Wikipedia‐ノート:ウィキペディア・アジア月間/Participants/2017
表示
翻訳ビジュアルエディターの問題について
[編集]最近翻訳ビジュアルエディターの仕様に変更があったのか、注を移すことができなくなっています。仕方ないので一度全訳を上げてから手作業でつけているのですが、それだとアップ時に3000バイトを割ることがあってカウントされないのですが、どうしたものでしょう。仕方ないかなとも思っているのですが シャター(会話) 2017年11月18日 (土) 05:57 (UTC)
Address Collectionのメッセージ送付時期の確認
[編集]ウィキペディア・アジア月間が終了して3週間経ちましたが、Address Collectionのメッセージはいつ頃届く予定でしょうか。また念のための確認ですが、私はポストカードの送付対象者に入っているでしょうか。ご確認宜しくお願いします。Arisen(会話) 2017年12月24日 (日) 01:55 (UTC)
- グローバルの主催者に確認しておりますので、後ほど返信いたします。Fountainツールの記録では4記事が承認されていますので、Arisenさんはポストカードの送付対象者です。--ネイ(会話) 2017年12月28日 (木) 03:09 (UTC)
- ご確認ありがとうございます。返信をお待ちしております。Arisen(会話) 2017年12月28日 (木) 12:28 (UTC)
- グローバルの主催者のほうで遅れが出ていたとの返信をいただきました。今はメッセージが届いているはずなので、まだ届けられていないという方がございましたらご連絡ください。--ネイ(会話) 2017年12月30日 (土) 10:42 (UTC)
得点
[編集]Address Collectionの通知が届いたので閲覧したところ、meta:Wikipedia Asian Month/2017 Ambassadorsにおいて当方の新規作成記事奮起湖弁当が得点に加算され、同数扱いでアンバサダーのリストに入っているようですが、バイト数が基準に達する加筆を行ったのは12月3日(JST)でありチェックツールでの登録も締切以後となり当方では不可でした。エディタソンにも反映されていないようですが、このままアンバサダーとしての証明書などを受け取ってよろしいのでしょうか?--Tze Chiang Hao(会話) 2018年1月3日 (水) 07:01 (UTC)
- 2016年のルールと同様に、不承認だった記事を12月10日(UTC)までに加筆修正して承認された場合でも算入するのがよいと考えます。(ただし、もう1人の主催者@Takot:さんのご意見も聞きたいところです)--ネイ(会話) 2018年1月3日 (水) 15:01 (UTC)
- 初版投稿が11月19日と期間内であったこと、また、オーガナイザー宛に、参加者は12月10日まで記事を改善してよい旨の通知が来ていたことから、奮起湖弁当は対象としました。--Takot(会話) 2018年1月3日 (水) 15:47 (UTC)
- 回答ありがとうございます。では安心して受領しておきます。--Tze Chiang Hao(会話) 2018年1月4日 (木) 02:22 (UTC)
- 初版投稿が11月19日と期間内であったこと、また、オーガナイザー宛に、参加者は12月10日まで記事を改善してよい旨の通知が来ていたことから、奮起湖弁当は対象としました。--Takot(会話) 2018年1月3日 (水) 15:47 (UTC)