Wikipedia:投稿ブロック依頼/Deadaphaia 解除
Deadaphaiaほか
このページは以下にある投稿ブロック依頼の議論を保存したものです。さらなる議論が必要な場合は当該ページのノートで行ってください。このページは編集しないでください。
注意: あなたが投稿ブロック依頼を提出しようとしてこのページを見ている場合は、依頼へのリンクを {{Wikipedia:投稿ブロック依頼/利用者名 (日付)}} のように書き換え、新しい依頼ページを作ってください。新しい依頼ページでは、過去の議論を参考にできるよう、古い依頼ページへのリンクを作成してください。
議論の結果、解除 に決定しました。Kotoito 2007年2月12日 (月) 06:26 (UTC)[返信]
解除依頼 - 明らかに行き過ぎと思われる無期限ブロックが行なわれた上記4アカウントの解除を依頼します。
Deadaphaia様に関しては、おそらくAphaia様と紛らわしいアカウントという意味でUsernameBlockがなされたのでしょうが、当該アカウントの初編集から2年3ヶ月の間に何の注意・警告もなされなかったこと、また特に荒らしているわけではないことを考えますと、まずは利用者名変更依頼に誘導すべきであり、いきなりUsernameBlockというのは稚拙過ぎるような気がします。また残りの3アカウントに関しては、編集傾向が似ているというだけで断定された可能性があり、いずれも特に荒らしを行なっているわけではないことを考えますと、やはり無期限ブロックは不適切であると考えます。Yassie 2007年2月4日 (日) 12:22 (UTC)[返信]
- (解除)依頼者票。Yassie 2007年2月4日 (日) 12:22 (UTC)[返信]
- (コメント)別な意味でも取れるユーザー名としてブロックした本人です。正直、対処を間違ったかもしれません。Yassieさんの言うとおり、利用者名変更が先だったと思います。ブロック解除の判断はコミュニティに任せます。また、この件に関して自分に解任動議等が出されても反論いたしません。ただ、解除と謝罪は自分にやらせていただきたいなと思います。--ちゃたま(会話|投稿記録) 2007年2月4日 (日) 12:33 (UTC)[返信]
- (解除)Usernameblockに関しては利用者名変更を本人に勧めるべきであり不適切。また、Deadaphaia氏は履歴からして特に荒らし行為を行っていないし、荒らし行為の警告も受けていない。だから残りの3アカウントがもし同一人物であっても問題はない。よって、全4アカウントの解除に賛成する。--Kazutoko (会話|履歴|保管倉庫) 2007年2月4日 (日) 12:38 (UTC)[返信]
- (利用者:Deadaphaiaのみ解除反対、他はパス)この利用者名作成自体が重大な個人攻撃行動でありアラシ行為。投稿内容を無害に装うことは、「利用者名」によって攻撃するアラシにとっての攻撃手段の一つと取れる。2004年頃はブロック要件が厳しく、ブロックされずに見逃されることはよくあった(なお、当時からaphaia氏は著名であった)。見逃されていたことをもって無害と見ることは反対。--Los688 2007年2月4日 (日) 12:43 (UTC)[返信]
- (利用者:Deadaphaiaについては保留、他は解除)いくらCU権限があるからといえ、同一人物であるという根拠を示さぬまま、警告無しで靴下人形扱いするのは些か乱暴では無いでしょうか?--Monaneko 2007年2月4日 (日) 12:53 (UTC)[返信]
- (解除)
(コメント)Aphaia = Aphaea ってアパイアーのことですよね。だとすると一般的な固有名詞なので、即個人攻撃とみなすのは無理があるような気がするのですが…。即時ブロックは即時解除でもよろしいとは思います。あとCUについて、結果の公開には合意が必要とされます(Wikipedia:CheckUserの方針)。--Calvero 2007年2月4日 (日) 13:00 (UTC) 日和見みたいでなんですが、票を変更 --Calvero 2007年2月7日 (水) 14:45 (UTC)[返信] - (4つとも解除)理由はYassieさん、kazutokoさんに同じ。「dead」や「aphaia」なる語は一般的に知られている語であり、現在に至るまでの投稿内容に問題がないことを考慮すれば、アカウント作成時に既にAphaiaさんが著名であったという事実だけでは、悪意の推認をするには証拠が足りない。また、「2004年頃はブロック要件が厳し」かったとのことだが、緩和された現在のブロック要件を、当時の厳しいブロック要件のもとでアカウントを作成した利用者に対して遡及的に適用することは、利用者に不測の不利益を与えるので、反対である。--全中裏 2007年2月4日 (日) 13:03 (UTC)[返信]
