Wikipedia‐ノート:井戸端/subj/年齢制限のご提案
表示
著作権(履歴継承について)
[編集]- 「若い編集者のためのガイダンス」という和訳ですが、google翻訳を使用しませんでしたか?(see Wikipedia:翻訳のガイドライン#機械翻訳)--Nami-ja(凪海) (会話 / 履歴) 2016年12月13日 (火) 16:10 (UTC)
- Wikipedia‐ノート:児童・生徒の方々へ#記事名についての中に「英語版では「Guidance for younger editors」(若い編集者のためのガイダンス)となっています」と言う記述があります。--道産子男子(会話) 2016年12月13日 (火) 17:22 (UTC)
- 返信 つまりMuck vhtさんの2016年2月26日 (金) 05:48 (UTC) の発言の一部を無断でコピペしたということですね?(Wikipedia:著作権 / Wikipedia:削除の方針#ケース B-1:著作権問題に関して)--Nami-ja(凪海) (会話 / 履歴) 2016年12月13日 (火) 17:37 (UTC)
- 自分としてはただコピペしたと言う認識は無くその英語のタイトルが日本語では「そのように既成の事実になっているのだ」と言う認識しかなく、また私は英検2級を持っていてその程度の英語の日本語訳を翻訳機を使わなくとも最も適切なのは確かと判断できますがもし著作権侵害になるのであればどうすればいいのでしょうか?--道産子男子(会話) 2016年12月13日 (火) 17:48 (UTC)
- 道産子男子さんのその行為の際の認識に関わらず、結果は結果としてウィキペディアのサーバーに永久に記録されますので。利用者‐会話:道産子男子/過去ログ2を作成する際に同じ失敗を犯して利用者‐会話:道産子男子#警告2で2回目の警告をされておられるはずですが、お忘れになりましたか? 以前にもその行為が犯罪行為にあたることはお伝えしておりますし、過去ログ化の際に当方が後始末をお手伝いしましたので「 分別ある大人でいらっしゃいます道産子男子さんの経験・知識を尊重して 」再度の説明は致しません。--Nami-ja(凪海) (会話 / 履歴) 2016年12月13日 (火) 20:39 (UTC)
- 尊重しないで下さい。まだまだ分からない事がありますから。そのような記述があると言う事だけを伝えるのにコピペが著作権侵害であればその中に記述があるだけを伝えればいいのでしょうか?--道産子男子(会話) 2016年12月13日 (火) 21:07 (UTC)
- 道産子男子さんのその行為の際の認識に関わらず、結果は結果としてウィキペディアのサーバーに永久に記録されますので。利用者‐会話:道産子男子/過去ログ2を作成する際に同じ失敗を犯して利用者‐会話:道産子男子#警告2で2回目の警告をされておられるはずですが、お忘れになりましたか? 以前にもその行為が犯罪行為にあたることはお伝えしておりますし、過去ログ化の際に当方が後始末をお手伝いしましたので「 分別ある大人でいらっしゃいます道産子男子さんの経験・知識を尊重して 」再度の説明は致しません。--Nami-ja(凪海) (会話 / 履歴) 2016年12月13日 (火) 20:39 (UTC)
- 自分としてはただコピペしたと言う認識は無くその英語のタイトルが日本語では「そのように既成の事実になっているのだ」と言う認識しかなく、また私は英検2級を持っていてその程度の英語の日本語訳を翻訳機を使わなくとも最も適切なのは確かと判断できますがもし著作権侵害になるのであればどうすればいいのでしょうか?--道産子男子(会話) 2016年12月13日 (火) 17:48 (UTC)
- 返信 つまりMuck vhtさんの2016年2月26日 (金) 05:48 (UTC) の発言の一部を無断でコピペしたということですね?(Wikipedia:著作権 / Wikipedia:削除の方針#ケース B-1:著作権問題に関して)--Nami-ja(凪海) (会話 / 履歴) 2016年12月13日 (火) 17:37 (UTC)
- Wikipedia‐ノート:児童・生徒の方々へ#記事名についての中に「英語版では「Guidance for younger editors」(若い編集者のためのガイダンス)となっています」と言う記述があります。--道産子男子(会話) 2016年12月13日 (火) 17:22 (UTC)
- (インデントと戻す) 最終的には裁判所による判断にはなるが, わたしは, その一文に著作権を認めることは難しいのではないかと思慮。万全を期すには, WP:MMに則った処理をせよ。その上で, 転載した版から補遺したところまでをWP:DELすればいいのだが, 今回はそこまでする必要はないと思うが, 自身で判断せし, 行動せよ。 --eien20(会話) 2016年12月14日 (水) 13:38 (UTC)
- 「長くなりそうなのでノートへ移す」さすがベテランですね。私のようなまだ初心者にはやろうと言う発想すら浮かびません。次の項目「教育係〜」にも書いてますが具体例にこのようにやると言うケースを示して頂けなければ文書を読んだだけでは理解できない点も多々ありますね。助言ありがとうございました。--道産子男子(会話) 2016年12月14日 (水) 21:53 (UTC)
