Wikipedia‐ノート:削除依頼/IP:2400:4050:9920:BA00:0:0:0:0/64の作成記事(追加分)
本削除依頼 oldid=92733130 より転記
[編集]以下、「Wikipedia:削除依頼/IP:2400:4050:9920:BA00:0:0:0:0/64の作成記事(追加分)」oldid=92733130 より転記(コピー)しました。--Lmkjgmo(会話) 2022年12月3日 (土) 17:35 (UTC)
- @Lmkjgmoさんと@Fuusennさんその他記事の修正者の方々に置かれましては、このコメントから1週間で存続票を締め切るということにしてもよろしいでしょうか。永遠に存続が可能になっては審議を閉じるのが困難となります。削除依頼タグが張られてからすでに2週間あまりが経過していますし、これ以上存続意見がなければ審議を閉めても問題ないかと思います。
- なお、移動するものに関してはBot依頼を行うため、対処管理者様による直接対処は必要ありません。--Sethemhat(会話) 2022年11月12日 (土) 04:10 (UTC)
- 返信 (Sethemhatさん宛) 「このコメントから1週間で存続票を締め切る」というのはあまり適切ではないのではないかと思います。この削除依頼は検証や修正に膨大な時間がかかることを理由とするものですので、実際に検証・修正をなさる方がいるのであれば、それは歓迎すべきことです。また、削除依頼として提出している以上は、通常通り意見が尽きて管理者の方が終了宣言をなさるまで待つべきと考えます。--Lammarci(会話) 2022年11月13日 (日) 10:32 (UTC)
- コメント 改めて「Wikipedia:AFD#複数のページを一度に削除依頼する場合」を読みますと、この「Wikipedia:削除依頼/IP:2400:4050:9920:BA00:0:0:0:0/64の作成記事(追加分)」は、「依頼対象ページ数があまりにも多い場合」に該当しますので、削除依頼者である利用者:Lammarciさんが「取り下げ」(「WP:AFD#依頼への投票・コメント方法」参照)、管理者または削除者の方が終了判定(「WP:AFD#依頼の終了」参照)したのちに、依頼を1件ずつ出し直すべき(「WP:AFD#複数のページを一度に削除依頼する場合」)と思われます。削除依頼者であるLammarciさんが取り下げない場合でも、削除依頼の終了判定は管理者または削除者の方しか出来ません(「WP:AFD#依頼の終了」参照)。--Lmkjgmo(会話) 2022年11月12日 (土) 11:10 (UTC)
- 「Wikipedia:AFD#複数のページを一度に削除依頼する場合」に従って「依頼を1件ずつ出し直すべき」というお考えに反対します。240件出すのですか? 本件ではルールを無視すべきです。一つずつ記事を見て大丈夫かどうかを判別することは、先に40数記事に対して審議が行われWP:SNOWによりほとんどが削除されたという結論を見ると明らかに無駄な動作であり、コミュニティを消耗させます。そもそも個別検証をしたいならば、コメント依頼に提出して対処方法を練っていた(でもほぼ誰も個別に検証せず、いい案を出さなかった)6月ごろにすべきだったでしょう。
- さらに、本提案は何も削除というわけではなく隔離措置で、しっかりと改稿がなされたのちは復帰することができます(ただし雄羊の毛刈り程度の修正ならば私は×を出します)。--Sethemhat(会話) 2022年11月12日 (土) 12:03 (UTC)
- 「依頼対象ページ数があまりにも多い場合」との規定は審議の混乱を防ぐためのものであり、この場合はバラバラに出すほうが審議が混乱するでしょうから、このまま継続していただきたく思います。--Lammarci(会話) 2022年11月13日 (日) 10:32 (UTC)
コメント 「IP:2400:4050:9920:BA00:0:0:0:0/64の作成記事」とのことですが、該当するのはG1からG10までで、G11以降は異質なようです。G11以降の作成者についてWHOISでいくつか調べてみたところNTTコミュニケーションズ、アルテリア・ネットワークス、InfoWebなどいくつかのプロバイダがあります。依頼者の説明ではG11以降をG1-G10と同じ作成者によるものと判断した根拠がわかりません。--106.155.10.120 2022年11月12日 (土) 18:26 (UTC)
