Wikipedia:投稿ブロック依頼/ニッタユカ
このページは以下にある投稿ブロック依頼の議論を保存したものです。さらなる議論が必要な場合は当該ページのノートで行ってください。このページは編集しないでください。
注意: あなたが投稿ブロック依頼を提出しようとしてこのページを見ている場合は、依頼へのリンクを {{Wikipedia:投稿ブロック依頼/利用者名 (日付)}} のように書き換え、新しい依頼ページを作ってください。新しい依頼ページでは、過去の議論を参考にできるよう、該当の古い依頼ページへのリンクを作成してください。
議論の結果、依頼取り下げ に決定しました。
利用者:ニッタユカは、ノート:守護神(肥大化のため過去ログ化。「ノート:守護神/野球部分の削除に関する議論」を参照)、ノート:タッグアップにおいて様々な問題行動があり、それについてWikipedia:コメント依頼/ニッタユカで改善を求めたのですが、特に(おそらく無意識的な)個人攻撃と、議論参加者の合理的な意見に対しいつまでも納得せず、持論を繰り返すのみというコミュニティを消耗させる行為に改善が見られないことから、wikipediaの基本方針を理解していただけるまでの投稿ブロックを依頼いたします。また、ブロックの場合、適当な期間と、その方法についても意見をいただければ幸いです。--オクラ煎餅 2009年8月12日 (水) 07:10 (UTC)[返信]
- (賛成) - 依頼者票。ノートページでの対話を可能にした上、数週間から数ヶ月のほどの長期ブロック。--オクラ煎餅 2009年8月12日 (水) 07:10 (UTC)[返信]
- (反対)まず、依頼者が個人攻撃だと主張している個所を読んでみましたが、私にはそれが個人攻撃と言いうるものだとは到底思えません。確かに被依頼者の主張のあり方には論理の飛躍などの未熟さは感じますが、被依頼者は未熟なりにも対話を試みており、これをブロックすることで事態が解決するとは思えません。--Kojidoi 2009年8月13日 (木) 15:59 (UTC)[返信]
- (コメント)被依頼者の他者の態度を決め付けるという行為に改善が見られなかったのは事実です。しかし、それ自体は脅迫等を含むものではないため、この理由での依頼は取り下げることもやむなしかもしれません。2ヵ月以上の長きに亘りコミュニティを消耗させる行為を継続しているというというもう一つの依頼理由についてもコメントをいただけると幸いです。--オクラ煎餅 2009年8月14日 (金) 04:27 (UTC)[返信]
- (コメントに対する回答)私に読み取れるのは、依頼者を含む数名の利用者と被依頼者との間で議論が平行線を辿っているということだけです。自説を主張することは罪ではありません。特に破壊的な編集をしたとか妨害行動が見られたとかいう事実は認められず、依頼者は消耗したかもしれませんがコミュニティが消耗しているとまでは言えないでしょう。コミュニティの消耗との認定は非常に慎重に行うべきです。さもないと単に気に入らない対立者を強制的に口封じする口実になってしまいます。ハッキリ言って本件における依頼者の姿勢はその域に近いと私は思います。この依頼に同調することはできません。--Kojidoi 2009年8月14日 (金) 11:39 (UTC)[返信]
- (コメント)kojidoiさんご回答ありがとうございます。一つだけはっきりさせておきたいのは、本件はAという意見とBという対立意見が平行線を辿ったということではないという点です。議論参加者はwikipediaの基本方針と慣用的な決まりの理解を被依頼者に求めましたが、被依頼者が頑なに納得しない(もしくは理解できない)ので、合意形成の隘路にはまり込んでしまったということです。そしてコメント依頼提出、投稿ブロック提出は共に私が行いましたが、それは守護神における議論の「言いだしっぺ」として(少数とはいえ)議論参加者の総意を代表したに過ぎません。よって気に入らない対立者を口封じしようなどとという意図は一切ないということを宣誓しておきます。もちろんこの依頼を取り下げることにも何の躊躇もありません。
- では被依頼者に対し、今後私を含む議論参加者はどのような対処、または対話を試みるべきでありましょうか。残念ながら数度の議論においてはその部分で名案が出ず、このように投稿ブロック依頼フェーズにまで進行してしまったという次第です。ご教示いただけると幸いです。--オクラ煎餅 2009年8月14日 (金) 15:45 (UTC)[返信]
- 合意形成とは参加者全員の賛成を要求するものではありません。本件の発端となった議論に関してはすでに決着がついたようですから、議論は黙って終結させ粛々と編集を実行すればよいことです。どうしても「対処」・「対話」の方策を探りたいなら、コメント依頼での議論を継続してください。すくなくともブロック依頼の場は相応しくありません。対話の仕方が分からないからブロックなどとは論外です。これが口封じでなくてなんだというのでしょうか。被依頼者が合意を無視した編集の強行にでて止める気配がないとか、そういう状況が具現すればブロック依頼にも妥当性が認められるでしょうが、現時点では依頼者のいう「総意」とやらはいずれも依頼者側の一方的な見方に過ぎずブロックの根拠としては薄弱と言わざるを得ません。--Kojidoi 2009年8月15日 (土) 03:28 (UTC)[返信]
では、本提案は取り下げ、再び議論場所をWikipedia:コメント依頼/ニッタユカに戻すこととします。Kojidoiさんにおかれましてはこちらでの議論に参加していただければ幸いです。--オクラ煎餅 2009年8月15日 (土) 04:02 (UTC)[返信]
- (終了)依頼取り下げのため、終了します。冷静なお話合いをお願いします。アイザール 2009年8月15日 (土) 04:28 (UTC)[返信]
上の議論は保存されたものです。編集しないでください。新たな議論は新しく依頼ページを別名で作って行ってください。