- 「百科事典と言う仕事の中でも高度な判断力が必要とされる物に関しても最低、高卒以上が必須条件」(Wikipedia:井戸端/subj/年齢制限のご提案 2016年12月12日 (月) 13:34 (UTC) の版より道産子男子さんの発言を抜粋転記)というご自身のご主張を額面通りに受け取るならば、「高度な判断力が必要とされる百科事典編纂に関わっている高卒以上の学歴者であれば、実例も含み一度以上『警告も交えて』伝えたことに関しては自分自身で当時の記録や発言履歴を追って調べて確認を行うことで、その『行動結果を方針ガイドライン文書に照らして問題が有るかどうかの判断能力』を初めとして、問題が有ればどのように対処して良いのか、その方法が記されているページを調べるにはどうしたら良いか、その行動はどのように行われるべきか」などについての判断は出来て当然かと思います。そこの判断が(以前実際に自身の会話ページで同様類似事例を行い、管理者により即時削除されているにも関わらず)出来ない、知らない、記憶にない、教えて貰わないと判断がつかない、のような内容を仰っておられるのですから、この議論の主題主張は前提条件をご自身で完全に崩したも同然なのではないかな、と思いました。 / ですから、年齢制限しようとしまいとどちらであっても『ご自身の発言および行動結果そのものが、ご自身の編集内容に責任を持てない編集者が(学歴、年齢など無関係に)確実に存在する証左』となっておりますので、年齢制限提案の前提条件が崩れましたから、なにかもうひとつくらい他者を納得させ得る強力な論拠を持ち出さねばこのまま誰一人賛同することなく終わるであろう、と思います。--Nami-ja(凪海) (会話 / 履歴) 2016年12月14日 (水) 17:04 (UTC)
- 何か私が書いた文章でお気を悪くされたのであればお詫びしますが【「百科事典と言う仕事の中でも高度な判断力が必要とされる物に関しても最低、高卒以上が必須条件」(Wikipedia:井戸端/subj/年齢制限のご提案 2016年12月12日 (月) 13:34 (UTC) の版より道産子男子さんの発言を抜粋転記)】これを見て指摘されたコピペをしただけの「転記の仕方をこのようにすればいいのだと」分かりました。またeien20さんに示して頂いたWikipedia:ウィキペディア内でのコピー#a) ハイパーリンクで具体例を見つけました。しかしこのような高度な事はNami-ja(凪海)さんのように毎日かなりの時間をWikipediaの為にさける方は別ですがほとんどの方が仕事や家事の合間の1〜2時間しか当てられない現実を考えますと全ての文書を読んでから編集・投稿をしようとするとザックリ見積もっても1年位はかかるでしょう。従ってなるべく早く記事の編集・投稿をしようとすると最初に示される「ようこそ〜」の文書だけを読んでおき取り敢えず編集・投稿してみるしか方法が無いのではと考えます。その上で更にわからない部分は次の項目「教育係〜」のように「それについてはどこの文章のここに書いてますよ」と助言を受けるのが理想と考えます。一通り文書を読んでもわからない点が出てくるからです。
- 【そこの判断が(以前実際に自身の会話ページで同様類似事例を行い、管理者により即時削除されているにも関わらず)出来ない、知らない、記憶にない、教えて貰わないと判断がつかない、のような内容を仰っておられるのですから、この議論の主題主張は前提条件をご自身で完全に崩したも同然なのではないかな、と思いました。 / ですから、年齢制限しようとしまいとどちらであっても『ご自身の発言および行動結果そのものが、ご自身の編集内容に責任を持てない編集者が(学歴、年齢など無関係に)確実に存在する証左』となっておりますので、年齢制限提案の前提条件が崩れましたから】これについては他の人にコメントしましたが色々な人の意見を見て「別に年齢制限をしなくても何回、指導しても理解できない、理解しようともしない悪質な利用者は自然と淘汰されるのですから今は年齢制限の必要性は感じておりません」--道産子男子(会話) 2016年12月15日 (木) 09:30 (UTC)
- 年齢制限が必要ない、というお考えに至られたのでしたらWikipedia:井戸端/subj/年齢制限のご提案の最下段末文にそのようにお書きになられて下さい。それで提案案件が終了します。--Nami-ja(凪海) (会話 / 履歴) 2016年12月16日 (金) 08:27 (UTC)
- 【そこの判断が(以前実際に自身の会話ページで同様類似事例を行い、管理者により即時削除されているにも関わらず)出来ない、知らない、記憶にない、教えて貰わないと判断がつかない、のような内容を仰っておられるのですから、この議論の主題主張は前提条件をご自身で完全に崩したも同然なのではないかな、と思いました。 / ですから、年齢制限しようとしまいとどちらであっても『ご自身の発言および行動結果そのものが、ご自身の編集内容に責任を持てない編集者が(学歴、年齢など無関係に)確実に存在する証左』となっておりますので、年齢制限提案の前提条件が崩れましたから】これについては他の人にコメントしましたが色々な人の意見を見て「別に年齢制限をしなくても何回、指導しても理解できない、理解しようともしない悪質な利用者は自然と淘汰されるのですから今は年齢制限の必要性は感じておりません」--道産子男子(会話) 2016年12月15日 (木) 09:30 (UTC)