Wikipedia:井戸端/subj/人物名はフルネームか、名姓のみか
表示
< Wikipedia:井戸端 | subj
|
人物名はフルネームか、名姓のみか
[編集]はじめまして。最近、サッカー選手・パプ・ムッサ・コナテについて、サッカーサイトや外国語版Wikipediaなどで、フルネームより「ムッサ・コナテ」の方が多く一般的に使われている、との理由で改名提案をしたのですが、反対(消極的)意見と平行線状態になっております(ノート:パプ・ムッサ・コナテ)。また、スペイン語圏の名前でサッカーサイトなどでは「名・姓」のみの表記が多く使われていても、記事名が「名・姓・姓」で作られているものも多くあります(例:カルロス・アローヨ・モリーナ)。
Wikipedia:記事名の付け方#人名-6、「ミドルネームは原則として省略」となっていますが、ミドルネームに限らず、色々なサイトや外国語版などで、フルネームではない形の表記(名姓のみなど)が多く使われている場合、また、あるいは同名の人物がいるような場合など、(a)フルネーム、(b)サイトなどで多く使われている名姓のみなどの形(必要によっては曖昧さ回避の括弧つき)、どちらを記事名にした方がいいのか、過去の議論での方針やご意見などありますでしょうか。最近、同じ様な理由でWikipedia:改名提案を出すことが多いのですが、賛否が平行線になることも多いのでご意見いただけるとありがたく思います。--Aki no Momijigari(会話) 2024年12月18日 (水) 11:19 (UTC)
- コメント ノート:パプ・ムッサ・コナテを読めば既に説明されているのでは。
- (既に説明を受けている通り)原則は「まず何よりも「日本語話者の大多数にとって、最も曖昧でなく、最も理解しやすいもの」である必要があります」です。これをいくらか具体化したのがWP:CRITERIAです。すなわち「認知度が高い」「見つけやすい」「曖昧でない」「簡潔」「首尾一貫している」の5条件に最も合致するものを選択することになります。ただし、どれかの条件を満たすために、どれかの条件を妥協することはあります。
- 本件の場合「ムッサ・コナテ」にしてしまうと別記事と記事名が被る、という状況なので「曖昧でない」に抵触してしまいます。
- 「ムッサ・コナテ (サッカー選手)」ならありえるということですが、たとえば、「ムッサ・コナテ」表記が多数派だ、ということを具体的証拠を列記し示せば、いくらか賛同は得やすくなるかもしれません。それにはいくらか手間をかけての調査が必要でしょう。サッカー雑誌を買い集めるとかね。
- 現実の個別的事情・用例を無視してルールだけに頼る、ルールに合わせるためだけに改名する、というのは賛同を集めにくいでしょう。
- 程度問題の面はありますが、既にルールを示して説明されたものを、場所を変えたり一般化しようとするのはWP:IDIDNTHEARTHAT的です。「善意に基づいて」提案したのでしょうけれど、あなたの意見は受け入れられなかった。じゃああきらめるか、と割り切ることも時には必要です。--柒月例祭(会話) 2024年12月18日 (水) 11:43 (UTC)
- (補足)「一般化しようと」というのは、「パプ・ムッサ・コナテ」の件でミドルネーム抜き案に賛同が得られなかったということで、井戸端で「人名はミドルネーム云々」と話を持ってくるようなことを指します。「パプ・ムッサ・コナテ」の件では「パプ・ムッサ・コナテ」のことを議論しているのであって「人名一般のミドルネーム」の話をしていません。得てして、自分の案を否定された人は、自分の案を通そうとして話を大きく一般化したりしがちなんです。「賛成を得られなかったからしょーがないや」とあきらめればいいだけですよ。多数が参加するWikipediaではよくあることです。--柒月例祭(会話) 2024年12月18日 (水) 11:47 (UTC)
- (返信)個別の議論を一般の場でしようと思っているわけではないのですが、ノート:パプ・ムッサ・コナテの議論が個別の案件の議論ではなく、一般論の話の議論になってきてしまったので、過去に何か同様の議論の結論や方針などあるのかなども含めて尋ねたかったのです。--Aki no Momijigari(会話) 2024年12月18日 (水) 12:28 (UTC)
- (補足)「一般化しようと」というのは、「パプ・ムッサ・コナテ」の件でミドルネーム抜き案に賛同が得られなかったということで、井戸端で「人名はミドルネーム云々」と話を持ってくるようなことを指します。「パプ・ムッサ・コナテ」の件では「パプ・ムッサ・コナテ」のことを議論しているのであって「人名一般のミドルネーム」の話をしていません。得てして、自分の案を否定された人は、自分の案を通そうとして話を大きく一般化したりしがちなんです。「賛成を得られなかったからしょーがないや」とあきらめればいいだけですよ。多数が参加するWikipediaではよくあることです。--柒月例祭(会話) 2024年12月18日 (水) 11:47 (UTC)
- 「編集者の関心よりも読者の関心」という観点においては、一般的に使われているかどうかが理由になってもいいと思います。ただし、今回はムッサ・コナテ (サッカー選手)あたりが妥当だと思います。 Azamyes(会話) 2024年12月18日 (水) 12:10 (UTC)
- コメント Aki no Momijigariさんは以前からWikipedia:記事名の付け方#人名-6を根拠としたサッカー選手の記事名の「簡略化」に積極的ですが、チアゴ・アレシャンドレ・メンデス・アウベス(ノート / 履歴 / ログ / リンク元)を「チアゴ・アウベス (サッカー選手)」に議論なく改名されたのを当方が咎めたこともあります。その上で、今回パプ・ムッサ・コナテ(ノート / 履歴 / ログ / リンク元)の改名が一般論に波及して暗礁に乗り上げている為こういう議論を立ち上げられたのだと思いますが、そもそもWikipedia:記事名の付け方#人名はWP:CRITERIAという基本方針があった上での「一つの目安」でしかないと考えており、サッカー選手に関しては「どういう呼称(登録名)になっているか」「同じ呼称(登録名)の人物がいる場合どういう曖昧さ回避をすべきか」ということを勘案すべき話であり、一律に何らかの杓子定規を適用すべきだとは考えません。--Bsx(会話) 2024年12月18日 (水) 12:30 (UTC)
- コメント こちらでは一般論として。人名-6は要改訂ですね。英語版の見落としがこんなところに残っているのは計算外です。複姓との混同は手当てすべきですし、英米系を離れると通用しない「ミドルネーム」の問題は逆の取り扱い(「省略されることが多く重複しないなら省略してもよい」)の方が扱いやすいでしょう。そしてブラジルのサッカー選手がなぜここにあるのかはわかりません。--Open-box(会話) 2024年12月18日 (水) 15:39 (UTC)