Wikipedia‐ノート:信頼できる情報源 (医学)
初版について
[編集]信頼できる情報源#自然科学、数学と医学がガイドライン化されているので、それを詳しく説明するような文書として、基本的な考え方の部分を抜粋して翻訳しました。草案テンプレートを張り付けましたが、すぐに提案しようというのでもありません。何のテンプレートもなければ、他の文書との位置づけが分からないからという理由です。--タバコはマーダー(会話) 2015年8月26日 (水) 12:02 (UTC)
- 訳していない部分は、考え方ではなくて、情報源を選ぶ方法、また探す方法を少し解説しています。--タバコはマーダー(会話) 2015年9月5日 (土) 20:54 (UTC)
疑問
[編集]{{Medical disclaimer}}が廃止されたしこれも無意味では?--2016年4月13日 (水) 04:43 (UTC)--以上の署名のないコメントは、219.111.90.12(会話・投稿記録)さんが 2016年4月13日 (水) 04:43 (UTC) に投稿したものです(Anesth Earth(会話)による付記)。
反対
[編集]こんにちは。大変な分量の翻訳をなさったその努力には頭が下がります。
しかしこの内容は、既存のガイドラインで充分カバー出来ていませんか?読まなければならないルールが矢鱈と増えるのは、新規参入しようとしている人々のハードルを上げるだけです。--七比㐂乃貓(会話) 2016年5月20日 (金) 21:35 (UTC)
日本語版に関して、追記・改訂は必要
[編集]二次資料を元に記載するのが望ましい、という点は同感なのですが、医学に関しては信頼できる二次資料がほとんど英語となっている現状です。出典の大半を英語文献に求めざるを得ない状況、許容いただきたく存じます。--Anesth Earth(会話) 2022年12月16日 (金) 06:12 (UTC)(追記)的外れな意見ですので取り消します。--Anesth Earth(会話) 2024年4月14日 (日) 11:15 (UTC)
基本的に賛成
[編集]上の-七比㐂乃貓さんの反対意見に対するコメントとなりますが、「既存のガイドラインでは充分カバー」できていないので、タバコはマーダーさん御提案のガイドラインはあったほうがいいと考えます。とりわけ、エビデンス (医学)に基づくロジックというのは独特であり、これが無いといつまでも記載根拠の乏しい動物実験や試験管実験に基づく記載が追加されることになります。英語版はさらにアップデートしており、日本語版もアップデートした方がいいかもしれませんが、現状の版でもガイドラインに格上げしていいだろうと思います。--Anesth Earth(会話) 2024年4月14日 (日) 11:28 (UTC)