コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

Wikipedia:コメント依頼/ひゃくまんこのしあわせ

半保護されたページ

利用者:ひゃくまんこのしあわせ会話 / 投稿記録 / 記録

2008-05-29 に Bright venus さんにより不適切な利用者名として挙げられました。 UsernameBlock に値するほど不適切かどうか、皆様の判断をお願いします。なお、本利用者の書き込みは問題ありません。 - TAKASUGI Shinji (会話) 2008年7月1日 (火) 14:07 (UTC)[返信]

  • (不適切ではない)超人キンタマンの登場キャラをひらがなで書いたらUsernameblock、ってことですよね。全くばかばかしい提案です。--Doripoke 2008年7月1日 (火) 17:00 (UTC)[返信]
  • (コメント)不適切とは思いません。あえてひらがなで書いたことに何らかの意図を想像してしまうのは仕方ないですが、まあ考えすぎでしょう。ウルトラマンコスモスが卑猥ってことはないでしょうし。--cpro 2008年7月1日 (火) 17:38 (UTC)[返信]
  • (不適切ではない)「オマーン国際空港」が卑猥に感じるような話です。意図的にぎなた読みとして分割しないとそのような意味は現れないので自意識の問題です。--あら金 2008年7月1日 (火) 17:51 (UTC)[返信]
  • (不適切)卑猥か卑猥でない以前に、長期荒らしとしてリストアップされている利用者:まんまん子WP:MANMANも参照)の靴下と疑われかねないUser Name。漢字に直しても、その疑念をはらむ。改名するなら「百万の幸せ」「百個の幸せ」のように「まん」と「こ」を離さなければ、ソックパペットの疑念の残るため、どの道UsernameBlockの対象ではないかと思います。--ぽーるべあー 2008年7月2日 (水) 02:21 (UTC)[返信]
    • (コメント)WP:MANMANの特徴的な手口(要約欄に自分のユーザ名をことさらに強調する)は見られず、ソックパペットを疑うにはあまりに材料が少ないと思います。--cpro 2008年7月2日 (水) 03:52 (UTC)[返信]
  • (不適切ではない)いったいどこが気になってどこが問題でどこが不適切なのか理解できません。「何か」を連想するのであれば受け手側の問題です。--FOXi/Talk/Log 2008年7月2日 (水) 03:10 (UTC)[返信]
  • (コメント) 会話ページに「ご意見よろしく」と有ったので一応コメントを入れておきます。私は利用者名として適切であると思っております。 --ひゃくまんこのしあわせ 2008年7月2日 (水) 07:27 (UTC)[返信]
  • (コメント)投票の形式をとっているようなのでIPユーザは「コメント」で出しておきますが、、どこが不適切なのやら。思春期に突入したばかりの男子みたいな発想をする人が結構いるもんなんですねぇ。--123.224.211.63 2008年7月2日 (水) 07:53 (UTC)[返信]
  • (不適切ではない)ぎなた読みをしてみます。「ひゃくまんこの、しあわせ」「ひゃくまん、このしあわせ」「ひゃく、まんこのしあわせ」。このうち、依頼者の方が問題になさっておられるのは3番目かと思われますが、日本語の文法上、このような分け方はしないです。くとまの間で区切ると、前半のひゃくが意味不明になってしまいますし。だからよほど意図的に曲解しない限り卑猥な表現とは言えないのではなかろうかと思います。--人造人間だみゃ~ん対話|履歴 2008年7月2日 (水) 08:19 (UTC)[返信]
  • (コメント) ぎなた読みなのは当然知っています。字面から連想するかどうかを尋ねているのです。「漢字で良いだろう」とは字面のことです。当然、主観の問題です。なお、利用者名についてコメント依頼しているのであって、異なる判断をする人をどう思うかを尋ねているのではありません。 - TAKASUGI Shinji (会話) 2008年7月2日 (水) 08:57 (UTC)[返信]
  • (コメント)ぎなた読みは発音を音節に分解して部分的に卑猥な後と発音が一致するので卑猥であると錯誤する話です。ひらがなで表記しようと漢字で表記しようと発音には違いはないのでひらがながだめで漢字ならば良いというのは変な話だと考えます。ちなみにそのひらがな三文字でgoo辞書を引くと「満庫」が筆頭でHitします。通常は三文字の前に「お」を付けた方が普通の表記でし、そのひらがな三文字ことさらに卑猥と感じるのは個人的な問題なのではないでしようか?--あら金 2008年7月2日 (水) 09:08 (UTC)[返信]
  • (コメント)この話を思い出しました。--Doripoke 2008年7月2日 (水) 11:33 (UTC)[返信]
  • (不適切ではない)これが不適切なら、運賃とかうんちくが不適切な言葉ということになります。まだそのような言葉をぎなた読みさせようという意図が感じられる利用者名ならともかく、今回の場合はそのような意図は感じられないのではないかと思います。--新幹線 2008年7月2日 (水) 12:00 (UTC)[返信]
