Wikipedia:投稿ブロック依頼/カイロ
このページは以下にある投稿ブロック依頼の議論を保存したものです。さらなる議論が必要な場合は当該ページのノートページで行ってください。このページは編集しないでください。
注意: あなたが投稿ブロック依頼を提出しようとしてこのページを見ている場合は、依頼へのリンクを {{Wikipedia:投稿ブロック依頼/利用者名 (日付または依頼回数)}} のように書き換え、新しい依頼ページを作ってください。新しい依頼ページでは、過去の議論を参考にできるよう、該当の古い依頼ページへのリンクを作成してください。
議論の結果、無期限ブロック に決定しました。
初めて投稿ブロック依頼を提出いたします。至らない点等ありましたら、ご指摘ください。さて、被依頼者ですが投稿ブロックの方針、8項・記事の編集に際し他の執筆者との協調が図れないに該当いたします。
プロジェクト‐ノート:バスにて、停留場の名称を巡っての議論があったのですが、掲示の通り対話拒否をしています。対話拒否について詳細を記載いたしますと、カイロ氏の会話ページをご参照頂ければ確認ができると思います。他人に指摘されると逆ギレする又は馬鹿にした態度をとる[1]、[2]、[3]都合の悪い内容を書かれると削除する[4]。 その割には自分の方針は一方的に押し付けてくる私の会話ページ。
野球に詳しくない方に説明いたしますと、野球選手の成績はカイロ氏の指摘通り1軍成績を中心として記載することになっています。しかし年度別成績(表になっているものです)についてはそのように定義されていますが、来歴の節については特に制限はありません(もちろんどの程度を記載OKとするかは意見が分かれるところではあります)。
また多重アカウントの疑いがあります。利用者:221.20氏の指摘によれば、カイロ氏はUser:ツーシーム、User:チューテツの多重アカウントではないかとの指摘があります。両ユーザーの投稿履歴や編集内容をチェックしたところ、かなりカイロ氏と合致している傾向にあります。両ユーザーの投稿履歴はこちらとこちらです。
コメント依頼を提起すべきかどうか迷ったのですが、他者の指摘に対しては対話拒否を貫くか悪態をつく、自分の方針は一方的に押し付けてくること、そしてUser:ツーシーム、User:チューテツの多重アカウントが本当であるとすれば、投稿歴は3年以上にもなり、これ以上の改善は見込めないと判断し、投稿ブロックを提出させていただきました。--途方シネマズ(会話) 2013年10月21日 (月) 02:17 (UTC)[返信]
- 賛成 (期間:無期限) 依頼者票。--途方シネマズ(会話) 2013年10月21日 (月) 02:17 (UTC)[返信]
反対 論拠が弱いことに加え報復依頼的な要素も強いため、ブロックは不要と考えます。依頼者が例示した「林啓介の成績に関する編集」については主張が異なっているだけであり、当該記事のノートやプロジェクト‐ノート:野球選手で議論すべき案件ですが、議論を深めたような形跡はありません。この件について一言述べれば、制限がないからといってなんでも記載してよいということにはなりません。Wikipedia‐ノート:ウィキプロジェクト 野球選手/過去ログ1#年度別成績についてでも議論が行われていたものでもあります。多重アカウントについても現時点で疑いの域を出ず断定できるものでもなく、チェックユーザー依頼が行われた形跡もありません。百歩譲って多重アカウントの疑いによるものだけで依頼されたとしても、まずはコメント依頼などでコミュニティの意見を聞いてから提出すべきだったでしょう。依頼文を読むだけでは、自己の編集が差し戻されたことに対する報復依頼としかみえません。--HOPE(会話) 2013年10月21日 (月) 03:21 (UTC)※反対票を取り消し--HOPE(会話) 2013年11月1日 (金) 15:45 (UTC)[返信]- コメント コメントありがとうございます。私の会話ページに書き込まれたのはあくまでも一例として提示したまでです。