コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

Wikipedia‐ノート:削除依頼/迫田敏明

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。

2013年1月29日 (火) 03:14 (UTC) 版から転記

  • コメント創聖のアクエリオンは「ゲームの方です」アニメではありません。株式会社スティングが製作しております。ときメモに関しては、株式会社スティングが移植をしています。その時に総移植監督として携わっています。ゼビウスは「ゼビウス ファードラウト伝説」の作曲を担当しています。素人が業界の裏を知らないであまりウソの詮索はしないでください。日本より海外の方の方が彼のことを知っています。ゲーム業界では、スクエアー、ナムコ、任天堂などの大手の作品はほとんどが下請けもしくは個人に出して製作を依頼しています。スタッフなどもゴーストライターとして契約し名前を出さないようにしています。実際にアイドルの書いた本などもゴーストライターが書いたものは沢山あります。--以上の署名のないコメントは、Gorirazz会話投稿記録)さんが 2013年1月27日 (日) 06:46 (UTC) に投稿したものです(JapaneseA会話)による付記)。[返信]
  • コメント日本での「迫田敏明」に関しては、40代以上の方でないと詳しい事はわからないでしょう。「保志総一朗」も本当のことを書いているのに「この存命人物の記事 には検証可能な出典が求められています。信頼できる情報源の提供に協力をお願いします。」と表示されています。迫田と保志総一朗は監督と声優との繋がりが あり保志総一朗が新人のときから一緒に仕事をしています。--以上の署名のないコメントは、Gorirazz会話投稿記録)さんが 2013年1月27日 (日) 07:23 (UTC) に投稿したものです(JapaneseA会話)による付記)。[返信]
    • コメントGorirazzさんは検証可能性をお読みください。なにか主張したいならば出典=根拠を提示してください。言っていることの根拠を提示できないことは事実であれ書いてはいけないし、事実だと主張することも出来ません。根拠が提示できない記述でもって特筆性を主張することはできません--ぱたごん会話2013年1月27日 (日) 07:50 (UTC)[返信]

ぱたごんさん、ではゴーストで携わった記事を削除します。ここから---『ときめきメモリアル(移植・編曲)』。外部では『テニスの王子様』『ファイナルファンタジー(魔物声)』なども関係していた。---ここまでを削除します。これは業界の人しかわからないので。『天外魔境Ⅱ卍MARU(移植)』については知っているかたが多くおられますのでそのままにしておきます。--Gorirazz会話2013年1月27日 (日) 08:04 (UTC)[返信]

ぱたごんさん、どこの部分を「検証可能性」にして欲しいのか連絡を頂ければ探してみます。宜しくお願いします。--Gorirazz会話2013年1月27日 (日) 08:27 (UTC)[返信]

Gorirazzさんは本当にwikipediaのルールを把握して下さい。>どこの部分を「検証可能性」にして欲しいのか・・根拠が明白に示されているもの以外全部です。もちろん根拠は個人のブログなどではダメです。それにこの記事は特筆性がないということで削除依頼にかけています。書いてあることが事実であっても、「だから削除しなくていいよ」・・とはならないのです。書いていいこと=信頼 できる情報源によって検証が可能な事と特筆性はかぶる部分もありますが必ずしも同じではありません。また、宣伝目的で削除と言う意見も出ています。公刊さ れていない事実を知っている方ばかりが記事に関わっていますが、本人もしくは親しい人の執筆では宣伝目的が疑われるのは当然でしょう--ぱたごん会話2013年1月27日 (日) 08:37 (UTC)[返信]

ぱたごんさん、「検証可能性」の件は了解しました。迫田氏は日本もそこそこですが海外のファンの方が多いので日本語以外の「検証」になる可能性があります。決して宣伝目的ではありませんので。海外の方からは「どうしてWikipediaに載っていないのか?」と疑問に思われています。また、日本の40代未満の方は逆に迫田氏の事をあまり知らない方も多いので宣伝目的など疑われても仕方ないのかも知れませんね。--Gorirazz会話2013年1月27日 (日) 09:05 (UTC)[返信]

出典は、Wikipediaとして信頼できるサイトであれば、英語のWEBサイトでも構いません。--JapaneseA会話2013年1月27日 (日) 11:25 (UTC)[返信]

内容を変更しました。ほとんどリンクを張ってあります。--Akinori Nemoto会話2013年1月27日 (日) 13:20 (UTC)[返信]

