コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

Wikipedia:コメント依頼/ユニコの扱い

コメント依頼

[編集]

この件に関してはノート:majicaもご覧ください。

今回コメント依頼を出したのはこの件による編集合戦をこれ以上引き起こさないようにするためです。利用者:ドンふぁん会話 / 投稿記録 / 記録さんによって統合提案・一部転記提案が出され1週間後実施されました。そのすぐ後に私がたまたま気づいて今回の統合に不適切な点があった(上記のノートを参照)ため、不適切と判断し差し戻しを行いました。ただ、影響を最小限に抑えるためmajicaへの一部転記はそのままにしました。その後利用者:にしとも会話 / 投稿記録 / 記録と上記の利用者によって差し戻し合戦になりました。そこで今回unikoへのmajica(手続きの問題を抜きにして内容的にどうか)への統合が適切だったかどうか、またこれに関する最も良い記事の在り方はどうか(タイトル的に何が適切か、何を残すべきか)について皆様のコメントを求める次第です。これ以上の編集合戦を避ける観点から私のほうでは差し戻しを行っていません。--Yosizuya会話2020年5月8日 (金) 11:10 (UTC)[返信]

これに関連して、正直疑いたくはないのですが上記の両利用者にはソックパペットが疑われます。投稿傾向が似ていることはもちろん、利用者:ドンふぁん会話 / 投稿記録 / 記録さんの初投稿がこれに関する案件(=いきなり統合提案を出すのは初心者ではないのでは?)であることから判断しました。--Yosizuya会話2020年5月8日 (金) 11:10 (UTC)[返信]

  • 私が差し戻しをおこなったのは[>majica(手続きの問題を抜きにして内容的にどうか)への統合が適切だったかどうか]に肯定的だからではなく手続きの面で適切な行為を、手続きの問題で不適切な手段によりunikoへの差し戻しを行っていたからです。貴方の主張には賛否はなく行為にのみ異論がありましたので、きちんと合意形成がはかられた上でmajicaの形態を変えるのであれば問題ありません。同じ差し戻しをおこなったからとソックパペットを疑うのは早計だと思いますが--にしとも会話2020年5月8日 (金) 12:44 (UTC)[返信]
ノート:majicaに氏の不適切との主張に返答しました。今後の方向性としてたとえばパン・パシフィック・インターナショナルホールディングスの電子マネーにするという手はありそうです。分割(unikoを再独立)するのであれば、Wikipedia:ページの分割と統合にのっとり分割提案を出す必要があります。ちなみにunikoの再独立にも賛成しませんが、もしunikoを再独立させるのであればmajicaをドン・キホーテ (企業)に再統合すべきだと思います。それであればunikoはUCSへ統合した方がいいと思いますが。--ドンふぁん会話2020年5月8日 (金) 13:59 (UTC)[返信]

なお、majica#unikoに統合後に若干ですが加筆がされているので、unikoの差し戻しで済ませることは不適切です。分割手順による転記作業が必要となります。--ドンふぁん会話2020年5月28日 (木) 11:22 (UTC)[返信]

Yosizuyaさんの「分割提案が義務ではない」という主張を通してしまうと、コメント依頼中の案件はそのノートでの議論を1週間毎に確認しないと知らないうちに分割がなされてしまうことになります。依頼文に分割を検討している旨が示唆されていたならまだわからなくはありませんが、そうではないのでいくらなんでも無理筋だと思います。手続きとして不当と言えます。--210.48.133.123 2020年5月29日 (金) 01:36 (UTC)[返信]
  • 返信 分割提案などではなくコメント依頼としたのは、最終的な着地点が変わる可能性があるため最も適切だと思える方法をとったまでです。パン・パシフィック・インターナショナルホールディングスの電子マネーに改名はまず論外です。それこそ一番悪手です。(そもそもuniko自体ユニー・ファミリーマートホールディングス時代のものなので、名前の付け方的におかしい。)今回のケースではmajica部分に加筆されていないので差し戻す場合は分割し直しするのではなく、ケースZで特定版削除をし履歴統合するのがいいと思います。(その場合は削除依頼に回します。また、仮に改名せずとの結論となったとしても履歴統合は考えています。)そして、majicaを分割しなおすなり、ドン・キホーテの方で記述を差し戻すなりすればいいと思います。また、統合や分割を繰り返すと履歴がややこしくなり何かあったときに大変なことになります。現状では、unikomajicaを履歴統合し、unikoに移動。majicaの扱いはまた別に考える。>>>>>>ドンふぁんさんの統合案(履歴統合が前提)>>現状維持(必要に応じて履歴統合)>>>>>>>>>>>改名(必要に応じて履歴統合)(左であるほど適切だと思う)と思いますがどうなんでしょう。