と言っても客観的に見れば確かに報復的な依頼だと受け取られるかもしれません。しかし、できればカイロ氏の会話ページをご覧になっていただきたいんです。ちょっと堂々巡りになってしまいますが、こちらやらこちらです。対話拒否や暴言ともとれる内容です。このようなユーザーに対してもコメント依頼と言うのは必要でしょうか?チェックユーザー依頼についてはそのようなものがあると知らず、かけておりません。申し訳ございません。別途依頼をしたいと思います。--途方シネマズ(会話) 2013年10月21日 (月) 03:59 (UTC)[返信]
- コメント 被依頼者の言動について、コミュニティの総意として「ブロック依頼が必要」という趨勢に至ったならば、依頼に踏み出してもよいでしょう。しかし、何をもって「暴言」と受け取るかは個人の感じ方によるところもあり、慎重に扱わなければいけない内容です。自分が暴言と感じたからといって、他者も同様に感じるとは限りません。かつて私も暴言を行った利用者に対するブロック依頼を出したことがありましたが、そのときはコメント依頼にも多数の意見が寄せられ、趨勢として「ブロック依頼やむなし」の土壌が出来上がっていました。しかし、今回はそのようなバックボーンもない状態で、他者を納得させられるだけの言質も取れていません。多重アカウントについても然りで、PJバスのノートで「カイロ系」と称した方もいましたが、「即ブロック依頼とすべし」という論調ではなかったように受け止めています。
こんな状態でのブロックには反対です。--HOPE(会話) 2013年10月21日 (月) 04:29 (UTC)※一部取り消し--HOPE(会話) 2013年11月1日 (金) 15:45 (UTC)[返信]
- コメント 被依頼者の言動について、コミュニティの総意として「ブロック依頼が必要」という趨勢に至ったならば、依頼に踏み出してもよいでしょう。しかし、何をもって「暴言」と受け取るかは個人の感じ方によるところもあり、慎重に扱わなければいけない内容です。自分が暴言と感じたからといって、他者も同様に感じるとは限りません。かつて私も暴言を行った利用者に対するブロック依頼を出したことがありましたが、そのときはコメント依頼にも多数の意見が寄せられ、趨勢として「ブロック依頼やむなし」の土壌が出来上がっていました。しかし、今回はそのようなバックボーンもない状態で、他者を納得させられるだけの言質も取れていません。多重アカウントについても然りで、PJバスのノートで「カイロ系」と称した方もいましたが、「即ブロック依頼とすべし」という論調ではなかったように受け止めています。
- コメント コメントありがとうございます。私の会話ページに書き込まれたのはあくまでも一例として提示したまでです。と言っても客観的に見れば確かに報復的な依頼だと受け取られるかもしれません。しかし、できればカイロ氏の会話ページをご覧になっていただきたいんです。ちょっと堂々巡りになってしまいますが、こちらやらこちらです。対話拒否や暴言ともとれる内容です。このようなユーザーに対してもコメント依頼と言うのは必要でしょうか?チェックユーザー依頼についてはそのようなものがあると知らず、かけておりません。申し訳ございません。別途依頼をしたいと思います。--途方シネマズ(会話) 2013年10月21日 (月) 03:59 (UTC)[返信]
- 報告 被依頼者の会話ページに、投稿ブロック依頼が提出されていることの告知を行いました。--HOPE(会話) 2013年10月21日 (月) 04:42 (UTC)[返信]
- 賛成 (期間:無期限。有期の場合でも1年は解除を検討しない)その後の経緯をみて、賛成票に転換させていただきました。被依頼者の姿勢が問われているブロック依頼の真っ最中にもかかわらず、審議参加者の心象を悪くする行為を次々と行っており、他者との協調性が著しく欠けていると判断せざるを得ません。会話ページでのやりとりをみても、指摘を真摯に受け止めようとする姿勢は見出せません。「retired」のタグを貼付しているようですが、コミュニティの意思としてお引取りいただくほうを選択します。--HOPE(会話) 2013年11月1日 (金) 15:45 (UTC)[返信]