日本俳優連合については加盟しています。会員証も持っておられるようですが写真としてアップすることはできません。日本俳優連合に電話確認して頂いても構いません。とのことです。また、スペインからオファーがあったらしく3月に行かれるそうです。「ぷよぷよ」で有名な「米光一成」氏とは1988年コンパイル時代からスティング、現在までの付き合いがあるそうです。昨年の米光氏主催の「コンパイルナイトクラブ」も米光氏から「さこちゃんの曲じゃないと始まらない」と言われ、武者アレスタやデビルクラッシュを提供されたようです。--Akinori Nemoto会話2013年1月27日 (日) 13:42 (UTC)[返信]

岩田匡治氏、崎元仁氏などと合作のタイトルもあります。(トレジャーハンターG)は有名です。これはスティング時代に迫田氏が監督兼作曲兼効果音兼声優との収録(音響監督)を行っております。岩田匡治氏には曲のLoopの今までに無い作り方を教えています。業界では「迫田」と言えば大物の人物です。ただ今まで裏方でいろいろな指示などを出していた人物なので表に顔などは一切出していません。ですから最近の方は知らないのも当然だと思います。Liveも07/07 (土) 都雅都雅恒例 七夕ライブ Vol.8依頼され参加をしております。あらい舞氏、天野SHO氏、道祖淳平氏と言えば大御所のミュージシャンです。また、山本恭司氏とも友人です。--Akinori Nemoto会話2013年1月27日 (日) 16:01 (UTC)[返信]

それらに検証可能性を満たす第3者による2次出典が付けれないのであれば、Wikipediaでは不採用です。--JapaneseA会話2013年1月27日 (日) 16:19 (UTC)[返信]
  • コメントさて、[1][2]はWikipediaとして信頼性のあるWEBサイトなのでしょうか?英語力が無いため、その判断は他の方に御願いするとして、これらが信頼性のあるWEBサイトなのであれば、存続票とします。とりあえず一旦保留します。--JapaneseA会話2013年1月27日 (日) 16:19 (UTC)[返信]

[3]や[4]は海外のファンの方が作成したものですので間違いないです。迫田氏のフェースブックに友達申請すればどれだけのミュージシャンや海外のファンが申請しているかわかります。また、海外の方達が迫田氏のウィキペディアを作ろうとしているようです。第三者が必要であれば海外の方がここにコメントを入れると思います。--Akinori Nemoto会話2013年1月27日 (日) 16:53 (UTC)[返信]

  • コメント ファンサイトはアウトです。再度削除票とします。これでもう余程の事がない限り票の変更はしないでしょう。Gorirazz様の会話ページに書いた内容を貴方様にもそっくりそのまま申し上げます。Wikipediaでは検証可能性が重視されます。「事実」を証明する「検証可能な第3者による2次出典」を満たさないと、嘘か本当かわからないという事です。詳細は検証可能性を御覧下さい。それからご自身の会話ページの上の各リンクも御覧下さい。次に何か意見をされる際は、これらを御覧になってからにして下さい。--JapaneseA会話2013年1月27日 (日) 17:10 (UTC)[返信]

証拠となると、ゲーム画面の最後のテロップしかないでしょうね。スクエアーの海外サイトで迫田氏の内容が書かれています。この伝記は、スクウェア·エニックスでオンライン音楽のためだけに書かれたクリスと著作権の下にあります。--Akinori Nemoto会話2013年1月27日 (日) 17:30 (UTC)[返信]

その出典は「スクウェアエニックスより公式に承認されている」としていますね。でも1度削除して、再作成した方が良いでしょう。現状の版はレイアウトや外部リンクの使い方もメチャクチャです。御三方にはルール熟読後、良い出典に基づき再作成される事を期待します。--JapaneseA会話2013年1月28日 (月) 02:26 (UTC)[返信]

削除してください。また作成します。迫田氏に大変失礼です。--miruku会話2013年1月27日 (日) 21:53 (UTC)[返信]

只今、迫田氏から立証できる画像を頂きました。ゴルフ、日本俳優連合、スポーツトレーナー、高橋名人の紹介画像、公式サイトでの紹介などです。追って追加していきます。--Gorirazz会話2013年1月28日 (月) 02:21 (UTC)[返信]

ははは。何だかゴタゴタしているみたいですね。迫田敏明です。本人です。何で出なきゃって(笑)「日本のミュージシャン・作曲家・編曲家・日本俳優連合・スポーツトレーナー&コーチ」これは本当です。「創聖のアクエリオン(2005年:作曲・編曲)となっていますが創聖のアクエリオン・スタッフリストをみても作曲家は別の人です。」これはアニメなので違います。アクエリオンのゲームは株式会社スティングで製作しています。「ゼビウスやときメモ…」これは「ゼビウスファーラード」だったけな?コンパイルで作曲をしています。「ときメモ」は株式会社スティングで「移植」をしております。その際に音関係をいじったりしています。ウィキペディアって難しそうですね。親友の●●くんも本当のことが書かれているのに同じことになっていますね(笑)。