コメント 初歩的な質問です。私の使っているWHOISでは「2400:4050:9920:BA00:0:0:0:0/64」がどこのプロバイダーかわかりません。そこで、このIPがどこのプロバイダなのか教えていただけませんでしょうか。(すでに書いておられるのを見落としたのなら「ごめんなさい」。)また、どのWHOISで調べるとわかるのかも教えていただけると嬉しいです。--106.155.10.120 2022年11月13日 (日) 03:50 (UTC)
「Wikipedia‐ノート:削除依頼/IP:2400:4050:9920:BA00:0:0:0:0/64の作成記事(追加分)#プロバイダについて」を参照して下さい。--Lmkjgmo(会話) 2022年11月13日 (日) 06:05 (UTC)- 私も詳しくはありませんが、[1]の2400:4050:9920:ba00:d55f:fa59:b6b9:6a55をhttps://research.domaintools.com/で調べると情報が得られると思います。--Lmkjgmo(会話) 2022年11月13日 (日) 06:16 (UTC). 本依頼の例に変更。--Lmkjgmo(会話) 2022年11月13日 (日) 06:36 (UTC)
- 依頼者です。同一性の根拠に関しては先行するコメント依頼をご覧ください。IPアドレスはいずれも投稿当時富士通(InfoWeb)の帯域であったと考えられるものです。--Lammarci(会話) 2022年11月13日 (日) 10:32 (UTC)
横から失礼 DNSlyticsによると、2400:4050:9920:BA00:0:0:0:0 は、NTTコミュニケーションズの帯域である2400:4000::/22の領域として表示されます。たまたま私はDTIを通じて、OCNバーチャルコネクトサービス(IPoE)を契約しており、気になって私の使用IPv6アドレスを調べると 2400:4000::/22 のものでした。したがって私のIPアドレスも、2400:4050:9920:BA00::/64も、IPv6アドレスはOCNから分配されるものと判明しました。つまりこれはIPv4への疎通を確保するための MAP-E アドレス空間で、どれがどのプロバイダに配分されているかは、多分わからないと思います。--Licsak(会話) 2022年11月21日 (月) 20:51 (UTC) |
- コメント 念のためにLammarciさんかSethemhatさんに確認しておきたいんですけど、移動されてしまった後で確認&修正して問題がないとなれば、復帰依頼などの面倒な手続きをしなくても戻してもらえる、ということでいいんですよね? 最初から移動しなくて済むならそのほうがいいけれど、時間のない中でいい加減な確認&修正をしてしまうよりは移動された後でゆっくり丁寧に修正してから戻すほうがいいだろうってことですよね? 多分そのために削除ではなく移動という手段を選んでいるのだと思うのですが、あんまり前例がないことなので一応聞いておきたいです。(これ以外にあんまりいい方法もなさそうですし、この削除依頼にケチを付けたいわけではないです。あくまで確認です)--126.51.213.207 2022年11月15日 (火) 14:20 (UTC)
- ご見解の前半は正しいです。プロジェクト:翻訳検証/利用者別/2022年翻訳IPからの復帰依頼などの手続きは不要ですが、最低限他者の確認は必要にしたいと思います。後半についてですが、私は戻すことは基本的に考えておらず、主目的は隔離です。復帰も可能ですが、元があまりにも日本語に違和感がある文章のため、よほどの大規模修正が行われないと復帰には首は振りたくないです。--Sethemhat(会話) 2022年11月15日 (火) 14:31 (UTC)