- (解除の方向で)"aphaia"は、まずは女神の名前で、とはいえ"dead"と冠する意味はあまりないにしても、ウィキペディアのユーザ名との関連を意図していることが投稿記録からは読み取れない段階では、確認のための対話、あるいは、そのユーザ名が日本語版で意味することを説明することが必要だったように思います。Deadaphaiaについては、本人との対話の上、利用者名変更、それを本人が望まなければブロック継続とし、Deadaphaia以外は原則として解除。とりあえず、直近まで投稿があったようですから、状況説明をそれぞれの会話ページに書いてくるのがよいと思うのですが、ちゃたまさんが自分がすべきと思っているならお任せします。--Ks aka 98 2007年2月4日 (日) 13:07 (UTC)[返信]
- (解除) 依頼者に同意します。--Redpepper 2007年2月4日 (日) 13:40 (UTC)[返信]
- (利用者:Deadaphaiaのみ解除反対、他はMLで求めがあれば解除の方向で)MLで「悪意を持って作ったアカウントではない」と抗議or申し開きがあれば、利用者名変更を前提に解除することもありうるとは思いますが、そうでない限り、Deadaphaiaの解除には反対です。比較的最近に参加された方はご存じないことですが、2004年当時、{{UsernameBlock}}というブロック基準はあまり実行されてはいませんでした。UsernameBlockが多発するようになったのは2005年になってからです。このアカウントがブロックされなかったのはそのせいか、あるいは活動時期がごく限られていたからでしょう。投稿履歴を見ると、今週の 1日と4日にあわせて13編集 を別にすれば 2004年11月11-12日に13編集、2005年11月18日に1編集 で、のべ3日間しか使われていなかったため、気づかれなかったのかもしれません。--miya 2007年2月4日 (日) 14:17 (UTC)補足2007年2月4日 (日) 16:56 (UTC)[返信]
- (解除)悪意を持った名前ならば、のべ3日間しか使わないのでなく、もっと頻繁に使うのではないでしょうか。編集分野もキリスト教関係と自動車関係でこうして話題にならなければお互い接点がない2人ではないかと思います。Fasoさんに会話で以前質問したことがありますが、仮にちゃたまさんに無期限ブロックされたDeadphaiaさんと同じIPアドレスだったため、下の3人がソックパペットとしてブロックされたとして、家族の別人同士だったらどうでしょうといったこともあります。SF氏は特に自動車とは全く異なる分野の編集しかしていないので少しそうした可能性を考えました。--Tiyoringo 2007年2月4日 (日) 14:48 (UTC)[返信]
- (解除反対)不要。 Kzhr 2007年2月4日 (日) 15:17 (UTC)[返信]
- (Deadaphaia継続、他は判断せず)Deadaphaiaはusernameblockに該当。2年以上気づかれていなかったからといってブロックを免れる道理はない。--端くれの錬金術師 2007年2月4日 (日) 15:38 (UTC)[返信]
- (解除)依頼理由に同意。あと、最近管理者ユーザFaso氏の暴走が目立つような気がするがどうか。--Lonicera 2007年2月4日 (日) 15:49 (UTC)[返信]
- (解除)「aphaia」が有名管理者による造語でなく、既存の固有名詞であって衝突も無く使用されていたユーザー名である以上、無期限ブロックを行うこと自体が不当femtowaros 2007年2月4日 (日) 23:01 (UTC)[返信]
- (Deadaphaia解除反対、他は保留)ブロックされるのは、ユーザー名であり、個人ではありません。名前をブロックするのは、正当な行為です。--ゆきち 2007年2月5日 (月) 00:09 (UTC)[返信]