    • (コメント)意見の相違があるのは当然なので、説得するつもりは皆無ですが、誤解だけは解いておきます。私は音読などしないので、同音異義は気にしません。上述の「オマーン国際空港」が卑猥に取れるとは、言われるまで気付きませんでした。しかし「おまーんこくさい空港」だったら間違いなく気になります。発音を気にしているのではありません。次に、「超人キンタマン」や「うんちく」は気になりません。他の地域がどうか知りませんが、東京では「まんこ」のタブー度は別格だと思います。 - TAKASUGI Shinji (会話) 2008年7月2日 (水) 12:21 (UTC)[返信]
      • (コメント)過剰反応しすぎではないですかね。「東京では」と仰りますが、Wikipediaへのアクセス元が東京だけとは限らないのですし。「東京ではタブーだから不適切な利用者名だしUsernameBlock」というのはいささかやり過ぎな話です。--FOXi/Talk/Log 2008年7月2日 (水) 12:45 (UTC)[返信]
        • (コメント)冒頭の文はお読みいただけましたか。UsernameBlock に値するかどうか、判断して欲しくて依頼を出したのです。可なら可、不可なら不可で、合意が得られれば良いのです。不適切な利用者名として挙げたのは私ではありません。肯定派諸氏が自信満々に「考えすぎ」と決めつけるほうが不思議です。感覚の違いに過ぎないのですから。 - TAKASUGI Shinji (会話) 2008年7月2日 (水) 12:57 (UTC)[返信]
      • (コメント)であれば、TAKASUGI Shinjiさんの利用者名の大文字部分はアナグラムで「ASS TUKAI G」(ASS使い、自慰)と読むことができます。ほかの地域がどうだかは知りませんが、英語圏では「ASS」のタブー度は別格だと思いますが。--Doripoke 2008年7月2日 (水) 12:54 (UTC)[返信]
  • (不適切ではない)なぜ、『100万個の幸せ』と素直に読めないのでしょうか。依頼者は、ノート:乳房で交わされた論議で、お子様としてブロックされたユーザーと根底は変わらないと思うのですがいかがでしょうか。幽霊の正体見たり枯れ尾花、そう見てしまえばそう見えるものなのです。問題なきユーザーと認識しているにもかかわらず、被依頼者を追い詰めていく姿勢に、驚きを禁じえません。
>不適切な利用者名として挙げたのは私ではありません。
責任逃れもいい加減にしてください。あなたの言動ひとつで、これだけのユーザーが動いてるのですよ? 自己の発言には責任持ってください。投稿ボタンを押すというのは、自分の発言に責任を持つってことなのです。--Chatama 2008年7月2日 (水) 13:50 (UTC)[返信]
(コメント)上であら金氏がgoo辞書を引くと「満庫」が筆頭でHitしますとおっしゃってますが、仮に「まんこ」という利用者がいた場合にも「なぜ、満庫と素直に読めないのでしょうか」とおっしゃるのでしょうか? 見方によって見えてしまう人がいるから議論になっているのだと思うのですが、不適切だと考えた人間の根底は、お子様としてブロックされたユーザと変わらないのでしょうか? それともコメント依頼を出し、公の場で問うたからお子様なのでしょうか?--燭陰 2008年7月3日 (木) 02:03 (UTC)[返信]
私が名指しされているようなので一言添えておきますが、燭陰氏の表現では言葉足らずです。私は「語を分割して一部分が二通り以上の意味(万個、万戸、満庫、まんこ)持つ場合に、一部分の意味の、それも複数の内で一つのだけを問題にするのはいかがなものか」と考えております。なぜ「いかがなものか」と考えるかというと、Wikipedia:善意にとると関係するからです。言い換えると語全体については下品であると解釈ことが困難です。(分割することがその下品であると解釈をする前提になります)。なので、感じ方は人それぞれであっても「Wikipedia:善意にとる」という判断で良いのではないかということです。(もちろん悪意に基づく行為があった場合は、「善意にとる」必要はないです。今回はそのような恣意的編集行動は無いですよね?)--あら金 2008年7月3日 (木) 02:52 (UTC)[返信]
あら金氏が提示された言葉を例として使わせてもらっただけで、指名して質問しているわけでも、あら金氏のご意見に対して何か述べているつもりはありません。--燭陰 2008年7月5日 (土) 04:33 (UTC)[返信]
(コメント)責任逃れをしたつもりは全くありません。合意を求めるのは良いことです。私は冒頭に「UsernameBlock に値するほど不適切かどうか、皆様の判断をお願いします。」と書きました。不適切ではないとの結論が出ているので、Bright venus さんと私が少数派だったということです。それで良いのではないですか。 - TAKASUGI Shinji (会話) 2008年7月2日 (水) 14:09 (UTC)[返信]
  • (問題なし)--栗とリス 2008年7月2日 (水) 20:47 (UTC)[返信]
  • 今になって皆様の判断ということを強調するのならば、依頼者はコメントのみに止めておくべきでしたね。まあそろそろ、このコメント依頼を終了させてもいいでしょう。--Flénu 2008年7月2日 (水) 23:06 (UTC)[返信]
