Wikipedia:投稿ブロック依頼/KHAT
このページは以下にある投稿ブロック依頼の議論を保存したものです。さらなる議論が必要な場合は当該ページのノートで行ってください。このページは編集しないでください。
注意: あなたが投稿ブロック依頼を提出しようとしてこのページを見ている場合は、依頼へのリンクを {{Wikipedia:投稿ブロック依頼/利用者名 (日付)}} のように書き換え、新しい依頼ページを作ってください。新しい依頼ページでは、過去の議論を参考にできるよう、該当の古い依頼ページへのリンクを作成してください。
議論の結果、無期限ブロック に決定しました。
KHAT氏に対するブロック依頼を提出します。以前からログインユーザーとしての編集とIPアドレスでの編集をたくみに使い分け、多くの削除依頼ではIPユーザーとして削除依頼提出、KHAT氏が削除賛成票を投じるといった自説への議論誘導を行ってきておりますが、記事編集やノートでの議論でもログインしての編集とIPアドレスでの編集の使い分けを行い自身の意にそわない記述の除去を繰り返しています。
氏(またはIPユーザー)が提出した削除依頼には、わざわざ多数派工作をするまでもなく、削除されたものも多く粗雑な記事の削除に貢献した部分もあるとは思いますが、存続か削除か微妙な案件では本来KHAT氏が削除依頼提出、存続票、それに対するKHAT氏の反論コメントとなるべきものが、IPユーザーが提出、存続票、KHAT氏が削除票となっていたため、ある程度印象操作を受けて削除票を投入、または存続票投入を断念したユーザーがいると思います。IPユーザーとしてのコメントを乱発して議論を誘導しようとした例を1つあげるとWikipedia:削除依頼/活動実績の記載の少ない女優があります。
また、削除依頼以外での問題行動をいくつかあげると記事において、ログインしての編集とIPユーザーとしての編集を使い分けて多数派工作、編集合戦逃れをしていると思います。住宅地における[1]やノート:高級住宅街における過去ログ化せずに議論の消去、加藤優、相鉄本多劇場での全文をコメントアウト化する白紙化荒らしが複数回見られること[2]、[3]、[4]、下北沢駅前劇場(ノート / 履歴 / ログ / リンク元)では全文コメントアウト化、Wikipedia:削除依頼/下北沢駅前劇場の別IPでの未署名による提出などが行われています。これらの2つは本多劇場グループ関連の記事になります。グループ代表を務めている本多一夫氏は 下北沢の再開発に反対しており[5]、土地がらみの編集回数も目立ち、再開発推進側に近い編集の多いKHAT氏の仕事面での対立の可能性もあり、極めて恣意的に自分の気に入らない記事を抹消、改変しようとしていると見ることができると思います。
他に光熱費や河野太郎への このリンクを追加、東京都知事選挙に出た浅野史郎への反対行動としての編集がSave the 下北沢,都民のハートに火をつける会などにおける偏向的な編集(政治的な記事で浅野氏を都知事にしようとした側からの編集も目立っていましたが存在しないカテゴリを追加するなど無理矢理レッテル貼りをしている傾向が見られました。)
KHAT氏とIPユーザー群との類似性はWikipedia:コメント依頼/KHATで十分すぎるくらいに記したのでそちらも参考にしてください。
- (賛成)無期限ブロック。依頼者票。当初は6ヶ月ブロックとなったこの方と同様に6ヶ月程度のブロックが妥当と思っていましたが、新たに本多劇場グループがらみの恣意的な編集を見るにつけ、この方は実生活に関わった自分の好き嫌いで記事の破壊を行っていると見られ無期限ブロックしかないという意見にいたします。IPアドレスに関してもかつてこの方はノート:北沢川でIP:61.203.149.84(会話 / 投稿記録 / 記録 / Whois)であると発言しており、IP 61.203.149.0/25 内の編集でも巻き添えの起きる可能性は低いので賛同が得られる場合はブロック依頼対象に追加したいと思います。--Tiyoringo 2007年10月30日 (火) 15:47 (UTC)[返信]