- (解除)判断が難しい時には、方針に依拠すべきだと考えます。投稿ブロックの方針/改定案には「ブロックの使用法」として「ブロックの前に、そのアカウントが「悪意を持って」偽装しているということを確実にしてください。しばしば、悪意無く、既存利用者に類似した名前を選択してしまうことが起こります。もしその利用者が誠実な編集をしているのなら、あり得る混乱を教え、そして利用者名の変更を推奨すべきです。管理者は名前の変更を無期限ブロックによって強制できます」とありますが、今回この手続きを経ていないのであるならば、まずは当該利用者と対話すべきです。また多重アカウント疑惑についても、投稿ブロックの方針には「この場合、緊急性があれば即時投稿ブロックができますが、ユーザーの同一性を他の複数ユーザーの目で判断するために通常の手続きによることを推奨します」とありますので、ご面倒でもこれに従った手続きを管理者にはお願いしたいと思います。--Aotake 2007年2月5日 (月) 03:17 (UTC)[返信]
- (コメント(疑問))Deadaphaia以外のアカウントを保留にされている方が見受けられますが、「不正な目的で使用される多重アカウント」の「不正行為(多数派工作、欺瞞、ブロック回避)」で用いる目的で取得さられていたという経緯はあるのでしょうか。すっぱり言ってしまえば仮に多重アカウントであったといえども、不正目的が明らかでないならば速やかに解除されるべきだと思いますが……。--Chiether 2007年2月5日 (月) 06:34 (UTC)[返信]
- (全解除)ブロックの方針で考えていけば明らかに不適当。「悪意を持って」というものが立証できない以上はブロックは不当と考えます。もし今回のブロックが正当な場合、何人かブロックされなければならない人が存在します(もちろん荒らしではありません)。また、多重アカウントについて言えば、(もしブロックされたのが本当にソックパペットであると仮定してですが)悪意がない、つまり違反行為を行っていない場合、多重アカウントはブロックの対象にはなりません(Wikipedia:多重アカウント)。そして、Deadaphaia氏が「悪意有る利用者名」とは考えにくい(つまりブロックの必要性が薄弱である)以上、「そのソックパペット」として無期限ブロックされた他のアカウントのブロック理由はほとんどないということになります。また、Deadaphaia氏以外のブロック理由は「ソックパペット」ということですが、編集傾向が「似ている」という弱い根拠であり、「IPが同じ」「同じ方式の荒らしを行っている」わけでもありません。車とか鉄道、私がよく居座っている航空機などは、項目数からしても同じ編集に居合わせることは多く、似通った履歴を保有している人はたくさんいると考えられます(つまりこれをもってのブロックは不適当)。もし、「CUを行った結果IPが同じ」などの根拠がある場合、これはCUの使用規定から外れた使用であると考えます。CUの使用規定には「プロバイダ責任制限法に基づいて調査を依頼してきたとき」「財団理事会メンバー、財団職員および財団の役職にあるものから、調査への協力を求められたとき」などの規定はありますが「CheckUser使用権限をもつ人物が必要と考えたとき」という規定はありません。また、「合意が形成されない場合には、その事例にはCheckuserは行われません」と明記されています。--koon1600 2007年2月5日 (月) 13:16 (UTC)[返信]
- (解除)ブロックの理由無しにより全解除。 Deadaphaia氏とAphaia氏とが紛らわしいとはとても思えません。この語の出展を見ると、 「姿を消した」からの連想で Dead がつくのもそれほど不自然ではなさそうで、投稿記録などからは挑発の意図も感じられません。 また、Aphaia氏が一部の Wikipedian の間でどれだけ著名か存じておりませんが、少なくとも一般社会 (と大多数の Wikipedian) では無名の存在ですので、何か企んでいたと推測するのも無理があります。Yhiroyuki 2007年2月5日 (月) 18:49 (UTC)[返信]
- (全解除)荒らし行為なし、ユーザー名も悪意を持っての命名とも言えない。他3つはソックパペットとするには根拠薄弱、仮にそうであったとしても違反ユーザーのソックパペットではないため、ブロックの理由にはならない。--Centaurus 2007年2月6日 (火) 01:47 (UTC)(移動は--Ks aka 98 2007年2月6日 (火) 06:45 (UTC))[返信]
- (解除)Deadaphaia氏については編集内容に悪意はないようなので、アカウント名の変更を前提として。そうでなければ今後の類似例の発生に対する迅速な対応を目的(即ち、前例を作っておくということ)としてブロックの継続を。それ以外のアカウントはブロックする理由はないのでそのまま解除で。-- Lusheeta 2007年2月6日 (火) 09:41 (UTC) 追記 -- Lusheeta 2007年2月6日 (火) 09:50 (UTC) [返信]
