Wikipedia:投稿ブロック依頼/編集一徹 解除
このページは以下にある投稿ブロック依頼の議論を保存したものです。さらなる議論が必要な場合は当該ページのノートで行ってください。このページは編集しないでください。
注意: あなたが投稿ブロック依頼を提出しようとしてこのページを見ている場合は、依頼へのリンクを {{Wikipedia:投稿ブロック依頼/利用者名 (日付)}} のように書き換え、新しい依頼ページを作ってください。新しい依頼ページでは、過去の議論を参考にできるよう、該当の古い依頼ページへのリンクを作成してください。
議論の結果、解除 に決定しました。
Wikipedia:投稿ブロック依頼/編集一徹20080415により、本年4月28日より期限を定めない投稿ブロックとなっている編集一徹さんへの投稿ブロックの解除を依頼します。
当該投稿ブロック依頼で多くの利用者が指摘なさったとおり、その依頼提出時点での編集一徹さんの編集は、対話拒否と3RR違反を辞さない編集強行とが目立つものでした。私もこれを問題視し、対話誘導のため1週間の時限投稿ブロックを行いましたが、その満期解除後も当該投稿ブロック依頼の場へはご発言がなく、無期限投稿ブロックと決定されました。
投稿ブロックとなった当初は、残念なことにログインをせずに編集を行ってしまったこともあり、このIPはブロック逃れとして5月7日より1週間の時限投稿ブロックが設定されました。
これ以降、ML WikiJa-lにご参加いただき、これを通じた対話が行われました。
5月8日になされた当初の投稿[1]は、「反省しておりますが、このままブロックされた状態も困ります。」という、読み方によっては書きたい気持ちでいっぱいなだけというものでした。
しかし、同月12日の投稿[2]では、度重なる対話拒否には「今後は誠意をもって対応し」、執拗な差し戻しには「まず「ノート」にて自らの意図・理由を明示し、合意形成を図れるよう努め」るとの方針が示されました(ML上の他者の「反省文」に似ているという評もありましたが)。さらに、これを受けた私他のML参加者の質問に答える形で、過去の編集行為の説明がなされました[3][4][5]。私見ながら、このようにご説明いただいていれば、個々の編集の妥当性はさておき、当該投稿ブロック依頼の結論も変わっていたのではないかと感じました。
その後も強制ではありますがウィキブレイクをとっていただき、6月25日により具体的な改善方針が投稿されました[6](7月20日に補足投稿[7])。ここでは、記事ノートや会話ページ等で「編集意図の説明に努め」、「記事の偏向をおぎなうための提案ができるよう努め」、「無礼に無礼で応じる行為は今後一切」せず、「私宛のメッセージは、個人攻撃でない限り返信するよう努め」ることを、さらに記事編集にあたっては、「出典のある記述を元に手前勝手に推論・推察・結論・結果を導くこと」を避け、「出典表示、脚注欄の作成ならびに「参考文献」の節立項」を行い、「事情に関することなら、そのいきさつ、由縁・由来、理論なら仮定、前提ならびに元となる考え等背景知識の紹介に努め」、「ページ記事にとりあげられる事物・人物・概念等が読者によって相対化・相対視できるよう努め」ることを明言なさっています(Kurihayaの要約なので、是非メールをご一読ください)。
私は元より編集一徹さんの投稿が「記事破壊」だとは考えておりません。MLで言明いただいたとおりに、Wikipedia:中立的な観点、Wikipedia:検証可能性およびWikipedia:独自研究は載せないを重んじ、対話を通じて説明責任を果たしてくださるのであれば、ありがたい優良な利用者であるといえましょう。編集一徹さんは2ヶ月余jawpから離れ、自制心があることを示してくださいました。この間、私から編集一徹さんの復帰に向けて動くつもりだと申し上げたことはありますが、例えば「7月下旬まで待ったら解除依頼を出す」といった条件が提示されたことはありません。察するにじれったかったであろうこの数週間、ことさらに騒ぎ立てることなく、ご自身の行いを見つめなおし、作業を共にするための今後の方針を検討してくださった編集一徹さんとのMLにおける対話プロセスは、もう十分であると考えます。もちろんこれらの表明のみで、当該投稿ブロック依頼や過去の編集履歴をご覧になった方に完全にご納得いただけようとまでは申しません。しかしそれは、jawpに復帰いただき、編集を重ねていただくことでしか明らかにしようのないことと考えます。
どうぞよろしくご検討ください。--Kurihaya 2008年7月23日 (水) 08:56 (UTC)[返信]
- (解除)依頼者票です。当該投稿ブロック依頼の発議から3ヶ月余、私は編集一徹さんは変わったと感じています。--Kurihaya 2008年7月23日 (水) 08:56 (UTC)[返信]