「近畿大学商経学部経営学科卒業。近畿大学では音楽團副部長を務める。小学生の頃から父の趣味であったゴルフに興味を持つ。各スポーツを経験する。西日本選手権、中国地区選手権など出場。各プロから期待されていたが交通事故で頸椎損傷し諦める。スポーツと同時にやっていた音楽の世界に入る。崇徳高校グリークラブで大中恩(おおなか めぐみ)、福永陽一郎(ふくなが よういちろう)に出会い師事。また、ひろしま国際オペラスタジオで山岸靖(やまぎし やすし)、川島通雅(かわしま みちまさ)に師事。舞台俳優(1998年・プッチーニ作曲「蝶々夫人」参照)もこなす。主な事項は次に列記。コンパイルに入社。『ぷよぷよ』『ガンヘッド (PCエンジン『GUNHED』(発売:ハドソン、制作:コンパイル)参照)』『武者アレスタ』『デビルクラッシュ』『精霊戦士スプリガン』『ゼビウス ファードラウト伝説』『Disk Station』など数多くの作品の楽曲を担当。特に、武者アレスタは彼の独特なヘヴィーメタル曲を使用した作品となっている。 [1] デビルクラッシュは世界でも知られておりSoundcloudやYouTubeなどでも紹介されている。 [2] [3] [4] [5]。  1990年12月にコンパイルを退社したが楽曲ストックは100曲余り有り彼が退社後も使われている。楽曲の著作権も彼の物として契約を交わしている。その後『スティング(ゲーム会社)』に入社し取締役を務める。スティングでの主な作品として『バロック (ゲーム)』『トレジャーハンターG』『神機世界エヴォリューション』『コロッケ! バン王の危機を救え』『天外魔境Ⅱ卍MARU(移植)』なども担当。また、『県立広島大学』の校歌編曲[6]、ゲーム以外の作曲や効果音も手掛けている。 ゲーム業界では短期間に多くの楽曲を作曲する事が求められ、結果的に2012年までの作曲・編曲数は膨大な数にのぼっている。音響監督として『神機世界エヴォリューション』『コロッケ! バン王の危機を救え』など声優や俳優とスタジオ収録をしている。「Mr.迫田」「Miss迫田」「Mrs.SAKODA」「プロゴルファーさこだ」「てぃ・迫田」など楽曲によって名前を変えている。Live活動も行っている。」


上記で皆さんが疑問に思われる点は「ぷよぷよ」かもしれません。僕がコンパイルを辞めたときに100曲くらいストックがありました。実際に使われています。楽曲契約もしています。後は本当ですね。「バロック」は効果音と曲も入っています。また、名古屋方面だったっけ?CMが流れていたはずです。その曲は私が作りました。「ディスコグラフィー」に多く書き過ぎたのでは?(笑)コンパイルのMSXでは1988年10月~1990年まで関係していました。当時は効果音はMATU氏・作曲は宮本氏と迫田氏です。業界ではプロジェクトチームを組んで製作します。しかし作曲部隊は全プロジェクトに対応しないといけないので休む暇がありません。例えば、「プログラマー、デザイナー、企画」が1チームになり「作曲部隊」は別なのです(泣)。「プログラマー、デザイナー、企画」はプロジェクト休暇がありましたが「作曲部隊」は次から次へと違うプロジェクトが入ってくるので死にますよ(笑)。ゲッチャTV「高橋名人」でも高橋名人が紹介している『デビルクラッシュ』『精霊戦士スプリガン』があります。高橋名人も「業界では言えない」ことも言ってしまってる(笑)。タイトル数は200以上携わっていますよ(笑)スポーツトレーナー&コーチも証明書があります。現在教えていますよ。業界は業界でいろいろありますよん。ユーザーが知らない事は沢山あります(笑)。ちょっと今から出ますのでまた後でねThank you♪(o ̄∇ ̄)/--Toshiakiz会話2013年1月28日 (月) 07:35 (UTC)[返信]

