UTC)[返信]
- (追認)誤認と判断する理由が無いため。追認された場合は、会話ページの編集もブロック。--Mikipedia 2009年8月18日 (火) 07:42 (UTC)[返信]
- (コメント) --122.29.98.248 2009年8月18日 (火) 08:59 (UTC) IPユーザはコメントできません。--cpro 2009年8月18日 (火) 09:06 (UTC)[返信]
- (コメント) 先に122.29.98.248氏がとても重要な質問を提出されたので、私も同様な質問をさせて頂きます。
- 海獺さんはFXST氏を、(1)特定の一個人と認識されておられるのでしょうか?それとも、海獺さんが「特定の発言傾向を持っている」と認定した(2)不特定多数の個人をまとめて「FXST系」として一括ブロックし言論の自由を制限しようとなさっているのでしょうか。
- (1) もし特定の一個人と認識されておられるのであれば、今回名前の挙がったFXST氏、Wp99氏、そしてPep5氏が、全て同一人物である事を示す「客観的証拠」を提出して下さい。主観的決め付けで同一人物認定を行うべきではありません。
- (2) あるいは不特定多数の個人と認識されておられるようならば、それらはFXST系などという乱暴なくくりで制限すべきではありません。現在世界の民主主義国家の大多数では「思想信条の自由」と「言論の自由」が民主主義の根幹を成す権利として尊重されており、いかなる組織・団体もこれを侵害すべきではありません。速やかにブロックを解除し、ブロック対象者に謝罪文を提示して下さい。また海獺さんは、御自身の管理者適正を真剣に考え直す必要があるでしょう。
- 以上、お手数となりますが、内容ご確認の上でご回答下さいませ。--Keytar 2009年8月18日 (火) 09:44 (UTC)[返信]
- ノートページに回答しました。--海獺 2009年8月18日 (火) 10:25 (UTC)[返信]
- (コメント)Keytarさんへのコメント。ウィキペディアは言論の場ではなく、(乱暴な言い方になりますが)言論の自由もありません(WP:NOT)。現実世界の憲法や法律に関わる諸概念をあまりにも安易にウィキペディアの運用に適用される方が少なからずいらっしゃるようで、危機感を覚えています。言うまでもなくウィキペディアの目標は自由で検証可能かつ中立な百科事典を作ることであって、それに寄与していただけない方はプロジェクトを去っていただくことになります。いままでにFXST氏との同一性を疑われた利用者にも(同一の人であるかどうかに関わらず)、このことをわかってほしいと切に思います。--Makotoy 2009年8月18日 (火) 11:59 (UTC)[返信]
- (コメント) Makotoyさんへのコメント。日本語版ウィキペディアを「治外法権」とは考えないで下さい。日本語版ウィキペディア・コミュニティが、関連諸国の法律や公序良俗をあからさまに無視したり、民主主義の根幹である「思想信条の自由」「言論と表現の自由」を守る気がないようであれば、それはもはやカルト集団に過ぎなくなるという基本をご理解下さい。
新しい産業、新しい活動、新しいWebサービスは、確かに「常識破りな試み」を行って何かのブレークスルーを実現する事が多いわけですが、それは決して「言論と表現の自由」を否定する方向ではなく、むしろ個人の「言論・表現の自由」を保証し、情報交換の速度を高め、より高度な民主主義を実現する方向に動いているという基本認識を持つべきです(中国、北朝鮮など一部の国は除く)。
そういった、現代文化の基本の基本を充分ご理解頂けないようであれば、ウィキペディアについてあれこれ空想を語るべきではありません。--Keytar 2009年8月18日 (火) 15:43 (UTC)[返信]
- 思想・信条の自由および表現・言論の自由とウィキペディア日本語版の関係について、Wikipedia‐ノート:投稿ブロック依頼/Pep5 追認#思想・信条の自由と表現・言論の自由でコメントいたしました。--mizusumashi(月間感謝賞を応援します) 2009年8月18日 (火) 15:59 (UTC)[返信]