- コメント Lmkjgmoさん、WHOISについての初歩的な質問にお答えいただきありがとうございます。さて、たぶん参加者の方は皆さんご存じのことと思いますが、G1からG10までの記事はWikipedia:削除依頼/IP:2400:4050:9920:BA00:0:0:0:0/64の作成記事で2022年6月18日 (土) にSethemhatさんが削除依頼をし、一定の議論が行われた後の2022年7月1日 (金) 依頼者自身が取り下げたものです。今回の削除依頼の依頼者は前回の削除依頼とは違うLammarciさんであり、また前回と異なる対処も提案されています。しかし、Lammarciさんは前回の削除依頼の議論に参加しておられますし、今回の削除依頼もSethemhatさんの意向を受けたもののようです。また依頼理由も前回とほとんど同じであり、前回の議論以降にこれらの記事について状況が変わったというわけでもないようなので、G1からG10についての削除依頼はWikipedia:腕ずくで解決しようとしないに該当する可能性があると思います。この点についてのコメントをお願いします。--106.155.10.128 2022年11月15日 (火) 16:57 (UTC)(IPが変化しました。)
- コメント 依頼者(Lammarciさん)およびSethemhatさんと「隔離」に賛成しておられる方に質問です。今回の依頼の理由は各記事の初版の翻訳に問題があり、誤った情報が混入している可能性があるということだと思います。しかし、ウィキペディアの記載内容に間違いがあるかもしれないことは最初から想定されており、そのことは宣言されています。さらに、いくつかの記事にはTemplate:rough translationが貼られていて読者に対して翻訳の問題点があることを警告しています。私には、現在このテンプレートが貼られていない記事に対してもこのテンプレートを貼り、記事の状況に応じて他のテンプレートも貼ることで読者に対して警告するだけで十分であると思われます。皆さんが、テンプレートを貼るだけでは不十分でルール上に規定のない「隔離」が必要であると考えられる理由はどのようなものなのでしょうか。--106.155.10.128 2022年11月16日 (水) 03:26 (UTC)
- 事の経緯や、なぜテンプレート貼り付けでは不足かということは既に説明されているのに、今更引っ掻き回す意味があるのでしょうか。議論のための議論提起は不毛な行為です。--118.238.204.113 2022年11月16日 (水) 07:24 (UTC)
- 隣接する帯域である106.155.9.0/24がLTA:SUZUとして過去にブロックされていること[2]から、機械翻訳に関する削除依頼が提出されるたびに頻発しているLTA:SUZUによる審議妨害と思われます。--216.153.106.150 2022年11月16日 (水) 08:04 (UTC)
- さらに確認したところ、106.155.0.0/20も過去にLTA:SUZUとしてブロック歴がありました[3]。106.155.10.120、106.155.10.128はともにこの帯域に含まれておりますので、LTA:SUZUと断定してよいと考えます。--216.153.106.150 2022年11月16日 (水) 08:12 (UTC)
- 報告 106.155.0.0/20はLTA:SUZUとして1ヶ月のブロックとなりました。--150.147.229.247 2022年11月18日 (金) 15:09 (UTC)
- さらに確認したところ、106.155.0.0/20も過去にLTA:SUZUとしてブロック歴がありました[3]。106.155.10.120、106.155.10.128はともにこの帯域に含まれておりますので、LTA:SUZUと断定してよいと考えます。--216.153.106.150 2022年11月16日 (水) 08:12 (UTC)
- 質問です。サブページに記事を移動した場合、知らずに同じ記事を新たに作って「コンテンツ翻訳」で標準名前空間に公開することが物理的に可能ですか。物理的に公開可能な場合「コンテンツ翻訳」使用中に何らかの