- (全解除)いったん全解除のうえ、Deadaphaiaさまに対しては利用者名変更を求めるべきと存じます。CUの方針解釈については、この場での議論を望みません。--B級へたれ 2007年2月6日 (火) 11:17 (UTC)[返信]
- (全て即時解除)Deadahaiaのアカウントをブロックされたちゃたまさんご自身が、「対処を間違ったかも」と言いつつ、解除するかどうかの判断をコミュニティに任せるのは、いかがなものでしょうか?ご自身の裁量によってブロックしたのであれば、いったんご自身で解除された上で、投稿ブロックすべきと考える方が、投稿ブロック依頼を出せば良かったように思います。速やかな解除がよろしいかと思います。また、Fasoさんには、靴下人形(ソックパペット=多重アカウントの不正使用)と断定した理由等、コメント依頼で質問させていただきました。こちらも即時解除する必要があると考えます。裁量ブロックの解除については、Calveroさん、Kazutokoさんのご意見に賛成。Wikipedia:投稿ブロックの方針/改定案などブロックに関連する規約類を、下の方まで今一度ご熟読ください(>ちゃたまさん、FASOさん)。利用者名に関する議論は、先にブロックを解除してからすべき話のように思います。--Anonymous000 2007年2月6日 (火) 13:27 (UTC)・修正(Kazutokoさんを追加)--2007年2月9日 (金) 12:36 (UTC)[返信]
- (Deadaphaia継続、他は解除)個人攻撃ととられかねない、不適切なユーザー名としてブロックを行うべき。「Dead」も「Aphaia」も一般的に使われる言葉ということはわかるが、それを組み合わせる意図が理解できない。当依頼でも解除側、継続側双方から利用者名変更を求める意見が出るなど「ユーザー名が不適切」という認識は多少なりともあるはず。DeadaphaiaというIDを使う人物が荒らしかどうか関係無く、「個人攻撃と取られかねない、紛らわしい」不適切なユーザー名としてusernameblockを行うことは妥当である。このIDを利用することで無用な摩擦を起こすよりも、他のユーザー名に誘導した方が、当該ID利用者の利益にもなるのではないだろうか。usernameblockはその誘導の一助になる。他は、現状では問題ある行動が見られず、ブロックする理由が無い。--Bellcricket 2007年2月6日 (火) 22:44 (UTC)[返信]
- (コメント)「usernameblockはその誘導の一助になる」とのことですが、「他のユーザー名に誘導」とは、利用者名を変更することなく「新しいアカウントの取得を促す」という意味でしょうか?--B級へたれ 2007年2月7日 (水) 13:28 (UTC)[返信]
- (全解除)普通名詞による名前の組み合わせを独占することは傲慢である。Sionnach 2007年2月7日 (水) 12:37 (UTC)[返信]
- (管理者の方へのコメント)この依頼に関する議論を出す標準期間の5日間の終期は、2007年2月9日 (金) 12:22 (UTC)です。コミュニティでの賛否を参考に、速やかな対処をお願いいたします。なお、ちゃたまさんから、「解除は自分で」、とのコメントもありますが、すでにちゃたまさんご自身で解除するための「合理的期間」は徒過しており、ちゃたまさんを含めた管理者であれば、誰でも解除できると私は考えます。参考までに、ちゃたまさんは、意見表明後「wikibreak」されているようです。([1])。早期の対処に役立つと考え、私の方で下記に賛否をとりまとめしました。--Anonymous000 2007年2月9日 (金) 12:36 (UTC)[返信]
- (全解除)依頼者に同意します。--鳥"とり" 2007年2月10日 (土) 11:22 (UTC)[返信]
- (全て解除)ブロック根拠不十分に思います。--Lisa Li Lee (Nightmare) 2007年2月10日 (土) 12:21 (UTC)[返信]
- (全解除)依頼理由に同意。管理者権限の濫用と判断されても仕方ない。--T.Saito(会話/履歴) 2007年2月11日 (日) 06:03 (UTC)[返信]
- (全ユーザ解除)論点が出尽くしている感がありますが…。Deadaphaia氏については、実際の活動はいたって普通の編集だけで、Aphaia氏との関わりも全くなく、悪戯や攻撃等の意思があるとは思えないので、即時無期限に説得力を感じません。先に会話ページへ連絡して変更を要請すればよかったのではないでしょうか。--co.kyoto 2007年2月12日 (月) 05:03 (UTC)[返信]