- (コメント)ログアウト状態を利用した問題行動は依頼者さんのおっしゃるとおりと見られます。KHATさんが参加されている議論・記事においては、私もIPユーザの動向に注意を払っているところです。あわせて、Tiyoringoさんが挙げた以外での問題行動を提示しておきます。論争となり賛否が拮抗している案件において無根拠に「~は明らかである」「~は論外」という文言を持ち出す(「明らか」や「論外」ではないから賛否が拮抗していることが理解できていない)こと、その他論争の相手方が示した理由を無根拠に否定し、その旨を指摘して弁明を求めるも、根拠の追加提示が無い案件が複数見られます。これについては気づいた例を5例ほど本件ブロック依頼のノートページに挙げておきます。以上、IPユーザが関与していない通常の議論においても「きわめて対話が困難な方」との印象がぬぐえません。なお、投票については、上記のとおり現在審議中の削除依頼における論争の相手方であり、返答待ちをしている(ブロックされると返答ができない)立場上、今のところ票は投じません。(当該削除依頼が本件ブロック依頼より先にクローズした場合、または上記論争を打ち切った場合は改めて票を投じるかも知れません。)--tan90deg 2007年11月1日 (木) 14:19 (UTC)[返信]
- (コメント)tan90degさんとほぼ同意見。依頼者は具体的にどの編集が記事の破壊に該当するのか、どの編集がどう気に入らないのか、明らかにしてもらいたいのですが。それに賛同できるかどうかで判断が分かれます。--Shinchon 2007年11月3日 (土) 10:11 (UTC)[返信]
- (賛成)無期限 依頼を支持します。削除された記事の中には初版の次が削除依頼もありました。また、IPアドレスを変えてますので「KHAT」と言うハンドルネームが使えなくなるだけかもしれません。--ZERBERUS 2007年11月4日 (日) 12:21 (UTC)[返信]
- (追加依頼)改めてコメント依頼に報告済みのIPユーザーの編集傾向を調べて見ました。IPユーザーとログインユーザーのCU依頼は不可能ですが、IP:61.203.149.0/25(会話 / 投稿記録 / 記録 / Whois)の編集の中に巻き添えとなりそうな別ユーザーの編集もほぼ見あたらないのでレンジブロックを審議に追加することを提案します。IPによる各編集を改めて精査したのですが、記事量に変化が現れないようにすることを意図してか、コメントアウトを利用して気に入らない記述を削除するといった傾向がさらに発見されました。ピンクサロンへのスパム投稿があり、疑問に感じた編集もありましたが、複数のIPアドレスでの編集が見られ、その編集も明らかに別人のものとは言えなさそうです。--Tiyoringo 2007年11月4日 (日) 16:00 (UTC)[返信]
- (コメント)KHATさんに対する上記の返答待ちですが、1ヶ月待っても返答はありませんでしたので、これを打ち切りました。票を投じようと思うのですが、もっと精査してから慎重に票を投じようと思いますので、今しばらくお時間をください。あわせて、精査の役に立つかも知れないと思い、「Wikipedia‐ノート:投稿ブロック依頼/KHAT/61.203.149.0-127の一覧」というページを作成しました。--tan90deg 2007年11月14日 (水) 04:05 (UTC)[返信]
- (賛成)つい先ほど、どうやら尻尾を出したようです[6]。複数のISPを使い分け、狡猾にCUを逃れつつ記事破壊行為を常習的に行っていると判断できますので、無期限ブロックを支持します。ZERBERUS様仰る通りこのKHATというアカウントが使えなくなるだけかもしれませんが、まずは1個だけでも塞いでおく価値はあると考えます。Yassie 2007年11月15日 (木) 13:04 (UTC)[返信]
- (賛成)精査をしてきました。Yassieさんが指摘した「尻尾を出した」件について、当該記事への編集合戦にかかわっていない私(tan90deg)が履歴を精査するに、1.出典のない記述に対してKHATさんが出典を求めたことに対して、2.Yassieさんが出典を明記したにもかかわらず、3.出典を求めたはずのKHATさん本人が記述を出典ごと編集除去したことと解釈してよろしいでしょうか。そうだとすれば、これは記事破壊行為です。これが今回限りのものであれば「こんどは気をつけてね。」の注意で済ませてよい、あるいは方針を読むための時間を与えるくらいで済ませるべきと思うのですが、User edit counterを見る限り、被依頼者さんは参加歴1年5ヶ月の熟練者であり、注意云々・方針熟読云々の時期は過ぎたと思います。コメント依頼、および本件ブロック依頼で次々と問題点を挙げられたにもかかわらず改善が見られないのは非常に残念です。改めて意見を述べると、本件被依頼者に対しては無期限ブロックの措置を取るのが妥当と見ます。--tan90deg 2007年11月15日 (木) 15:42 (UTC)[返信]
