コンテンツにスキップ

Wikipedia‐ノート:投稿ブロック依頼/Sushisushi

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。

投稿ブロックの手順に異議があります。私自身、投稿ブロックに賛成し、個人的意見としては無期限を希望しましたが、初回のブロックであること、編集行為の大半が荒しとまでは言えないこと、無期限ブロックを受けた人物のソックパペットであるとは証明されていないこと、本人との対話がほとんど試みられていないこと、本人の弁明の機会が与えられていないことなどをかんがみても、また投稿ブロックの方針の規定をみても、依頼が提出されてから24時間たっておらず、本人の弁明がない段階での無期限ブロックは、時期尚早かつ投稿ブロックの方針違反であると思います。このような管理者権限を大きく拡大解釈したブロックの実施は、方針の意義を失わせ、コミュニティ内の信頼関係を崩し、ウィキペディアへの反感を強め、荒しを悪化させるだけです。ブロックを一旦解除し、少なくとも投稿ブロックの方針に示されている5日間の議論は行うことを要望します。--Aotake 2006年12月15日 (金) 13:56 (UTC)脱字修正--Aotake 2006年12月15日 (金) 14:04 (UTC)[返信]

事後ですが、即時ブロックを支持します。Trollingは荒らしと同列に扱ってよいものであると私は考えますので。ただし議論の再開については、反対しません。念のため。--Aphaia 2006年12月15日 (金) 14:02 (UTC)[返信]
それはそうなのですが、そのTrolling荒らしがコミュニティーから問題視されている事を本人が認識に至るための(1)相応の時間と、(2)十分な注意喚起があったのか、ということに疑問を持っているのです。ですから私はわざわざ保留意見を付け、Sushisushiさんのノートページに弁明をするよう書き込んだのですが・・・。そのうえでなお、20時間で無期限ブロック処置を行ったということは上記の2点については考慮する必要がないとの判断なのでしょうか?さらに、投稿ブロック依頼の再改定案などでも議論されていますが、荒らしを理由に管理者権限の投稿ブロックを行う場合、私としては1ヶ月以内の暫定ブロック、最低でも、有期ブロックにとどめるべきだと思っているのですが。--Pugnari 2006年12月15日 (金) 14:10 (UTC)[返信]
これは私個人の意見ですが、この方が差別的内容を投稿している時点で、我々は zero terelance をもって臨むべきであって、ゆえにブロック自体は遅すぎた感があると思っています。考慮する必要があるのは、まず彼に不当に貶められている方の尊厳ではないでしょうか。世の中には絶対に超えてはいけない一線というものがあります。ことに、日本語版ではMLを話し合いの場として提示しているのですから、そしてこの投稿者に関しては以前からMLに投稿しているのですから、話し合いの場をWikiに設けることに固執する必要性はないと考えます。
さて期間についてですが、本人が前非を悔いて発言を撤回しない間は、無期限のブロックが適当ではないでしょうか。およそいっさいの差別は我々のプロジェクト上に場所をもつべきではないのですから。--Aphaia 2006年12月15日 (金) 14:47 (UTC)[返信]
仰る通り、差別的発言は徹底的に排除すべきである事には同意します。しかし、わずかながらでも本人が今後そのような発言を行わない事を表明し、実際そうする可能性がある段階で、ゼロ・トレランスがブロックをする直接の理由になり得るでしょうか?ゼロ・トレランスを言うのであれば、差別的発言を発見次第削除する事を以てすべだという考え方もあり得ます。差別的な言葉をウィキペディア上にちょっとでも書き込んだら無期限ブロックを受ける可能性があるというテーゼを提示するならば、それはあらかじめコミュニティーの合意が必要な事柄ではないですか?実際、どのヴァージョンの投稿ブロックの方針においても、「差別的発言を何回か行ったら即座に無期限ブロック」とは規定されていないわけです。100歩譲って、差別的発言には厳しい態度で臨むべき事を以て無期限ブロックを早期に発動する事が正しい事であると認めたとしても、それがルール上ある程度の明確さを以て定められていない以上、また新たなユーザーが現れて、「管理者連の不当な行動云々」といった主張を展開させる直接間接の原因を作る事になってしまうと思います。--Pugnari 2006年12月15日 (金) 14:59 (UTC)[返信]

ここにはIPユーザの発言がありましたが、コメント権が無いため削除されました。 (註釈記述者:ラッキースター・キッド ◆Luck.w.AEQ 2006年12月16日 (土) 04:54 (UTC)[返信]

「敵に回す」から? そもそも書くべきではないことを書いたから問題なのです。「言いすぎ」では済まないということなんですが、お分かりになりませんか? -- NiKe 2006年12月15日 (金) 15:47 (UTC)[返信]

俺はかつてWikipedia:井戸端/subj/即時削除の理由でSushisushi氏に中傷を受けた当事者だ。当時、中傷によるブロック依頼を出そうとも思っていたが、反論の長文を俺のノートに書きに来られても困ることと、事の発端(脅迫脅迫罪に移動すること)が終結したためわざわざ依頼しなくてももう氏に関わらなければ二度と会うこともないと思ったことから、氏に対するブロック依頼は結局出さなかった。今回、スピード処理で無期限ブロックという結果になったが、もし有期ブロックだったら、俺は(Wikipedia‐ノート:投稿ブロック依頼/Noda,Kentaroを理由にではなく)過去の俺に対する中傷を理由に無期限ブロック依頼を出していただろう。一時的にブロックを解除することに反対はしないが、解除した際にまた中傷もしくはコミュニティを疲弊させるような長文が書き込まれたら、すぐに無期限ブロックすることをお願いしたい。--ラッキースター・キッド ◆Luck.w.AEQ 2006年12月15日 (金) 21:15 (UTC)[返信]

WikiJA-lメーリングリストに投稿しているアドレスのメールチェックをして唖然としました。今回のSushisushi氏が代理投稿を依頼したと称する大量かつ、論点が拡散したメール送信は迷惑メールの域に達していると思いますし、Sushisushi氏の差別的言辞は個人的に極めて不快感を覚え、このような行動を続けるのであるならばウィキペディアプロジェクトからお引き取りいただきたいと私も思いますが、それでもなお、
こちらが全くあずかり知らぬ突然の無期限ブロック。
User:Sushisushi
いずれもWikipediaの公式方針、友好的な言い争い解決の公的方針、en:Wikipedia:Resolving disputesに著しく反する暴挙です。([1]より引用)
という主張には一分の理があると感じます。Sushisushi氏の他者への攻撃を正当に排除し、このような批判を受けないために、また投稿ブロックの正当性と透明性を損なわないためにこそ、先に指摘したように、投稿ブロックの方針の規定に従い、十分な期間をとり、被依頼者のコメント権を確保した議論を尽くすべきであったと思います。
Sushisushi氏の根本的な復帰を希望しているわけではないのでブロック解除依頼を私から提出する気はありませんが、手続きに不備があったがために、Sushisushi氏に正当な反撃の機会を与えてしまっていることをとても残念に思います。なお、Noda,Kentaro氏の編集をかなり広範囲に渡って調べた経験から、Sushisushi氏はNoda,Kentaro氏とは別人であろうと個人的には思っています。--Aotake 2006年12月17日 (日) 15:34 (UTC)[返信]