Wikipedia:投稿ブロック依頼/Dolphined sea
表示
このページは以下にある投稿ブロック依頼の議論を保存したものです。さらなる議論が必要な場合は当該ページのノートで行ってください。このページは編集しないでください。
注意: あなたが投稿ブロック依頼を提出しようとしてこのページを見ている場合は、依頼へのリンクを {{Wikipedia:投稿ブロック依頼/利用者名 (日付)}} のように書き換え、新しい依頼ページを作ってください。新しい依頼ページでは、過去の議論を参考にできるよう、該当の古い依頼ページへのリンクを作成してください。
議論の結果、依頼不備による終了 に決定しました。
アメニティ21などに投稿者に対する中傷内容を即時削除タグを貼り付けて行い、乱用行為も行っている。やめるよう依頼しても無視し続けています。 対話のためのブロックを願います。Taka1981 2007年10月13日 (土) 15:48 (UTC)[返信]
- (依頼者票・賛成)今度は、進行中の荒しを報告するという暴挙に出てきた。即時削除タグ貼り付けの乱用は許されるものでもないので、永久追放にも等しいのではないか?--Taka1981 2007年10月13日 (土) 16:10 (UTC)[返信]
- (依頼不備)Wikipedia:投稿ブロックの方針に合致しない。双方のボタンの掛け違いと見ています。どうか対話を。--Doripoke 2007年10月13日 (土) 16:26 (UTC)[返信]
- (コメント)投稿ブロックの方針2の2に該当するためでもあります。--Taka1981 2007年10月13日 (土) 16:39 (UTC)[返信]
- (依頼不備)「対話のためのブロック」とは一体どういう意味でしょうか?相手が月単位以上でブロックされてしまうと、当然ながらその間は対話することは不可能なのですが。しかも永久追放にも等しいなどと仰っているようで矛盾しています。ただの報復の匂いもします。また、Taka1981さんの[1]の要約欄の発言ですが、これは方針の不理解であると感じました。詳細については、あなたの会話ページでCassiopeia-Sweetさんが仰っているとおりですのでここは述べませんが。この程度のことでブロック依頼を申請をしていては、逆にあなたが依頼の乱用・コミュニティの疲弊を招いたとしてブロックされてしまう可能性があります。ここで依頼者に方針の熟読期間を設けるべきだという流れになる前に、自主的に取り下げられるよう望みます。--CHELSEA ROSE 2007年10月13日 (土) 16:40 (UTC)[返信]
- (コメント及び依頼内容一部訂正)対話のためのブロックの部分の発言を取り消します。本依頼自体は報復ではないので、取り下げるつもりはございません。なお、被依頼者と対話するのは無駄なのであきらめております。--Taka1981 2007年10月13日 (土) 16:59 (UTC)[返信]
- (終了)依頼として正常なものと判断できないため終了とします。--Lonicera 2007年10月13日 (土) 17:07 (UTC)[返信]
上の議論は保存されたものです。編集しないでください。新たな議論は新しく依頼ページを別名で作って行ってください。