2007年2月9日 (金) 12:36 (UTC)現在の賛否のまとめ(Anonymous000による。誤りがあればご修正ください。敬称は略させていただきました)-修正Aotake-さらに修正co.kyoto 2007年2月12日 (月) 05:03 (UTC)[返信]
利用者:Deadaphaia
- (解除に賛成)Yassie、Kazutoko、Calvero、全中裏、Redpepper、Tiyoringo、Lonicera、femtowaros、Aotake、koon1600、Yhiroyuki、Centaurus、Lusheeta、B級へたれ、Anonymous000、Sionnach、L III (N)、鳥"とり"、T.Saito、Co.kyoto
- (解除に反対)Los688、Ks aka 98(ブロック継続のまま対話の上で利用者名変更を推奨。変更しないならブロックのままで)、miya、Kzhr、端くれの錬金術師、ゆきち、Bellcricket
- (保留)Monaneko
解除に賛成が20名、反対(ブロック継続)が7名、保留1名
- ただし、解除の上でアカウント名変更を求めるべきとの意見、そうではなく、User:Aphaia氏に対する攻撃の意図は読み取りにくい、などの意見が寄せられた。
利用者:うめ、利用者:守人、利用者:SF
- (解除に賛成)Yassie、Kazutoko、Monaneko、Calvero、全中裏、Ks aka 98、Redpepper、Tiyoringo、Lonicera、femtowaros、Aotake、koon1600、Yhiroyuki、Centaurus、Lusheeta、B級へたれ、Anonymous000、Bellcricket、Sionnach、L III (N)、鳥"とり"、T.Saito、Co.kyoto
- (条件付きで解除に賛成)miya(MLでの要請があれば)
- (反対)Kzhr
- (パス・判断せず)Los688、端くれの錬金術師
- (保留)ゆきち
解除賛成23名+条件付きでの解除賛成1名、反対1名、保留1名、パス2名
- Deadaphaiaについて:
- (コメント)依然として「不適切なユーザー名」であるには違いありません。「一般的な固有名詞なので、即個人攻撃とみなすのは無理があるような気がする(Calveroさん)」とのこと、では、Deadcalvero や Deadhiroyuki でも「即個人攻撃とみなすのは無理がある」ということになるのでしょうか。さらに「一般的な普通名詞」と組み合わせた、Deadredpepper、Deadringo、Deadaotake、Deadkoon,Deadcentaurus、Deadルシータ、Deadへたれ、Deadsionnach、Deadanonymous・・・という組み合わせならなおさら、皆様ご自身は気にしない、とおっしゃるわけでしょうか。新しく参加された方々が2004年当時の状況をご存じないのは仕方が無いこととしても、「DeadaphaiaというIDを使う人物が荒らしかどうか関係無く、「個人攻撃と取られかねない、紛らわしい」不適切なユーザー名としてusernameblockを行うことは妥当である。」というBellcricketさんのコメントをもう一度、ご考慮願います。--miya 2007年2月11日 (日) 07:40 (UTC)[返信]
- (コメント)私は別に気にしません。悪趣味な名前だとは思いますし、紛らわしいとか、もしかしてからかわれている?とは思うでしょうが、それはHolyaotakeだろうが、AotakeGoだろうが、aotakeが入った利用者名に対してはみなそのように感じるでしょうし、私の英語力が不足しているだけかもしれませんが、deadという形容詞に対してそれが個人攻撃だと主張するだけの根拠は私は持ちません。もしかしたらAotakeというアカウントをとりたかったのに、私が先にとってしまっているからそのようなアカウント名を取ったのかもしれないわけで、対話もせずにそのことを断定できるような自信などまったくありません。もし今回の件を通じてなにか不適切な利用者名にルールを設けるのであるならば、deadという形容詞を含むかどうかではなく、ある程度活動実績のある利用者の名前に対してどこまで占有権を認めるかということではないでしょうか。あとはTiyoringoさんのおっしゃってるとおり、穏当で友好的な利用者名変更に向けた対話をせずにいきなり無期限ブロックをした手続きに対して、それは違うのではないかと言っているわけで、Deadaphaiaという利用者名に不快感を感じるという方が一定数いるのですから、対話において改名を拒否された場合にこの利用者名を無期限ブロックを使ってでも強制的に変更させるべきだという管理者の判断そのものには私は異論を挟む気はありません。--Aotake 2007年2月11日 (日) 12:00 (UTC)[返信]