    • まったく態度を表明しないほうが良くないと思ったのですが、まあそれは良いです。他人を子供呼ばわりして修辞的に驚いてみせる管理者がいると知ったのは良い経験でした。本件は閉じましょう。最後の票でオチも付きましたし。 - TAKASUGI Shinji (会話) 2008年7月2日 (水) 23:19 (UTC)[返信]
  • (コメント)「(活動自体がまっとうなものであるかぎり)UsernameBlockに値するほど不適切とはいえない」という結論で良いと思います。ただ、どうしても署名が気になって議論が冷静に進められない利用者が存在する可能性を考えれば、ひゃくまんこのしあわせさんにおかれましては(これは強制ではありませんが)「署名」の工夫をご検討いただければと思います>>オプションの「利用者情報」ページ「ニックネーム(署名用)」欄に「百万個の幸せ」「百万このしあわせ」「1000000このしあわせ」など、希望の署名を入れれば、自動署名がその表記になります。この方法だと編集履歴は現在のままですが、すくなくとも「利用者名が気になって冷静に議論できない」という状態は回避できると思います。なお栗とリス氏は「あてつけのためにのみ取得されたアカウント」としてUsernameBlockしました。--miya 2008年7月3日 (木) 00:46 (UTC)[返信]
  • (コメント)根本は MediaWiki:Usernameblacklist を避けてアカウントを作成できることかもしれませんね。(管理者様へ、問題発言と思われる場合はこの発言を即時に特定版削除してください。) --Lemonsquash 2008年7月3日 (木) 01:07 (UTC)[返信]
  • (なんなんでしょ(ためいき))てゆーか。こんなん「どう転ぶかわからない」でしょ。この時点で「(当初の)ブロック依頼」だの「(現状の)コメント依頼」だのって、気が違ってるとしか思えないわ。サイレント・ランニングをしつつ適切な判断ができるときを待つべきフェイズでしょ。ここで「ブロックせず」「アカウントは適正」という結果が出たとして、それを待って大暴れする可能性だって当然のようにあるわけよ(それはまぁ、誰にでもあるわけで、ことさらに特異な事例ではない)。だってたいして執筆実績がないんだからな。ここでいかなる結論を出したとしてもそれが「適正な判断だった」となるか「不適切な判断だった」となるかなんか、誰にもわかんない。へたな結論を出したらそれを逆手に取られる可能性だって十分にある。まともな判断力があるやつにならば「わからないということが明白にわかるような段階」で前例的結論を出すかのような依頼を出したりしないんじゃないでしょうか。依頼者はこの手の判断には不慣れのようだから少なくともあと3年くらいはこういうことをやらないように。--Nekosuki600 2008年7月5日 (土) 16:24 (UTC)[返信]
    • (コメント) 不適切な利用者名としてリストアップされ、コメント依頼まで出されて窮屈な思いをされている、ひゃくまんこのしあわせさんが気の毒です。--Kingofclub13 2009年7月1日 (水) 20:31 (UTC)[返信]
  • (問題ないでしょう)依頼者が「本利用者の書き込みは問題ありません。」と思えるのなら悪意を感じる必要性はないでしょう…。行動を客観視した上でのコメント依頼なのであれば、相当「被依頼者に対して狭量な」依頼に見受けられます。「相手の人格全体」を思い浮かべた上、それで「適切でない利用者」としか思えないような場合にコメント依頼をされるとよろしいかと思います。--Springtide 2008年7月16日 (水) 04:42 (UTC)[返信]
  • (不適切でない)むしろこのコメント依頼自体の方が問題ではないでしょうか?こんなコトでいちいち議論百出させては、コミュニティを疲弊させる行為そのものでしょう。--Aupen 2008年7月29日 (火) 07:28 (UTC)[返信]
  • (不適切)もう問題は収束しているようにも思えますが奇遇にも見つけてしまったもので一応意見を述べておきます。まずこの問題は個々人の感じ方の問題だと思います。ですから大勢の意見を聞いた上で不適切と思う人の数が無視できるほど少なければ問題にしないと判断するのが妥当です。人の感性に文句を付けても意味がないでしょう。その上で、私にはこの名前は意図的なものに思えます。そしてUsernameBlockに値すると思います。この意見は人に何と言われようと変わらないと思います。しかし、コミュニティの総意として問題なしと判断されるのであれば、私はそれに従って我慢します。それが集団行動というものだと思っています。 --いかづちSqueak 2009年5月28日 (木) 13:52 (UTC)[返信]
  • (コメント) 私は現在の名前でも問題ないと思います。利用者ページを読んだところ、「『百万個』くらいの幸せ」という意味でつけたハンドルネームだと私は解釈しました。投稿内容にも問題はなく、利用者名変更依頼に苦情を申し立ててまで、今の利用者名を変更してもらう必要はないと考えます。「XXX」という文字列を含むというだけで、下品な名前を連想してしまう(それこそウルトラマンコスモスが下品だと言ってるようなものです。)というのは考え過ぎではないでしょうか?--Kingofclub13 2009年7月1日 (水) 20:12 (UTC)[返信]