※ちなみに、会社などが統合=記事も統合されるとは限らないですよ。(例:マイカルイオン (企業))--Yosizuya会話2020年6月1日 (月) 09:53 (UTC)[返信]

    • 「そもそもuniko自体ユニー・ファミリーマートホールディングス時代のものなので、名前の付け方的におかしい」の理屈だと、オレンジカードは国鉄のプリペイドカードであり天地が返ってもJR系の記事にまとめられないことになりますね。そして、そもそもの統合がunikoとmajicaの統合から始まっているので、『majicaを別に考えるとして暫定的にunikoを再分割』というのはおかしな話です。「会社などが統合=記事も統合されるとは限らない」どこからその話が浮かんできたのかさっぱりわかりません。ひとこともそんな話はしていません。「ドンふぁんさんの統合案」この表現ではどの案かわかりにくいので具体的に示してください。--ドンふぁん会話2020年6月2日 (火) 00:47 (UTC)[返信]
      • 返信 オレンジカードは確かに国鉄時代に発行されたものですが、利用期間の大半がJR時代でありまた国鉄からJRに単純に改名・分割されています。ましてや現在単独記事となっておりわざわざ統合の議論をする必要もないでしょう。(統合するとおそらくどこに統合するか、また記事の肥大化などが懸念されるため)一方のユニーやunikoはそうではありません。unikoが導入された当初はファミリーマートすら合併していませんでした。その後、ファミリーマートとの統合やドン・キホーテHD(当時)への株式一部譲渡を経て現在はご存知の通りPPIHの完全子会社となっており、複雑な経緯をたどっています。ドン・キホーテで使えましたか?原則として使えていませんでした。(UDリテール運営のドン・キホーテUNYおよびMEGAドン・キホーテUNYのみ)ましてやPPIHのグループ会社のドイトや長崎屋などでは使えませんでした。どんふぁんさんが勘違いされてるかもしれないのでそのように書かせていただきました。ちなみに、どんふぁんさんの統合案は「majicaパン・パシフィック・インターナショナルホールディングスまたはドン・キホーテ (企業)へ統合、unikoUCSへの統合が妥当でしょう。」のことです。「『majicaを別に考えるとして暫定的にunikoを再分割』というのはおかしな話です。」とありますが、仮に元の状態に差し戻したとして将来的に肥大化などで分割されることは十分に考えられるでしょう。また現状記事内容と隔離がある(サブ内容が大半を占めていてバランスを欠いており、名前の付け方的によろしくない)状態を先に解消してそれからゆっくり議論してもいいのではとも思いました。--Yosizuya会話2020年6月4日 (木) 09:59 (UTC)[返信]

現時点で、私のほかに210.48.133.123氏とMiraburu氏からも(正式なプロセスの上で統合された記事の)再分割・転記の告知をコメント依頼のみで済ませることは手続きとして不当とコメントがついています。Yosizuya氏の異論がなければこのコメント依頼はここで終了し、分割や転記を議論するのであればYosizuya氏により正式な手続きを踏んで議論を始めてもらうこととしたいです。Yosizuya氏のご意見を待っています。--ドンふぁん会話2020年6月16日 (火) 06:55 (UTC)[返信]

横から失礼いたしますが,お相手の方とはドンふぁん様でしょうか?これだけ多数の方から告知場所・方法が不当と出ている中,あなただけが主張を続けている状況なので,相手(?)はドンふぁん様ではなく,告知場所・方法が不当という主張の全員でしょう.WP:UNANIMOUSから,Yosizuya様だけがかたくなに主張を続けていてもWP:IDIDNTHEARTHATにほかなりません.前提案者のドンふぁん様が仮にブロックされたとしても,本件の「告知場所・方法が不当」という合意についてはなんら影響はありません.ましてや,議論停止による議論打ち切りとなる1月直前に建設的な発言ではない,引き伸ばすだけのコメントをすることは推奨される行為ではありません.この場の議論は否決されたものとしてクローズすることが求められるでしょう.--2001:268:C0E0:999C:8C50:EA31:FA5C:3A5B 2020年7月17日 (金) 15:36 (UTC)[返信]