案内警告などがされるのでしょうか。重複記事が出来ることを懸念しています。--Lmkjgmo(会話) 2022年11月17日 (木) 03:53 (UTC). --Lmkjgmo(会話) 2022年11月17日 (木) 06:48 (UTC)- 可能でしょう。可能性は大いにありますが、重複記事の発生はさほど懸念事項ではありません。中途半端に修正するよりは、能力を持った利用者の元ですべてが訳しなおされた方が現状より改善された状態になることは火を見るよりも明らかであるからです。--Sethemhat(会話) 2022年11月18日 (金) 11:58 (UTC)
- コメント 「サブページに移動」することには「議論参加者からはおおむね合意」[4]とされていて、この削除依頼でその合意が確認される必要があると思われますが、削除依頼者のLammarciさんによって「比較的影響範囲が大きい削除依頼にもかかわらず私とSethemhatさんしか参加していない状況であり、合意形成をするためには議論参加者が不足していると感じましたので、先ほどコメント依頼を提出」[5]された後、2週間近く経過しても「サブページに移動」票はSethemhatさんのみで、削除依頼者のLammarciさんは「例外的な措置ですが、私は削除という結論にも、存続のうえ移動という結論にも反対いたしません。したがいまして、依頼者票はございません。」[6]としていて、「サブページに移動」という「例外的な措置」が果たして合意されているのかどうか疑問に思われます。削除依頼で賛否を問いている以上、「サブページに移動」という「例外的な措置」がウィキペディア日本語版で合意されていることを前提としなければ、個々の記事について「サブページに移動」するか否かの判断は下せないと思われます。なお私は「サブページに移動」という「例外的な措置」について賛否を決しかねておりますが、今のところどちらかと言えば反対よりです。理由は例えば一般の利用者や少なからぬ数の編集者にとって「サブページに移動」された記事は削除されていることと同様と思われるからです。--Lmkjgmo(会話) 2022年11月18日 (金) 23:56 (UTC)
以上、「Wikipedia:削除依頼/IP:2400:4050:9920:BA00:0:0:0:0/64の作成記事(追加分)」oldid=92733130 より転記(コピー)しました。--Lmkjgmo(会話) 2022年12月3日 (土) 17:35 (UTC)
「記事の存続は正確性の面で難しいものとなっているという指摘」について
[編集]「記事の存続は正確性の面で難しいものとなっているという指摘」[7]に対して説明いたします。「WP:DP#G」には「翻訳が行われた結果問題がある記事は、削除の対象になることが」あると書いてありますが、私は「削除」の判断基準として「日本語として意味がとれない状態で放置され、改善の見込みがない」を念頭に置いて、対象の記事に意味がとれないあるいは私には理解できない個所があっても、大半は意味がとれる場合は「存続」としています。内容の間違いや誤訳や翻訳に抜けがあるとかは、特にチェックしていませんし、たいていは翻訳元の英語版を見ていません。(気になる場合は英語版の出典を確かめるときもあります)。なお、私は編集の基本姿勢として「Wikipedia:編集方針」を参考にして、その趣旨を尊重しています。--Lmkjgmo(会話) 2022年12月7日 (水) 11:21 (UTC)
- WP:IMPERFECTですね。これは今回のケースにおいては適用できません。そもそも、翻訳をして文章の意味が取れることは記事成立のための最低要件であり、日本語が崩壊していては、はなから話になりません。今回は文章全体が崩壊しているが故に根本的訂正を必要としており、小規模な編集の持ちよりでは意味を成しません。基本的に記事が完成した時点でダメな記事は10年放置してもダメなままです。その間質の低い記事はウィキペディアの読者の目の前に晒され続けることになります。これが、質が低い記事の大量生産が最も恐ろしい点です。修正する人がいないことを前提にして記事を書かなければウィキペディアはゴミであふれかえりますし、今もあふれかえっています。まずはこの点を明確にしてから合意に持っていきたいのですが、一度はパンの張形のような記事を存続とされたのは賛同できません(今修正されていますが)。修正前は意味が全く取れなかったでしょう。こういう記事は削除しなければなりません。我々のリソースは無限大ではないのです。