- (コメント)御指名があったようなのでお答えします。2004年当時の投稿記録を確認しましたが、Deadaphaia氏とAphaia氏とがお互いのことを知っていた形跡はありませんでした。偶然の一致か、 Aphaia がすでにとられていたので dead Aphaia(意を解するなら「死せるアパイアー神」か? 検索すると daphaia magna という種の学名らしきものも出てくる)としたとみるのが妥当で、Deadaphaia氏がAphaia氏に攻撃意図をもっていないとの評価に、内心は別としてなります。利用者名が Deadmiya とか Deadyhiroyuki だとしても、この評価は変えようがありません。また、現在 Wikipedia は Web2,0 の代表格として雑誌などで紹介され、一般への認知が広まっています。それを反映してか、利用者の増加に伴い古参・常連 Wikipedian と単語が偶然かぶる名前も増えているようです。実際の活動状況を無視して、他の利用者名と関連付けた主観的な解釈だけで攻撃的とか不快だとか評価するのなら、そのうちに Deadaphaia氏の様な事例が再び出てくるでしょう。(客観的に攻撃的意図がわかったり、ノートで紹介されていたように存在するだけで個人に被害が及ぶものはもちろん除く) 一言で言いますと「総合的な評価」と言うあれです。Yhiroyuki 2007年2月12日 (月) 02:53 (UTC)[返信]
- (コメント)Yhiroyukiさんのご意見に少し疑問を感じました。接触の有無であればまだしも、投稿履歴で知合いかどうか判断するのは不可能ではないかということ、daphaia magnaはまったく無関係であるということです。また、悪意の可能性よりもそのアカウント名を使う、また使い続ける「権利」を優先なさることも肯んじかねます。取りたかったアカウントがたまたま取得されていたとき、べつのアカウントを取るために元の名前をどのように書き換えて登録することもアカウント作成者の「権利」であって、失礼なこと・攻撃的なことではないというご趣旨でしょうか。たしかに、この4文字によって「まぎらわしい」ということはないかもしれません。しかし、まぎらわしさの解消として適切な語句であるとは私には認められないのですが、いかがでしょうか。
- それでは改名すればいいのかというと、つい先だってあった英語版の非ラテン語文字ユーザ名の排除のような理不尽なものでもない限り、コミュニティは不適切なユーザ名を適切なユーザ名に改めることを認める必要はないと考えます。活動履歴があったとしても、本来ブロックされているべきだったのがされていなかった、ということにすぎないので、新しい名前で活動するときに引き継ぐ理由はないからです(追放行為ではないので活動自体は禁止されないでしょう)。 Kzhr 2007年2月12日 (月) 05:20 (UTC)[返信]
- Deadaphaia氏に改名を依頼しているかどうかについて
- (コメント)意図的かどうかは別にしてMiyaさんが言われているように不適切なユーザー名ということには賛成される方も多いと思いますが、現在無期限ブロック中のDeadapaia氏に対してどなたか改名依頼のメールか何かで行動されている方はいらっしゃるのでしょうか。悪意なしの前提での質問ですが。--Tiyoringo 2007年2月11日 (日) 08:58 (UTC)[返信]
移動された議論
このブロックに関するコメント依頼
- (対処)すべて解除します。ただしこれは一例に過ぎず、Dead〜を適切な利用者名として一般に認めるものとは捉えないでください。このUsernameblockを理由とした即時ブロックがコミュニティから追認されなかったという点から解除するものです。好ましいとは言えないとの旨のご意見も多いので、コミュニティの意向はコメント依頼なり、再ブロック依頼なりでご議論いただきたいと思います。--Kotoito 2007年2月12日 (月) 06:26 (UTC)[返信]
上の議論は保存されたものです。編集しないでください。新たな議論は新しく依頼ページを作って行ってください。