反対本人です(苦笑)。投稿ブロックは私に対して返す言葉が無くなった際の悪あがきに見えるんですよ。自分の知識を自慢げに、大々的に記述したのを全て消去されたことによる腹いせとも言いましょうか。よく自分勝手な「ヲタク」とも言われるような方がなりがちな感情ですね。削除したのはただ単に「不要」なだけで、途方シネマズ殿が自ら蓄えた野球知識を否定するつもりはありませんが、それを大々的に記述していい気分に浸れる場所として、Wikipediaは違いますね。--カイロ(会話) 2013年10月21日 (月) 09:07 (UTC)※被依頼者には投票権がないため、反対票のみ取り消し--HOPE(会話) 2013年10月21日 (月) 09:14 (UTC)[返信]- コメント 追記、HOPEさんによる告知、確認しました。--カイロ(会話) 2013年10月21日 (月) 09:08 (UTC)[返信]
- コメント 賛否は入れませんが、編集傾向は個々の項目かプロジェクトで議論するとして「よく自分勝手な「ヲタク」とも言われるような方がなりがちな感情ですね 」などと挑発的なコメントはしない方がよろしいでしょう。私は発言に関しては人の事は言えませんので(野球関係の編集者は「おまえが言うな」と言うでしょうけど)、止めろと言える立場ではありませんが、他の方が見てあまり気持ち良いものでは無く、衆人環視のブロック依頼の場では逆効果になることは言っておきます。--須磨寺横行(会話) 2013年10月22日 (火) 16:53 (UTC)[返信]
- コメント なお、以降も挑発的なコメントを繰り返し改まる事がないようでしたら(言えた立場ではないですが)、私が第3者として管理者伝言板に報告します。私も野球では方々で多数の方と対立してますので、もしかしたら被依頼者と過去どこかの項目でやりあったかも知れませんが(ちょっと記憶にないです)--須磨寺横行(会話) 2013年10月22日 (火) 17:20 (UTC)[返信]
条件付賛成 (条件:1ヶ月程度)これまでとその後の編集傾向も見て。--須磨寺横行(会話) 2013年10月31日 (木) 15:40 (UTC)[返信]- 賛成 (期間:無期限)[5]ブロック依頼出てる時に使って良いようなコメントではありません、他に処置無し。--須磨寺横行(会話) 2013年10月31日 (木) 17:50 (UTC)[返信]
- コメント なお、以降も挑発的なコメントを繰り返し改まる事がないようでしたら(言えた立場ではないですが)、私が第3者として管理者伝言板に報告します。私も野球では方々で多数の方と対立してますので、もしかしたら被依頼者と過去どこかの項目でやりあったかも知れませんが(ちょっと記憶にないです)--須磨寺横行(会話) 2013年10月22日 (火) 17:20 (UTC)[返信]
賛成 (期間:1ヶ月程度)依頼文にある被依頼者の発言は他編集者への軽視と言えますし、記事編集においてもノートでの議論提起もなしに記述の大量除去、プロジェクト‐ノート:バスにおける議論軽視及び「ただし、今後は私の独自判断で編集するのでよろしく。」という議論を通じて編集していくウィキペディアにおいてあるまじき宣言など看過できない行動が数多くあります。よって方針の熟読期間として最低でも1ヶ月程度のブロックは必要であると思量いたしました。ソックパペットの疑いの件は確かめられていないので期間の考慮には入れていません。--Tokyodesert(会話) 2013年10月23日 (水) 14:04 (UTC)[返信]- 賛成 (期間:無期限)自分に向けられている言葉を見たくないためにページを白紙化する、そんな行為は数分を待たずに元に戻されることすら想像できないのでしょうか。ルール無視(あるいはルールを知ろうともしない)利用者には編集に参加すべきではありません。ブロック期間の票を無期限に変更させていただきます。--Tokyodesert(会話) 2013年11月2日 (土) 11:38 (UTC)[返信]