- そして、「内容の間違いや誤訳や翻訳に抜けがあるとかは、特にチェックしていません」というのはまずく感じます。これは一つに、実はこの削除依頼の対象となっている記事の多くは、機械翻訳が使われていることが疑われているからです。例えばラジウム・ガールズの初版に機械翻訳由来と思われる「ウォッチ」が見られ、「機械翻訳が翻訳のベースとされているという事実により、百科事典の記事として正確性の問題が発生する可能性がある誤訳が含まれていることが推定されるため、削除の対象」としなければならない(ならなかった)と私は考えています。ですから、この点をどれだけ許容するかが今回の削除依頼での問題だと考えております。いかがでしょうか。
- また、「私には理解できない」ならば、他の人も理解できないと思うのが普通ではないでしょうか。--Sethemhat(会話) 2022年12月8日 (木) 12:11 (UTC)
- Sethemhatさんのご意見の方が私よりもっともと思います。今後、存続の判断はより慎重にしたいと思います。--Lmkjgmo(会話) 2022年12月9日 (金) 11:50 (UTC)
- ご理解頂き恐縮です。私も、適切に修正が加えられ、問題がなくなった記事を削除するのはあまりしたくありませんから、Lmkjgmoさんを含め皆様が存続票を入れられた記事を改良し、審議の結果として極力存続ができるように努めたいと思います。
- しかし、Lmkjgmoさんには記事が機械翻訳を使用している(私の指摘、EWikiLearnerさんの指摘)ことにより、表面上の修正では、長い記事は特に、深刻な誤訳を防げない可能性があることに対するお考えを伺うことができておりません。このことについてご意見をお聞かせ願えないでしょうか。--Sethemhat(会話) 2022年12月9日 (金) 23:53 (UTC)
- 機械翻訳を使うことによる特有の問題はあると私も思いますが、「ご意見」というほどのものはありません。あまりよく考えていませんが、素人考えではAIはあなどれないので、数年後には私の翻訳よりGoogleさんの方がマシになる気もします。冗談半分の意見でした。--Lmkjgmo(会話) 2022年12月10日 (土) 08:10 (UTC)
- Sethemhatさんのご意見の方が私よりもっともと思います。今後、存続の判断はより慎重にしたいと思います。--Lmkjgmo(会話) 2022年12月9日 (金) 11:50 (UTC)
審議の方向性
[編集]** (コメント)皆様が記事を1件1件精査しているのですから、時間がかかることは当たり前です。お疲れ様です。しかし、審議が長引いております。1週間後、存続票しか投じられていない記事を存続しようと考えております。Wikipedia:削除の方針#依頼の終了に「ケースBに該当する案件を除き、依頼者票以外に有効な投票がなされていないもの又は意見が拮抗しているものであって、依頼提出時から1か月を経過したものは存続で終了できます。ただし、再度削除依頼を提出することを妨げません。」(引用)とあり、本件は依頼者の方の票がありませんが、この文言から考えると存続で終了相当ではないか、と考えます。まったく票のない記事も、削除の合意が得られていないとして存続(サブページへの移動を妨げない)、としようかと考えましたが、とりあえず存続票の方を対応しようと考えています。これまでと異なる判断方法にいきなり変更したら混乱を招くと考え、コメントしました。ご意見がある場合はよろしくお願いいたします。--柏尾菓子(会話) 2023年1月14日 (土) 02:43 (UTC)
|
以上、Wikipedia:削除依頼/IP:2400:4050:9920:BA00:0:0:0:0/64の作成記事(追加分)の2023年1月14日 (土) 03:52(UTC)の版より転記。--柏尾菓子(会話) 2023年1月14日 (土) 06:43 (UTC)
- @Sethemhatさん 本件はWikipedia:削除依頼/ログ/長期積み残し案件に掲載されており、