  • コメント 迫田さん、こんばんは。ウィキペディアは著作権ギリギリを狙って他の本とかに書いてあることを写すサイトなんですよ。だから知る人ぞ知るみたいな真実は書けない事になってるサイトなんですよ。ショーモナイサイトなんですよ。削除しとかないとこんなサイトに載ってると迫田さんの恥ですよ。--萌えるお兄さん会話2013年1月28日 (月) 08:52 (UTC)[返信]
  • コメント 改めて削除に賛成である立場を明確にしておきます。当初より宣伝のための目的外利用の疑いありと考えておりましたが、迫田氏を名のるToshiakizさんの登場により確信いたしました。迫田氏をはじめ関係者の皆様は、ウィキペディアがFacebookではなく百科事典であることを認識していただきたいと思います。Toshiakizさんの会話ページに案内を貼っておきましたので、ウィキペディアのルールについてよく理解してほしいと思います。--Wolf359borg会話2013年1月28日 (月) 09:44 (UTC)[返信]

本日は雪なり。迫田です。--Toshiakiz会話2013年1月28日 (月) 10:18 (UTC)[返信]

すんません。投稿できなかったもので(笑)。萌えるお兄さんへ。そうなのですかぁ?恥なのかぁ~。まぁそれもあるでしょうね。●●●●の本当のことを僕が書いたら大変なことになるでしょうねぇ~。ウィキの中にも、僕の著作権の曲が違う人のところに書いてありますです(笑)。まぁ、ウィキペディアがどこまで真実なのか?ちょっと疑問な今日このごろです。

「迫田氏を名のる」とは失礼な(○゚∀゚)ガハッ∵∴。本当に本人ですよぉ。

★ウィキペディアの管理人さんへ。今日中に削除してください。★ (海外の方達が、ど~してもっていうのであれば再度書きますので)

萌えるお兄さんへ。ありがとですm(__)m。(^O^)/ 風邪をひかないようにね。--Toshiakiz会話2013年1月28日 (月) 10:43 (UTC)[返信]

んんんん~~まだ削除していないのかぁ…。僕が消しておきます。--Toshiakiz会話2013年1月28日 (月) 11:53 (UTC)[返信]

再びです。しかし、●●●くんはかわいそうだなぁ超有名人なのに同じことになっている(@_@;)。「ねたみ?」「うらみ?」かなぁ~?誰でも参加できるというところが怖いっすね。個人の場合は、本人か事務所が書くようにして欲しい希望です。あとは「パスワード」を入れないと変更できないようにして欲しいですね。「植物」や「動物」のように個人でない場合はみんなで作って行けばいいのだけどね。今後とも宜しくお願いします。 削除してね。--Toshiakiz会話2013年1月28日 (月) 15:17 (UTC)[返信]

  • Toshiakizさんはwikipediaのルールを把握して下さい。仮にご本人様であろうと好き勝手できるわけでもないし、本人だから「他の誰かより発言が優先される・重んじられる」と言うこともありません。wikipediaはSNSのマイページでも、宣伝に使える媒体でもないのです。wikipediaでは本人もしくは親しい人の書き込みは禁止こそされていませんが、決して好まれているわけでは有りません。wikipediaのルールを守る事も無く、荒し同然の書き込みはお止めください。また、削除後にアメリカのファンが希望しようが同じことの繰り返しの再投稿ではまた削除されるだけです。--ぱたごん会話2013年1月28日 (月) 15:31 (UTC)[返信]

ぱたごんさん、ザーっと見ただけですよ。荒らしてなんかいませんよ。いろいろ間違いのある人物とかありますのでね。警告しただけです(笑)。僕の宣伝は必要ありません。って言うかぁ~。宣伝すらしたことないでっす。CDも予約完売でしたよ(^^♪ モアリップさん、そんなことないですよ(^^♪--Toshiakiz会話2013年1月28日 (月) 23:35 (UTC)[返信]

Law somaさん、ありがとうです。出典できるものは沢山ありますけどね(笑)。MOILIPさんの「宣伝目的」って~のは、何をっ持ってそう言う言葉使っているのでしょうか?●●●くんのように「ねたみ?」(笑)。早く削除しないと、ドンドンいろんなかたが投稿しますよ(爆)。削除よろしくですm(__)m--Toshiakiz会話2013年1月29日 (火) 02:07 (UTC)[返信]