- 賛成 (期間:無期限) 少なくとも会話ページやノートやこのブロック依頼などを白紙化しないという確約がとれるまで、期間を定めないブロックが必要でしょう。私は暴言を許容する方ですが、その私から見ても、被依頼者氏の発言は目にあまります。多重アカウント違反かどうかは肯定も否定もしません。利用者:Nishikawa01(会話 / 投稿記録)氏との疑いもあるようですが。--JapaneseA(会話) 2013年11月1日 (金) 06:38 (UTC)[返信]
- 賛成 (期間:無期限) 依頼の時点では、本来コメント依頼などを経るべきではないかと考えていましたが、被依頼者自らが依頼理由の正当性をここまで補強してしまった以上、被依頼者を際限のない問題の再発から守るためにも賛成票を投じるしかありません。被依頼者は、自分の行動が否定されて反論ができなくなった途端、皮肉を返すばかりでまともに取り合おうとせず、その不誠実さを指摘されると激発して相手を中傷する傾向を何度も示されています。現状、議論や対話を要するWikipediaで活動することが難しいユーザーでしょう。特に一度敵視すると、自分自身を制御できていないとしか解釈できない言動をとり、コミュニティのみならず被依頼者自身に対しても深刻な問題をもたらしかねません。被依頼者はretiredを自らの利用者ページにはりつけましたが、同じ傾向の利用者:Nishikawa01(会話 / 投稿記録)氏が登場するなど、アカウント乗り換えも危惧されています。改善を求め、問題の解決を促すためにも期限を定めないブロックが必要に思えます。--Sikemoku(会話) 2013年11月1日 (金) 07:16 (UTC)[返信]
- 報告 本件被依頼者、およびその別アカウントである可能性が極めて濃厚な利用者:Nishikawa01(会話 / 投稿記録 / 記録)・利用者:ペリュ(会話 / 投稿記録 / 記録)の計3アカウントについて、多重アカウントの不正使用を理由とする投稿ブロックを実施しました。なお、本件に関しましては引き続きご審議いただきますようお願い申し上げます。--MaximusM4(会話) 2013年11月1日 (金) 10:06 (UTC)[返信]
- 賛成 (期間:無期限) 本依頼の白紙化、多重アカウントの不正利用など、もはや被依頼者においては、全ての編集行為をやめていただかなければならない段階にあると判断しました。これまでの動きから、今後、被依頼者が別アカウントで活動する可能性は極めて高いと考えます。--森藍亭(会話) 2013年11月1日 (金) 11:17 (UTC)[返信]
- 賛成 (期間:期限を定めず) 本審議の真っ最中にこともあろうにこの審議を白紙化するなど、被依頼者はもはや正常な判断力をお持ちでない状態と考えざるを得ません。コミュニティに与える悪影響は甚大であることから、お引取りいただく他なしと判断します。多重アカウントの件につきましては現時点では「疑い濃厚」の段階ですが、そちらにつきましてもチェックユーザー依頼などを経て早急に状況を確認すべきと考えます。--WDS487(会話) 2013年11月1日 (金) 14:36 (UTC) 記述を一部修正。内容は変更していません。--WDS487(会話) 2013年11月2日 (土) 12:31 (UTC)[返信]
- 追認 本依頼ページ白紙化・WP:SOCKの疑いなど、もはや改善の見込みが無いと判断せざるを得ず。無期限ブロックの対処を追認する。--Senatsuki(会話) 2013年11月4日 (月) 09:28 (UTC)[返信]
- 済 無期限ブロックは承認されたものとします。--Jkr2255 2013年11月5日 (火) 23:32 (UTC)[返信]
上の議論は保存されたものです。編集しないでください。新たな議論は新しく依頼ページを別名で作って行ってください。