コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

Wikipedia:お知らせ/過去ログ/2013年02月

テンプレート「See also」の節冒頭限定条項撤廃提案

[編集]

Template‐ノート:See alsoにて、節冒頭限定条項の撤廃を提案しております。非常に多くのページで使われているタグですので、こちらで御報せさせて頂きます。--Kinno Angel会話2013年2月7日 (木) 23:38 (UTC)[返信]

FA選考:法解釈の選考期間を延長しました。

[編集]

Wikipedia:秀逸な記事の選考/法解釈 20121111の選考期間を、規定により1ヶ月間延長しました。--totti会話2013年2月11日 (月) 18:16 (UTC)[返信]

選考は終了しました--ぱたごん会話2013年3月12日 (火) 11:37 (UTC)[返信]

横浜をWikipediaタウンにしよう!街歩き

[編集]

『International Open Data Day in YOKOHAMA 分科会3』として「横浜をWikipediaタウンにしよう!街歩き」(詳細)というのが開催されます。ざっくりとしたウィキペディアの説明と編集の説明を頼まれました。

【日時】:2/23(土)12:45~17:30
【会場】横浜市立中央図書館(西区老松町1)日ノ出町駅徒歩5分 桜木町駅徒歩10分
【参加費】無料(イベント中の交通費や飲食費などはご負担いただきます)
【概要】横浜の地域資源をWikipediaにアップするワークショップです。Wikipediaについて知り、参加者による作戦会議、調査、街歩き取材などをおこない、実際にWikipediaにコンテンツを掲載します
【参加人数】20名程度

参加申し込みは「2.23インターナショナル・オープンデータ・デー in YOKOHAMA」[1]から。 横浜周辺にお住まいの方やアウトリーチ活動に関心のある方は、ぜひご参加ください。--Ks aka 98会話2013年2月14日 (木) 05:47 (UTC)[返信]

成果のまとめ[2]。--Ks aka 98会話2013年3月8日 (金) 16:55 (UTC)[返信]

Wikidata phase 1 (language links) coming to this Wikipedia

[編集]

Sorry for writing in English. I hope someone can translate this locally.

Wikidata has been in development for a few months now. It is now time for the roll-out of the first part of it on your Wikipedia. Phase 1 is the support for the management of language links. It is already being used on the Hungarian, Hebrew, Italian and English Wikipedias. The next step is to enable the extension on all other Wikipedias. We have currently planned this for March 6.

What is Wikidata?

[編集]

Wikidata is a central place to store data that you can usually find in infoboxes. Think of it as something like Wikimedia Commons but for data (like the number of inhabitants of a country or the length of a river) instead of multimedia. The first part of this project (centralizing language links) is being rolled out now. The more fancy things will follow later.

What is going to happen?

[編集]

Language links in the sidebar are going to come from Wikidata in addition to the ones in the wiki text. To edit them, scroll to the bottom of the language links, and click edit. You no longer need to maintain these links by hand in the wiki text of the article.

Where can I find more information and ask questions?

[編集]

Editors on en:wp have created a great page with all the necessary information for editors and there is also an FAQ for this deployment. Please ask questions you might have on the FAQ’s discussion page.

I want to be kept up to date about Wikidata

[編集]

To stay up-to-date on everything happening around Wikidata please subscribe to the newsletter that is delivered weekly to subscribed user’s talk pages. You can see previous editions here.

--Lydia Pintscher 2013年2月21日 (木) 16:08 (UTC)[返信]

Distributed via Global message delivery. (Wrong page? Fix here.)

ウィキデータ フェイズ 1 (言語間リンク) がもうすぐ日本語版ウィキペディアにも

[編集]

Wikidata(ウィキデータ)はこの数か月に開発中です。いよいよ日本語版ウィキペディアでも第一段階が展開します。フェイズ1は、言語間リンク管理のサポートです。この機能はハンガリー語版、ヘブライ語版、イタリア語版、英語版の各ウィキペディアではすでに運用中です。次の段階は、残るすべてのウィキペディアでこのエクステンションを稼働させることです。現在のところ、3月6日に開始することを計画しています。

ウィキデータとはなんですか?