コメント一種の炎上マーケティングでしょうか?関係者であれば自業自得ですが、無関係者であれば悪質な営業妨害に当たらなくも無いです。あなたのおっしゃるように、いい加減削除してもらいたいです。--MOILIP (u / d / c) 2013年1月29日 (火) 02:53 (UTC)[返信]
  • コメント 御本人か否か確認する術がありませんが、当削除依頼審議のログは残ります。当記事本体が削除されたとしても、ここでのやり取りは対処後にノートページに貼付され、半永久的に誰にでも閲覧可能な状態になることを自覚してください。将来当該人物の記事が再立項されたとしても、ここでの審議記録は残ります。ご賢察下さいませ。--さかおり会話2013年1月29日 (火) 03:14 (UTC)[返信]
  • コメント さかおりさん、本人かどうかはフェースブックに申請してくれればわかります。その方が早いでしょっ(^^♪。昨年もその前もCDは出ていますよん。それと「半永久的に誰にでも閲覧可能な状態になること」は自覚していますが、僕のコメントが消されているのは公平では無いですね。 っていぅ~かぁ。都合の悪いコメントは僕以外のも削除されていますね。ちょっとマズイのでは?ウィキペディアの審査の方の姿勢が問われますよ(笑) 一応、審査の方かな?名前をひかえましたのでぇ~--Toshiakiz会話2013年1月29日 (火) 06:56 (UTC)[返信]
コメントをノートへ移動転記したのは私ではありません。確認すればすぐ分ることです。また、「名前をひかえましたのでぇ~」というのは、当方への脅迫行為でしょうか。お答えください。--さかおり会話2013年1月29日 (火) 07:14 (UTC)[返信]
◆Toshiakizさん、ここのページは削除依頼について審議・投票する場所ですので、関連するけど直接投票行動と異なるコメントは「ノート」への転記が認められるんですよ。履歴を見れば誰でも確認できますので、「消されている」「削除されて」ってのとは違います。--ろう(Law soma) 2013年1月29日 (火) 08:39 (UTC)[返信]
  • コメント「当方への脅迫行為でしょうか。」いいえ違いますよぉ。誰が審査しているのか残しておくだけです。「脅迫行為」しても特にならないでしょっ。そんな小さなことはいたしませんよ。削除するなら早くしてください。ということです。また「履歴」はこのサイトと使えこなせる方でないと話の流れがわかりませんよね。なので移動してもいいですが、この「ノート」にも残して欲しいです。萌えるお兄さんが「ショーモナイサイトなんですよ。削除しとかないとこんなサイトに載ってると迫田さんの恥ですよ。」と言われたので投稿しているだけです。もう投稿はしませんので★早く削除してくださいね★m(__)m--Toshiakiz会話2013年1月29日 (火) 09:04 (UTC)[返信]
Toshiakizさんへ、だからあなた方の発言はすべてこの削除依頼ページのノートに移してあり、それは誰でも見ることが出来ます。wikipediaのルールをまったく知らずに自分の思い通りになると思わないで下さい。貴方以外はwikipediaのルールに乗っ取っているのです。ルール通りにしていないのは貴方だけです。直前の貴方のコメントと私のこのコメントもまもなくノートページに移される事でしょう。郷に入らば郷に従えといいます。貴方は他人の家で我が家流を押し通そうとしています。それは通用しません。氏が百科事典に載るに相応しいと証明されていないので削除審議にかかっています。特筆性とは何か、検証可能性とかなにか、見てみて下さい--ぱたごん会話2013年1月29日 (火) 09:14 (UTC)[返信]
Toshiakizさん、脅迫行為で無い旨確認いたしました。「なお、誰が審査しているのか残しておくだけです」との事ですがご心配にはおよびません。まだ御理解いただけていないようですが、この削除依頼「Wikipedia:削除依頼/迫田敏明」そのものは削除されませんので、履歴及び差分(誰がどの部分を編集したのか)は、後日何時でも確認することが出来ます。個別にメモを取らずとも、貴方の編集履歴も私の編集履歴も「自動的に残される」ことになります。--さかおり会話2013年1月29日 (火) 09:24 (UTC)[返信]
  • コメント さかおり様「ありがとうございます。了解致しました。」最後の投稿にします。質問です。「どのような方々がこういう審査をされているのでしょうか?一般のかたでしょうか?各専門家でしょうか?」。また「ルール通りにしていないのは貴方だけです。」という事は一般の子供からご高齢者の方達もルールを知っているのでしょうか?」返事を頂けるだけでOKです。--Toshiakiz会話2013年1月29日 (火) 09:52 (UTC)[返信]
wikipediaの方針を理解し守る限り、誰であろうと参加は自由です。逆に大学教授であろうが専門家であろうがwikipediaの基本的なルールを理解しないまま参加されては困ります。ただし、wikipediaのルールを理解するためにはある程度の理解力と教養は必要でしょう。--ぱたごん会話2013年1月29日 (火) 10:09 (UTC)[返信]
これで最後です。匿名のウェブ上で何を持って一般、専門家と区別するのか?そのような区別をすることは不可能ですしナンセンスです。だからこそ検証可能性を主体としたルールが存在するのだと私は理解しております。以上でございます。--さかおり会話2013年1月29日 (火) 10:13 (UTC)[返信]