これを書いている時点で2番目に古い(長引いている)案件です。Wikipedia:削除依頼/ログ/先々週に「14日から20日前(JST)に提出された削除依頼です。ここに掲載されている依頼は審議が終了し対処されていることが期待されます。」(引用)とあり、先々週ですら「対処されていることが期待」されています。ほかの審議を見かけた限りだと、長くて半年強くらいで終了しており(このような削除依頼に掲載されず長期間放置された依頼を除く)、削除依頼を長引かせることはあまりよろしくないのでは、と思いました。もともと249件対象記事があり、このペースでいくと1年くらいかかるのでは、と懸念から上記コメントをいたしましたが、正直なところ、私は活動期間が長くないので正確な判断ができません。権限申請時の公約により、井戸端できいてみてから考えます。当初から「『審議に参加している全員が最大限満足できる結果を得たい』という考え」には沿いたいと考えており、早い段階で存続終了ではなく、ここまで関わってきました。審議の長期化が許されるのであれば、これまで通りに進めていきたいと思っています。--柏尾菓子(会話) 2023年1月14日 (土) 06:45 (UTC) 確認したところ、事実と異なっていたため訂正。--柏尾菓子(会話) 2023年1月17日 (火) 02:31 (UTC)- 井戸端で先に聞くこと了解しました。補足として、ご存じと思いますが当削除依頼の前に行われたWikipedia:削除依頼/IP:2400:4050:9920:BA00:0:0:0:0/64の作成記事は2022年6月18日 (土) に提出されており、調査や議論停止期間はあったもののすでに半年以上がこの案件に費やされています。他の利用者の方々も巻き込んでしまいましたし、我儘かもしれませんが、ここまで来たからには最後に手抜きをするのではなく、きちんとした形で終わらせたいと私は考えています。管理者の視点から見ると長引いている案件を終了させたいという気持ちも重々理解できますが、このような事情をくみ取って頂けるとありがたいです。もちろん、出来る限りで私自身の検証作業は加速させようと思います。--Sethemhat(会話) 2023年1月14日 (土) 08:29 (UTC)
- @Sethemhatさん Wikipedia:井戸端/subj/権利侵害案件以外の長期化した削除依頼の審議期間についてを提起しました。実際の行動とは別に、感情だけでいえば、ご意見からSethemhatさんの責任感と熱意に応えたい気持ちはあります。--柏尾菓子(会話) 2023年1月14日 (土) 08:42 (UTC)
- 井戸端で先に聞くこと了解しました。補足として、ご存じと思いますが当削除依頼の前に行われたWikipedia:削除依頼/IP:2400:4050:9920:BA00:0:0:0:0/64の作成記事は2022年6月18日 (土) に提出されており、調査や議論停止期間はあったもののすでに半年以上がこの案件に費やされています。他の利用者の方々も巻き込んでしまいましたし、我儘かもしれませんが、ここまで来たからには最後に手抜きをするのではなく、きちんとした形で終わらせたいと私は考えています。管理者の視点から見ると長引いている案件を終了させたいという気持ちも重々理解できますが、このような事情をくみ取って頂けるとありがたいです。もちろん、出来る限りで私自身の検証作業は加速させようと思います。--Sethemhat(会話) 2023年1月14日 (土) 08:29 (UTC)
協力要請
[編集]@Lmkjgmoさん: 現在、大韓民国における犬肉の消費を修正しているのですが、この記事において「訳語疑問点範囲」がついている「ケコギ」など転写が正しいかどうか分からない韓国語由来の翻訳を検証、もしよければ修正頂けないでしょうか。Lmkjgmoさんは韓国語が少しわかるとのことでお願いしております。なお、「料理の種類」節も含みます。--Sethemhat(会話) 2023年1月29日 (日) 06:55 (UTC)
- 全然知らないことなので、調べて、とりあえず修正してみました[8]。--Lmkjgmo(会話) 2023年1月29日 (日) 12:17 (UTC)
- 感謝 ありがとうございます。大変助かりました。--Sethemhat(会話) 2023年1月29日 (日) 13:35 (UTC)
「モーリス・ベイリーとマラリン・ベイリー」について
[編集]表題の記事についてですが、この記事名は「ベイリー」がかぶっている点においてちょっとダサい気もします。マシな代案として「ベイリー夫妻」を挙げますが、他によい記事名ありますでしょうか。なければこれで1週間後に改名します。--Sethemhat(会話) 2023年3月12日 (日) 13:31 (UTC)