- (追認)CUって個人情報開示ですよねという発言からFXST系であると判断できます。個人情報であるという理由を一日かけて問いつめたいですね。--akane700 2009年8月18日 (火) 11:35 (UTC)[返信]
- (追認)海獺さんの判断を支持します。Chatamaも同じ対処をしたと思います。--Chatama 2009年8月18日 (火) 11:51 (UTC)[返信]
- (追認) 1.Wp99がブロックされた後に作られたアカウント。2.一般記事の作成はまったくない。3.いきなり運営関連の議論介入。4.英語の語学力がある。5.会話ページにてCU結果の情報開示に不同意し、その理由についての理論展開はClubpathとまったく同一である6.FXST/ClubpathとしてブロックされたWp99がMLで展開した議論趣旨に賛同・援用する形で議論をし続ける。7.CUも兼務する海獺氏の判断。以上7点からFXSTの靴下だと強く推認できる。定められた手続きによって投稿ブロックを解除せずに別アカウントを使用しての投稿は「投稿ブロック破り」に当たります。FXSTはすでに3年にわたって断続的にブロック破りを行っており、しかも記事を一切書かず運営関係にのみ興味を示し議論介入するという特異性があり、「百科事典を作る」という目的の本プロジェクトには不必要な、極めて悪質なユーザーだと断定します。--Centaurus 2009年8月18日 (火) 12:08 (UTC)[返信]
- (追認せず)いいかげん、確立されていない「思考指紋の一致」レベルの根拠で「FXST系」とかやるの、やめませんか。そもそもFSXT氏なるものがWikipedia上でフィクションになりつつあるぞ、と深いためいきをつく。--Nekosuki600 2009年8月18日 (火) 14:37 (UTC)[返信]
- (コメント)本件の追認にはCU結果の開示を閲覧した上で、同一性を断定する・あるいは明確に否定できる根拠がないと賛否を表せないと考えています。必要であれば私のほうからCU依頼を行っても構いません。過去のブロック対象者との同一性以外に適切な理由があり、その方が手続きとして迅速であるとのお考えなら他の適切な理由を付していただければと考えます。--Himetv 2009年8月18日 (火) 15:07 (UTC)[返信]
- (コメント)利用者登録は別のプロジェクトのようですが、Wikipedia日本語版で(利用者ページ以外の編集で)いきなりWikipedia‐ノート:ウィキペディアは何ではないかの編集から入るのは、正直疑問符。こういう嫌疑をかけられてしまうに十分な状況が出来てしまったものと考えます。編集傾向としてはFXST氏と同様であると考えられます。他の利用者も納得できる結果がなければ追認は難しいでしょうが、疑義がある以上、追認されずブロックが解除となってもPep5さんには方針系の編集からは遠ざかっていただかないと、他の利用者としてはずっと不審の眼を向けなければならず、互いに心苦しい状況を残すだけとなるでしょう。今、疑義を晴らせるのはCUしか方法がないと考えられますので、必要ならご自身で同意していただきたいですが、それでも拒むのであればここで利用者の合意を取りCU依頼を申請したほうが今後を考えても良いかと存じます。CUを行う場合はブロックを行った当事者である海獺さん以外のCU係の手で調査が行われることが望ましいです。--アルトクール 2009年8月18日 (火) 19:06 (UTC)[返信]
- (コメント)CU結果の開示をしないことには判断できないという意見もあり、被依頼者が開示を拒否しているところから、あらためてユーザーによるCU依頼の合意を取るのが最善だと思います。その結果、FXST/Clubpathではないと客観的に判断できる要素が出てきた場合は、追認を取り下げます。--Centaurus 2009年8月19日 (水) 03:28 (UTC)[返信]
- (お知らせ)複数の利用者宛に利用者‐会話:Pep5にてPep5さんが返答をしておりますので、ご確認願います。--アルトクール 2009年8月19日 (水) 03:31 (UTC)[返信]