- (レンジブロックは反対)なお、「巻き添えとなりそうな別ユーザーの編集もほぼ見あたらない」とTiyoringoさんが分析されていますので、61.203.149.0/25についても意見を述べたいと思います。当該IPアドレス範囲と被依頼者さんとの関連性が指摘されたのは2007年7月17日ですが、当該IPアドレス範囲から下北沢関係その他Wikipedia:コメント依頼/KHATで挙げられていた記事への編集について、興味深いことに7月下旬以降編集がピタリと止んでいます。もっと正確に言えば、編集は続いているものの、61.203.149.0/25以外から編集するようにシフトしています。具体的に挙げると、2007年7月下旬以降に編集が入っているIPユーザーは、4オクテット目が3,5,26,31,46,51,74,90,107,114,121(以上11件)ですが、該当する記事へ編集したIPユーザーはIP:61.203.149.46(会話 / 投稿記録 / 記録 / Whois)さんのみであり、これも無難な編集に留まっています。従って被依頼者(である可能性のあるIPユーザー)さんからの編集合戦が自粛(?)されている以上、レンジブロックを行ってもその効果は薄いと思いました。荒らし対策のメリットと、第三者に巻き込みの迷惑を掛けるリスクを天秤に掛けると、「現状では」レンジブロックするのはあまり良くないことなのではないかなと思いました。本件は「IPアドレスの使い分け」を問題にしており、対象となる記事も多くないことから、個別記事に対する編集半保護で対応すべき案件ではないかと思います。もちろん、今後とも当該IPアドレス範囲からの投稿は注意を払うべきであると思いますし、当該IPアドレス範囲から関連投稿が再発した場合に、これをレンジブロックしてプロバイダの協力を乞うことまで妨げるものではありません。--tan90deg 2007年11月15日 (木) 15:42 (UTC)[返信]
- (コメント)ただし、IP:61.203.149.107(会話 / 投稿記録 / 記録 / Whois)さんが記事「ベリィ」に対して提出した即時削除依頼は被依頼者さんの投稿傾向(「無名団体記事≡宣伝記事」とみなし、「無名であること」ではなく「宣伝」を理由として削除依頼・即時削除依頼を出す傾向があります。)に通じるものがあり、もし当人であればこれは懸念すべきであり、事案の長期化は覚悟しなければならないかも知れません。余談ですが、IP:219.108.8.17(会話 / 投稿記録 / 記録 / Whois)さんがほぼ同時刻に記事「デスゲイズ」に対して提出した即時削除依頼も、被依頼者さんの投稿傾向に通じるものがあります。--tan90deg 2007年11月15日 (木) 15:42 (UTC)[返信]
- 携帯電話によると見られる同種の投稿傾向のあるIPユーザーも出現しており、正直多少のIPアドレスをレンジブロックしたところで焼け石に水の感は受けています。tan90degさんにお調べいただいた11のIPアドレスによる編集についてですが、商業登記法を編集している61.203.149.3氏、ホッピーを編集している5氏、121氏、宅地、不動産登記法を編集している26氏、司法書士を編集している90氏に関しては投稿分野の類似、編集傾向への類似性も若干感じられました。--Tiyoringo 2007年11月15日 (木) 18:27 (UTC)[返信]
- (コメント)tan90degさんの「IPアドレスの使い分け」に関してですが、任意にIPアドレスを変えていますが、新しい番号に変えるだけで、戻すことは出来ません。おそらく一軒家に住んでいるので、レンジブロックをしても、ブロックされない番号に変えると思います。--ZERBERUS 2007年11月18日 (日) 12:36 (UTC)[返信]
- 携帯電話によると見られる同種の投稿傾向のあるIPユーザーも出現しており、正直多少のIPアドレスをレンジブロックしたところで焼け石に水の感は受けています。tan90degさんにお調べいただいた11のIPアドレスによる編集についてですが、商業登記法を編集している61.203.149.3氏、ホッピーを編集している5氏、121氏、宅地、不動産登記法を編集している26氏、司法書士を編集している90氏に関しては投稿分野の類似、編集傾向への類似性も若干感じられました。--Tiyoringo 2007年11月15日 (木) 18:27 (UTC)[返信]