- 「モーリス・ベイリー」と「マラリン・ベイリー」のそれぞれからリダイレクトを張っておけば、「ベイリー夫妻」で問題ないと思います。2人とも今のところ同姓同名の人物の記事はウィキペディア日本語版にないようです。--eWikiLearner(会話) 2023年3月13日 (月) 15:55 (UTC)
- コメント モーリス&マラリン・ベイリーではどうでしょうか。出典:「漂流者は何を食べていたか」椎名誠著 - 日刊ゲンダイ。以前、似たような議題で話したことがあります。参考:ノート:ボーズ=ライアン家のネリッサとキャサリン。--ねこざめ(会話) 2023年3月14日 (火) 14:58 (UTC)
- 返信 (User:ねこざめさん宛) すみません、返信を忘れていました。ご提示の出典は、その本の中に本当にそのような書き方がされているのかどうかがわかりません。すなわち、日刊ゲンダイ(一応タブロイド)の編集者が略した可能性があります。
- また、参考にある人物たちは同じHouseですが、今回の場合は婚姻という違いがあります。その点で、&マークを用いて併記するのを私はためらっています。--Sethemhat(会話) 2023年4月1日 (土) 13:12 (UTC)
- 返信 改名理由が「ベイリーがかぶっている」とあったので、なら「モーリス」と「マラリン」の情報も残したほうが良いのではと思いモーリス&マラリン・ベイリーと提案したのですが、キュリー夫妻などの例もありますし、改名に反対はしません。--ねこざめ(会話) 2023年4月1日 (土) 17:00 (UTC)
- わざわざコメント頂いたのに申し訳なく思います。
- 関係ないですが、キュリー夫妻という記事の中で概略的にでもこのページで二者に対して説明することが必要なのかと思いました。一般的にピエールとマリのことを指すと説明すれば良さそうなものだなと(このコメントはご意見を求めているわけではありません)。--Sethemhat(会話) 2023年4月2日 (日) 11:58 (UTC)
- 返信 改名理由が「ベイリーがかぶっている」とあったので、なら「モーリス」と「マラリン」の情報も残したほうが良いのではと思いモーリス&マラリン・ベイリーと提案したのですが、キュリー夫妻などの例もありますし、改名に反対はしません。--ねこざめ(会話) 2023年4月1日 (土) 17:00 (UTC)
- 賛成 WP:CRITERIAや使用例があることを考慮し、「ベイリー夫妻」への改名に賛成します。「モーリス&マラリン・ベイリー」も使用例があるため、リダイレクトを作成すべきと考えます。--YellowSmileyFace(会話) 2023年4月2日 (日) 22:10 (UTC)
- 済 追加の反対意見がありませんでしたので、ベイリー夫妻に改名しました。同時に、提案がありましたモーリス&マラリン・ベイリー、モーリス・ベイリー、マラリン・ベイリー計3件のリダイレクトを作成しました。私は改名残骸は放置でよいと考えますが、削除した方がよいとのご意見がありましたらご指摘下さい。皆様の議論へのご協力ありがとうございました。--Sethemhat(会話) 2023年4月10日 (月) 13:35 (UTC)
お知らせ・お詫び
[編集]私Sethemhatは本議論を提起して、皆様と共に検証・改善作業を進めてまいりました。今まで多忙の中Wikipediaで活動してきましたが、いよいよ参加が難しくなりましたので、私の検証(票)はここまでとなります。最後までやり遂げたいと思っていただけに口惜しいですが、ご寛恕頂けると幸いです。残りの審議は皆様に委ねたいと思います。この最後になりますが、このような大変な検証にご協力くださいまして誠にありがとうございました。--Sethemhat(会話) 2023年4月19日 (水) 14:33 (UTC)
- お疲れ様でした。--柏尾菓子(会話) 2023年4月20日 (木) 02:34 (UTC)
- お疲れ様でした。ありがとうございました。--YellowSmileyFace(会話) 2023年4月20日 (木) 07:53 (UTC)