- (コメント)Pep5氏による反駁についてのコメントです。私が判断の元とした7つの点について1つずつ(冒頭3つはまとめてですが)回答されていますが、これがそもそもの間違いです。なるほど、1点ずつ検討を加えたら、同じような立場の人はたくさん出てくるでしょう。しかし、私はこの7つの点を「すべてかねそなえた」特徴を持つ人はFXST/Clubpathだと推認しているのです。各個の要素で検討するのは誠実そうに見えますが、すり替えとしており、ナンセンスです。氏は「Wikipediaをなんら破壊していないし混乱状態にもなっていないのにCUするのは方針違反である」と主張していますが、ブロック破りは立派な破壊行為(wikipediaJaコミュニティが下した投稿ブロックという判断に対する破壊行為、さらには投稿ブロックという仕組みに対しての破壊行為)だと考えていますので、氏の主張に同意できません。なお、ブロックされた者の主張を援用(氏は情報をシェアするという言い方をしていますが)すると、それだけでブロック者の「代理行為」となり、その行為で投稿ブロックされることも過去にあります。荒らしの書き込みを復活させたら、そりゃブロックされますよね? 理屈的にはそれと同じです。いくら正しいことを言っていても、投稿ブロックユーザーがブロッを破り、介入することでをすることで議論は止まり、あるいはひっくりかえり、沈滞疲弊するわけで、だからこそブロック破りは傷が深くならないうちに早く処置しなければならないと考えています。混乱が起きて疲弊してからでは遅いのです。氏のプライバシーポリシーに関する意見は私論であり、自分に都合のいいように解釈したもので、その議論方法や態度から海溝より深い疑義を改めて生じせしめました。--Centaurus 2009年8月19日 (水) 14:03 (UTC)[返信]
- (追認せず) 前回、反対よりコメントをしても無意味だったので、今回は明確に反対することにしました。基本的に「FXST系」と判断してブロックすることに反対です。--Aotake 2009年8月19日 (水) 08:53 (UTC)[返信]
- (コメント)手っ取り早くWp99氏と同一かどうかを調べたほうが早いんじゃ…。コミュニティを疲弊させるユーザー(FXST系またはClubpathのブロック逃れ、または模倣)として無期限ブロックされているWp99氏と同一であるなら、これは多重アカウントの悪用(Wp99氏の別アカウントによる擁護)です。これなら、CUはWp99氏とPep5さんが同一かだけを全体に公表できませんか?Wikipedia:CheckUserの方針#情報の公開にあるとおり、同一ネットワークかどうかを判断してもらうだけでも今回のブロックが妥当であるかを判断する一助となると考えますが。--アルトクール 2009年8月19日 (水) 09:11 (UTC)[返信]
- (コメント) Wp99さんが使用されていた114.51.0.0/16は投稿ブロック記録によればアカウントユーザーも含めて完全なブロック中ですからPep5さんはWp99さんとは別のIPからアクセスしているはずです。Wp99さんが114.51.0.0/16以外のIPからもアクセスしていたなら別ですが。--BlueShift 2009年8月19日 (水) 09:40 (UTC)[返信]
- (追認)長期荒らしの代弁をするのみで、百科事典プロジェクトとは無縁のアカウント。チェックユーザーにも賛成しますが、これは蓋然性の参考にとどまりますし、現に複数のCU係の意見にもかかわらず追認に反対される方がおられることで、制度自体が揺らいでいる気もします。それにしても、被依頼者がCUに協力しない(できない)ことは、かなり決定的な判断材料だと考えます。FXSTさんには、あなたがソックパペットを使って参加することで、その方針議論がお笑いぐさとなり、他の参加者の有意な議論までだいなしにしていることを自覚してもらいたい。こういってもお構いなしにまた出てくるんでしょうが。--みっち 2009年8月19日 (水) 10:07 (UTC)[返信]
- (追認せず)理由は3つ。
- (1)証拠不十分。「Wp99さんとの同様の主張」などという理由では、今後、同様の主張をする無関係な人間も巻き込まれる可能性が高く、特定の主張を弾圧すると言っているに等しい。肝心のPep5氏の行動に何か、問題はあったのでしょうか?