[編集]

ウィキデータは、記事のInfoboxに含まれるようなデータを集約する場所です。 ある意味、データのウィキメディア・コモンズのようなものです - ウィキメディア・コモンズはマルチメディアの集積所ですが、ウィキデータは(例えば国の人口や河川の長さのような)データの集積所である、と言えるでしょう。このプロジェクトの最初の段階(言語間リンクの集約化)は稼働し始めています。もっとすごいこともおいおい可能になるでしょう。

何が起こるのでしょうか?

[編集]

サイドバーにある言語間リンクには、本文にあるものに加えて、ウィキデータから呼び出されるものも表示されることになります。それらを編集するには、言語間リンクの一番下までスクロールして、「リンクを編集(Edit links)」をクリックしてください。もう、いちいち記事本文上で言語間リンクをメンテナンスする必要は無いのです。

どこで詳しい情報が得られますか?質問できますか?

[編集]

英語版では 編集者に必要な情報を集めたページがあります。メタには FAQがあります。FAQのノートで質問もできます。

ウィキデータについての最新情報が欲しいときは?

[編集]

ウィキデータについての最新情報が欲しい場合、ニュースレター配信に 登録してください。登録した利用者の会話ページには毎週ニュースレターが届きます。バックナンバーはこちらで読めます。

--Lydia Pintscher 2013年2月21日 (木) 16:08 (UTC)[返信]

Distributed via Global message delivery. (Wrong page? Fix here.)

大韓民国第18代大統領就任に伴う部署改変について

[編集]

2月25日に大韓民国第18代大統領朴槿恵が就任するのに伴い、部署改変が行われますが最終的に名称が確定していません(政府組織法改変案が国会を通過していない)ので確定してから移動をお願いいたします。(移動ですべて対応可能であると見てます)--hyolee2/H.L.LEE 2013年2月23日 (土) 03:22 (UTC)[返信]

項目名の変更ということなのでしょうか。それと内容が「お知らせ」に合致していない気がしますが。--Bletilla会話2013年2月23日 (土) 07:07 (UTC)[返信]
変更なしの部署(統一部、文化観光体育部など)と変更される部署(外交通商部を外交部に。国土海洋部を国土交通部になど)、新設される部署(未来創造科学部。ただし、科学技術部からの移動で対応可能)復活する部署(海洋水産部)、昇格する部署(食品医薬品安全庁を食品安全医薬品処に)があります。--hyolee2/H.L.LEE 2013年2月23日 (土) 09:30 (UTC)[返信]
2013年3月22日 (金) に成立しましたので作業を開始します。--hyolee2/H.L.LEE 2013年3月22日 (金) 13:14 (UTC)[返信]
移動はすべて完了しました。--hyolee2/H.L.LEE 2013年3月24日 (日) 12:17 (UTC)[返信]

月間強化記事賞と今月の一枚の投票資格の改定を提案中です

[編集]

Wikipedia‐ノート:月間強化記事賞#投票資格改定の提案、およびWikipedia‐ノート:月間新記事賞#「今日の一枚」の投票資格改定の提案において、月間強化記事賞と今月の一枚の投票資格を改定する提案を行っています。

内容は不正投票防止の観点から、現行の月間新記事賞と同様に

ユーザー登録しており、かつ以下の条件を満たす利用者。1項目1票、何項目でも投票可能。
  1. 初めて編集した時から投票までに1か月以上を経過していること(1か月とは投票が開始された時刻の前月同日同時刻を指します)
  2. その間、標準名前空間(記事名前空間)の編集回数が50回以上あること

と改定するというものです。ご意見がありましたらお願いいたします。--Pastern会話2013年2月24日 (日) 14:32 (UTC)[返信]