  • コメント今確認したところドンふぁんさんはブロックされたみたいです。ここで改めて以下の措置を取りたいと思います。
  1. このまま反対が無ければ分割提案と履歴統合に伴う特定版削除依頼を同時に提出する。(スムーズに行われるように)
  2. unikomajicaを履歴統合し、majicaドン・キホーテ (企業)より分割しなおす。(履歴の見やすさの観点から)

これならどうでしょう?これなら告知場所・方法が不当という懸念も解消されますが。あと、今回の場合1か月議論が無いから議論を打ち切るかどうかを決めるのはコメント依頼を出した私自身なのでは?--Yosizuya会話2020年7月26日 (日) 08:46 (UTC)[返信]

  • 反対 出典がほとんど皆無なmajicaはカード発行元であるドン・キホーテ (企業)へ再統合するのが妥当です。unikoは単独記事として存続できるギリギリラインですが、ファミマ導入の中日新聞以外一次資料しかないのでカード発行元であるUCSへの統合で構わないと思います。よって、Yosizuya様の提案には反対です。削除依頼は提出されていますが分割提案は出されていないようですね。分割や統合を行うには告知が必要なので、私の統合提案は先に貼らせてもらいます。それと、議論停止による議論終了は依頼提出者の判断ではなく1ヶ月基準で機械的に行われる規定ですね。--133.186.114.48 2020年8月9日 (日) 15:01 (UTC)[返信]
  • 反対 majica、uniko共、当方で調査した限りWikipedia:独立記事作成の目安に到達できるような有意な第三者言及が見当たらず、独立記事とするのは難しいように思います。133.186.114.48氏のご提案の通り、majicaはドンキに、unikoはUCSに統合するのが適切に思います。--devicehigh会話2020年8月25日 (火) 15:55 (UTC)[返信]
    • コメント 尚、過去の各種履歴を総合するに、ドンふぁん氏の一連の分割提案・統合提案については手続き上の瑕疵はないです。適切に告知され、適切な期間を経て実施されています。一方で、Yosizuya氏の不適当とされる根拠については、差し戻し時点ではドンふぁん氏と同価値の1利用者の私論であり、コメント時点では考え方の優劣はありません。優劣を判断するのは他の利用者であり、コミュニティが十分に支持した方が成立することになります。従いまして、適切な手続きを経ずに一方的に差し戻すのは不適切であったと考えられます。他の方からも指摘されているように、一度成立した提案に対しては改めてWikipedia:ページの分割と統合の適切な動議を行い、コミュニティの合意を取るようにしてください。また、他の方から同様の指摘を多数受けた場合、まずはそれをコミュニティの意見と受け止めて頂ければと思います(安易に靴下扱いするのは良くないです。)。--devicehigh会話2020年8月25日 (火) 15:55 (UTC)[返信]

コメント

[編集]

まとめ 

[編集]

分割提案の終了(分割せず)

[編集]

本項にてYosizuya氏により2020年7月26日 (日) 08:46 (UTC)時点で提起され、2020年8月5日 (水) 09:35 (UTC)に正式にWikipedia:分割提案へ提示された分割提案について、議論停止となって既に2か月以上が経過しております。正式に提示された時点から1週間を合意形成の期間と捉えた上で、提示から4日後に133.186.114.48氏により反対があることから、分割提案は合意に至っていない状況です。合意に至らずに議論停止状態が1ヵ月以上経過している為、Wikipedia:ページの分割と統合の分割提案の停止条件に基づき、Yosizuya氏により提案された分割提案はクローズとさせて頂きます。--devicehigh会話2020年11月8日 (日) 13:28 (UTC)[返信]

統合提案の終了(統合実施)

[編集]

本項にて133.186.114.48氏により2020年8月9日 (日) 15:01 (UTC)に提示された統合提案について、賛成2名となっておりますので、majicaドン・キホーテ (企業)へ、unikoUCSへ統合を実施します。尚、分割提案を実施されていたYosizuya氏は特別:投稿記録/Yosizuyaの履歴を見る限り、本提案の実施以降、ウィキブレイク状態のようですので、特に声掛け等は実施しておりません。--devicehigh会話2020年11月8日 (日) 13:28 (UTC)[返信]