- (2)権限濫用の可能性。(1)と関連しますが、一部の管理者の恣意的運用により無関係な人間が巻き込まれる恐れがあります。つい最近、管理者2名(利用者:はるひ氏と利用者:koba-chan氏)がコメント依頼に処されたばかりです。個人の恣意的判断で重要な決定が行われるべきではありません。
- (3)有効性。自分は2007年~2009年までWikipediaでの活動を停止していましたが、未だに「FXST系」が行われているのに驚きを禁じ得ません。何か、効果はあったでしょうか?私のように長期休業した人間や、新規加入者には関係ない話です。もはや、古参管理者・利用者と利用者:FXST氏の私闘に過ぎません。--元諜報員 2009年8月19日 (水) 12:14 (UTC)[返信]
- あなたは何か考え違いをしていませんか? 効果があるなしではないでしょう。3年ものあいだ断続的にブロック破りをしているユーザーのほうが悪いに決まっているではないですか。長期休業者や新規加入者には関係ない話なら黙っててください。それと管理者を十把一絡げにするような考えは稚拙にすぎませんか? --Centaurus 2009年8月19日 (水) 14:03 (UTC)[返信]
- (コメント)同様の主張をされるアカウントが現れればそれはほぼ間違いなく同一人物でしょう。あのような訳の分からない主張をしている段階で既にコミュニティーを疲弊させるユーザーとしてブロックでしょうな。--akane700 2009年8月20日 (木) 11:38 (UTC)[返信]
- ノートにおいて、CU依頼についての意見をうかがっています。--Centaurus 2009年8月19日 (水) 14:47 (UTC)[返信]
- (追認)もうそろそろ「標準名前空間の編集をXXX回以上(XXヶ月以上)することなく運営ルールに関する議論に加わることはできません」等の方針を定めることが必要な時期に来ているかもしれません。--Keysrapid 2009年8月20日 (木) 07:49 (UTC)[返信]
- (追認) 複数のCU権限者が同じ見解を示しており、他のCU権限者も異議を唱えていないのでその見解を信じます。CUに関して利用者‐会話:Pep5におけるPep5さんの主張を見ましたが、主張の一部には一定の理屈はあると思います。Wikipedia:CheckUser依頼をもってプライバシー・ポリシーの情報開示をして良い場合の第6項を満たしていると考えるのは第6項を拡大解釈しすぎであり、日本語版のWikipedia:CheckUserの方針はm:Privacy policyやm:CheckUser policyを逸脱している可能性があると思います。日本語版のCU依頼は実質的にCU情報の開示依頼になっていますが、metaやenのCU依頼はCU使用依頼でありCU権限者の判断がConfirmedやLikelyのようにMagic 8-Ball形式で返されるのみです。metaやenではIPはもちろん、接続地域のような情報は通常開示されていません。このブロック依頼においては既にCU権限者である海獺さんによってPep5さんは十分に疑わしいとの判断が示されており、それは他のCU権限者であるChatamaさんによって追認されています。私はこれ以上の情報開示が必要だとは思いません。また、英語版の投稿ブロックの方針(en:Wikipedia:Blocking policy)ではCheckuser権限者が秘密情報に基づくCheckuser blockを行うことが認めれらており、通常の管理者はCheckuser blockを解除してはならないとされています。秘密情報を扱う役職ならば秘密情報に基づいて行動することもあるでしょう。そのような秘密情報に基づく行動に対してむやみに秘密情報の開示を求めるべきではないと考えます。今回の場合は編集傾向からもPep5さんとWp99さんやClubpathさんとの同一性が強く疑われ、一方でCU権限者の判断を疑うべき理由は見当たりませんので追認票を投じます。--BlueShift 2009年8月21日 (金) 12:26 (UTC)[返信]
- (追認)ブロック破りの繰り返し。LTA:NODA同様に法的措置が必要ではないか。--目蒲東急之介 2009年8月22日 (土) 10:54 (UTC)[返信]
- (追認せず)ブロック理由とされている「同様の主張」というのはすなわち特定の言論を弾圧する、認めないといっているのと同じであって、全く理由になっていない。意見に同調したら/しているからという今回のブロック理由はあまりにも馬鹿げているし、そしてふざけている。「目的外利用者」というのも何をもって目的外としているのか不明。また過去の議論で海獺さんはWp99さん(=イーモバイルIP)に対し方針議論に参加するのならばアカウントの取得をと促しており、もし「目的外」が方針文書議論に参加したことを指しているのだとすれば、この文章は矛盾です。それにAとBが類似しているからという理由からのブロックならまだしも、このケースのブロック(利用者:FXST(会話 / 投稿記録 / 記録))はAとBが、A・BとCが・・・と巡り巡って既にA~IとJ(の主張)を比べたときにこの2つが似ているから、類似する点を見つけられるからというとんでもな域まできてしまっている。JAWPのこの悪い風潮はいい加減に断ち切られるべきです。--Tsukamoto 2009年8月22日 (土) 11:38 (UTC)[返信]