- (コメント)ただし、IP:61.203.149.107(会話 / 投稿記録 / 記録 / Whois)さんが記事「ベリィ」に対して提出した即時削除依頼は被依頼者さんの投稿傾向(「無名団体記事≡宣伝記事」とみなし、「無名であること」ではなく「宣伝」を理由として削除依頼・即時削除依頼を出す傾向があります。)に通じるものがあり、もし当人であればこれは懸念すべきであり、事案の長期化は覚悟しなければならないかも知れません。余談ですが、IP:219.108.8.17(会話 / 投稿記録 / 記録 / Whois)さんがほぼ同時刻に記事「デスゲイズ」に対して提出した即時削除依頼も、被依頼者さんの投稿傾向に通じるものがあります。--tan90deg 2007年11月15日 (木) 15:42 (UTC)[返信]
- (レンジブロックは反対)なお、「巻き添えとなりそうな別ユーザーの編集もほぼ見あたらない」とTiyoringoさんが分析されていますので、61.203.149.0/25についても意見を述べたいと思います。当該IPアドレス範囲と被依頼者さんとの関連性が指摘されたのは2007年7月17日ですが、当該IPアドレス範囲から下北沢関係その他Wikipedia:コメント依頼/KHATで挙げられていた記事への編集について、興味深いことに7月下旬以降編集がピタリと止んでいます。もっと正確に言えば、編集は続いているものの、61.203.149.0/25以外から編集するようにシフトしています。具体的に挙げると、2007年7月下旬以降に編集が入っているIPユーザーは、4オクテット目が3,5,26,31,46,51,74,90,107,114,121(以上11件)ですが、該当する記事へ編集したIPユーザーはIP:61.203.149.46(会話 / 投稿記録 / 記録 / Whois)さんのみであり、これも無難な編集に留まっています。従って被依頼者(である可能性のあるIPユーザー)さんからの編集合戦が自粛(?)されている以上、レンジブロックを行ってもその効果は薄いと思いました。荒らし対策のメリットと、第三者に巻き込みの迷惑を掛けるリスクを天秤に掛けると、「現状では」レンジブロックするのはあまり良くないことなのではないかなと思いました。本件は「IPアドレスの使い分け」を問題にしており、対象となる記事も多くないことから、個別記事に対する編集半保護で対応すべき案件ではないかと思います。もちろん、今後とも当該IPアドレス範囲からの投稿は注意を払うべきであると思いますし、当該IPアドレス範囲から関連投稿が再発した場合に、これをレンジブロックしてプロバイダの協力を乞うことまで妨げるものではありません。--tan90deg 2007年11月15日 (木) 15:42 (UTC)[返信]
- (コメント)Wikipedia:削除依頼/文化放送日曜夜9時台あたりで、またしても理解しがたい意見が述べられていたので、3日前に弁明を求めました。ただし、ノートに挙げた5つの例のように、弁明拒否となるかもしれません。さて、レンジブロックをどうするかは別に考えることとして、被依頼アカウントをどうするかについては概ね意見がまとまっており、意見が出揃って1週間ほど経ちましたので、最低限、被依頼アカウントの分だけでも対処を行うことはできませんか。--tan90deg 2007年11月23日 (金) 06:45 (UTC)[返信]
- (コメント)レンジブロックの提案者ですがこれに関しては棚上げしてもいいと思います。良く編集される記事はだいぶはっきりとしており、今後ログインユーザーにしろIPユーザーにしろ似た編集が認められた場合は管理者伝言板への報告などでの対応も可能だと思います。--Tiyoringo 2007年11月23日 (金) 07:02 (UTC)[返信]
- (コメント)ここ一ヶ月の動向を見守っていましたが、「既に『削除』で大勢が決している削除審議に対して駄目押しの削除票を投じる」「従来から活動範囲にしていたジャンル(世田谷区関係、不動産関係)の無難な草取り」だけの活動傾向になりましたね。強いて目にとまる活動と言えば、記事「北沢地域」の新設くらいでしょうか。このことについては、本件被依頼者とは無関係ですが、1年ほど前に非常に興味深い考察をされている方がいらっしゃったようです。この考察はたまたま通りかかって目にとまったものですが、共感を覚えましたので、紹介しておきたいと思います。なお、「本件被依頼者に対しては無期限ブロックの措置を取るのが妥当」との意見には今も変わりはありません。--tan90deg 2007年12月28日 (金) 14:14 (UTC)[返信]
- (対処) 無期限ブロック。広域ブロックは見送ります。疲弊させるユーザと判断しました。--おはぐろ蜻蛉 2007年12月31日 (月) 04:58 (UTC)[返信]
上の議論は保存されたものです。編集しないでください。新たな議論は新しく依頼ページを別名で作って行ってください。