- (解除)--FREEZA 2008年7月23日 (水) 09:07 (UTC)[返信]
- (解除)MLでの投稿を見てましたが、特に異議はありません。まぁ、またルール違反をするようなことが「もしあるならば」、そのときは弁解の余地はないということだけ心に留めておいていただければと思います。--青子守歌(会話/履歴) 2008年7月23日 (水) 09:12 (UTC)[返信]
- (解除)ML拝見しておりました。再度問題が起こった場合のことはここで言うべきことではありませんが、青子守歌さんと同意見の方は多いと思います。--ろう(Law soma) D C 2008年7月23日 (水) 09:20 (UTC)[返信]
- (解除)異議なし。--森藍亭 2008年7月23日 (水) 11:22 (UTC)[返信]
- (解除)やや懐疑的ではありますが、しかし解除に反対する理由はありませんし、今後の彼の編集に期待したいので解除票を投じます。--静葉 2008年7月23日 (水) 12:06 (UTC)[返信]
- (解除)MLでの対話が解除依頼に結びついたことを喜んでいます。Kurihayaさんの対応に敬意を表します。編集一徹さんのこれからのウィキペディアへの投稿が実り豊かなものになりますよう。--みっち 2008年7月23日 (水) 12:34 (UTC)[返信]
- (コメント)解除の可否は保留のためコメント。サブスタブの特筆性を守ってほしいです。--Colocolo 2008年7月23日 (水) 22:17 (UTC)[返信]
- (解除)MLでの様子では参加態度を改めるとのことですし、皆様の意見に同意します。ただ、以前の経緯を考えると、編集一徹さんにはその振る舞いが皆に注目されているということを心に留め置いて欲しいと思います。--STB-1 2008年7月23日 (水) 22:40 (UTC)[返信]
- (解除)依頼内容に同意。--iwaim 2008年7月23日 (水) 23:48 (UTC)[返信]
- (解除)まあ、特に問題はないでしょうし、依頼内容に同意します。編集一徹さんのこれからの投稿に期待します。--ベルゼブブ 2008年7月24日 (木) 00:49 (UTC)[返信]
- (解除)解除に賛成します。--KOGARASI 2008年7月24日 (木) 14:09 (UTC)[返信]
- (解除)MLでの真摯な受け答えの通り、参加態度を改めていただけるのならば、解除に賛成致します。--松茸 2008年7月24日 (木) 14:15 (UTC)[返信]
- (解除)しばらくは人並み以上の対話努力をこころがけていただけると幸いです。--Nekosuki600 2008年7月24日 (木) 15:25 (UTC)[返信]
- (解除)依頼内容に同意致します。但し、当然ながら被依頼人には編集の際今後一層の注意を期待します。--MMMRCOW 2008年7月24日 (木) 21:51 (UTC)[返信]
- (解除)異議ありません。Uryah 2008年7月24日 (木) 22:22 (UTC)[返信]
- (解除)5月12日に示された「反省」[8]に対し、私は「過去の他者の投稿と酷似している」という指摘[9]をしましたが、これに対する返答は結局されないままでした。その後の対応はご自分の言葉でされているようなので、とりあえず解除には賛成しますが、かなり強い警戒心を抱いていることは表明しておきます。--cpro 2008年7月25日 (金) 06:09 (UTC)[返信]
- (解除)いいと思います。ただ要監視です。--TYSGCFAN SwallowsとGARNET CROWの大ファン 2008年7月25日 (金) 07:02 (UTC)[返信]
- (解除)解除に賛成します。MLでの対話を通じての復帰のケースとして良き前例となることを望みます。--sergei 2008年7月25日 (金) 14:50 (UTC)[返信]
- (条件付解除)もしも以前と
替わらない変わらない投稿を行った場合は…という条件を付けさせて頂きますが解除に賛成いたします。--Mee-san 2008年7月26日 (土) 11:09 (UTC)またまた誤字修正。大変申し訳ない…--Mee-san 2008年7月26日 (土) 11:11 (UTC)[返信] - (解除)様子見。但し当分は観察必要。--目蒲東急之介 2008年7月28日 (月) 17:27 (UTC)[返信]
- (対処)解除しました。--はるひ 2008年7月29日 (火) 00:00 (UTC)[返信]
上の議論は保存されたものです。編集しないでください。新たな議論は新しく依頼ページを別名で作って行ってください。