- (コメント)その「主張」の趣旨やCU権限を持つ管理者が関わっていることを鑑みれば複数の利用者の偶然の意見の一致ではないということが推察できると思います。Wikipediaは百科事典を編纂するところです。それ以外で異様にがんばり過ぎちゃう人は目的外利用以外の何者でもないでしょう。管理者やCU係は善良な(?)利用者を守るために存在すると思っています。--akane700 2009年8月22日 (土) 19:26 (UTC)[返信]
- (コメント)CU依頼を提出しました。--S-PAI 2009年8月23日 (日) 03:38 (UTC)[返信]
- (コメント)事実無根の主張による誹謗中傷・個人攻撃。利用者‐会話:Pep5#Centaurusによる2chでの執拗なFXST氏関連の個人情報暴露、および殺害予告 ブロックユーザーに会話ページの編集を許可しているのは、ブロック解除への対話のためと思っているのですが、Pep5氏はCUに協力せず、自説を延々と繰り返してコミュニティを疲弊せしめるのみならず、ウィキペディア外での事実無根の出来事を私と結びつけて誹謗中傷・個人攻撃をしています。みなさんはこの状況が正しいものと判断されますか? 私はこの一事だけで十分ブロックを追認できると思います。--Centaurus 2009年8月29日 (土) 08:52 (UTC)[返信]
- (コメント)自分はFXSTではないと主張しておきながら、他利用者については、過去の独特な口調、言い回し、主張を抜粋して同一性を確認と、さも超能力者のような発言をしている。最早手の施しようがない。--akane700 2009年8月30日 (日) 22:19 (UTC)[返信]
- (追認):本件で、CUがことさら嘘をついて別人をブロックしようとしていると信ずべき根拠はなく、Wp99さんとPep5さんの履歴も同一性を強く示唆するものです。反対にPep5さんは、Centaurusさんに対する攻撃にみられるように、知的誠実さを欠いており、その発言を信用しかねます。まともな発言からはじめたときでさえ、他者と協調する姿勢に乏しく、対立意見に対するごまかしや決め付けを頻りに発し、議論が混迷するという経過は、Clubpathさんの履歴で見てきました。同じことの繰り返しを容認する気にはなりません。--Kinori 2009年9月3日 (木) 00:36 (UTC)[返信]
- (追認寄りコメント)Wikipedia:CheckUser依頼/Pep5の結果に基づき、利用者:Kanjyさんの分析により利用者:Wp99さんとの同一性が強く疑われるとの見解を支持します。ですが、同一人物を確定させる証拠、あるいは同一IPからの接続の記録を発見するには至らなかったため追認寄りコメントに留めます。--Himetv 2009年9月14日 (月) 09:09 (UTC)--一部訂正--Himetv 2009年9月15日 (火) 07:59 (UTC)[返信]
- (追認)CU依頼の結果、少なくともブロック済みユーザと同一人物である蓋然性が高いことが確認されました。よって、少なくとも「ブロック済みユーザのソックパペット」としてブロックしたことには相当の理由があり、且つそれを否定する状況証拠がないため、本ブロックを追認します。なお、ブロック逃れアカウントのため、ノートのブロックについても賛成します。--S-PAI 2009年9月14日 (月) 14:41 (UTC)[返信]
- (追認)CU依頼の結果及びその他状況を勘案した結果、被依頼者をブロック済ユーザー利用者:Wp99さんと同一と判断し追認致します。なお、たとえCU実施により被依頼者において不利益が生じたとしても、ブロック破り抑止によるウィキペディアのプロジェクト進行円滑化効果(=投稿ブロックの目的)の方を優先すべき事項と考えます。従って、今後CU実施自体の手続瑕疵を理由として、当CU結果を無効とすべきとの主張が行われるかもしれませんが、予め明確に反対しておきます。--Snap55 2009年9月14日 (月) 15:44 (UTC)。[返信]
- (追認で終了)海獺さんによる対処を追認で終了としましょう。--Makotoy 2009年9月24日 (木) 21:09 (UTC)[返信]
上の議論は保存されたものです。編集しないでください。新たな議論は新しく依頼ページを別名で作って行ってください。