コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

トーリ・エイモス

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
Tori Amosから転送)
トーリ・エイモス(2007年)
デュー・ドロップ・イン・ツアー(1996年)
2003年
サマー・オブ・シン・ツアー(2005年)で二台のピアノを同時に弾きながら歌うエイモス
アメリカ人形軍団ツアー(2007年)で、ピップというキャラクターに扮して

トーリ・エイモスTori Amos1963年8月22日 - )は、アメリカ合衆国のシンガーソングライター、ピアニスト。本名はマイラ・エレン・エイモス(Myra Ellen Amos)。

略歴

[編集]

ワシントンD.C.ジョージタウンに住む父エディソン・エイモスと母メアリー・エレン・エイモスの3人目の子供として、旅行中にノースカロライナ州ニュートンの病院で生まれた。母方の祖父母はヨーロッパ人と東部チェロキー族の血を引いている。一家は2歳のときにメリーランド州ボルチモアに移り、そこでピアノを始めた。5歳のときには作曲と作詞を始めた。1968年同州ロックビルでピーボディ音楽院の奨学生となり、同校の最年少の学生となった。11歳のときに奨学金が打ち切られ、同校を去った。ロックやポピュラー音楽に興味を引かれ、楽譜を読むのを嫌ったためだと彼女は語っている。2年後にモンゴメリー短期大学で学び始めるとともに、父親に付き添われてピアノバーで演奏を始めた。父親はレコード会社に彼女の書いた曲を送った。

1977年に地元の10代タレントコンテストで「More Than Just a Friend」を歌って優勝した。高校に通うころにはワシントンD.C.地域で知られるようになった。リチャード・モントゴメリー高校では「同窓会(Homecoming)の女王」に選ばれた。また、同校の演劇グループ、ブラック・マスカーズの一員となった。兄弟のマイク・エイモスと共同で「Baltimore」を書いてオリオールズの音楽コンテストで優勝し、その曲で家族や友人のために最初のシングルを作った(B面は「Walking With You」)。このころ友人のボーイフレンドの勧めでエレンからトーリと名乗るようになった。

1987年にアトランティック・レコードと契約し[1]、1988年にY Kant Tori Readというバンドのメンバーとして同名のアルバムを発表[2]。このアルバムは商業的に失敗だったが、アトランティックとの契約は継続され、1991年には自身のレイプ体験に基づいた曲「ミー・アンド・ア・ガン」が高く評価されて[1]、1992年に初のソロ・アルバム『リトル・アースクウェイクス』を発表する。同アルバムは2020年に米誌『ローリング・ストーン』が発表した「ローリングストーン誌が選ぶ「歴代最高のアルバム」500選 | 2020年改訂版」において233位に選出された[3] 。 1996年に発表したアルバム『ボーイズ・フォー・ペレイ 〜炎の女神〜』の収録曲「プロフェッショナル・ウィドウ」は、アーマンド・ヴァン・ヘルデンによってリミックスされると1997年に全英シングルチャートで1位を獲得している[4]

歌詞のモチーフには女性であることの様々な側面を選ぶことが多い。また、父が牧師で、キリスト教の影響の強い家庭に育ったことから、家父長的な宗教への批判も見られる。

ボーイズ・フォー・ペレイ 〜炎の女神〜』のツアー中に自身のサウンドエンジニアを務めるマーク・ホーリーと交際し始め、1998年2月22日に結婚。以後、長年に亘ってホーリーと共にイングランドコーンウォールで暮らしており[5]、2000年9月5日に長女ナターシャ・ロリエンを出産した。

2001年発表のカバー・アルバム『ストレンジ・リトル・ガールズ』を最後にアトランティックとの契約が終了し、2002年にはエピック・レコード移籍第1弾アルバム『スカーレッツ・ウォーク』を発表した[1]

作家のニール・ゲイマンやミュージシャンのトレント・レズナーとは友人で、互いの作品を作品中で言及しあう仲である。レズナーとは『アンダー・ザ・ピンク』の中の一曲「パスト・ザ・ミッション」でデュエットしている。

ディスコグラフィ

[編集]

スタジオ・アルバム

[編集]

ライヴ・アルバム

[編集]
  • The Original Bootlegs(2枚組CD×6公演分、計12枚)
    • Auditorium Theatre Chicago, IL 4/15/05(2005年8月30日)
    • Royce Hall Auditorium Los Angeles, CA 4/25/05(2005年8月30日)
    • Paramount Theatre Denver, CO 4/19/05(2005年10月4日)
    • Manchester Apollo Manchester UK 6/5/05(2005年10月4日)
    • Hammersmith Apollo London UK 6/4/05(2005年11月15日)
    • B of A Pavilion Boston, MA 8/21/05(2005年12月6日)
  • Live At Montreux 1991 / 1992(2008年9月30日)

コンピレーション・アルバム

[編集]

その他

[編集]
  • Y Kant Tori Read(1988年)
    • ソロ・デビュー前に参加したバンドY Kant Tori Readの唯一のアルバム。

使用楽器

[編集]

エイモスが愛用しているピアノは、スタインウェイベヒシュタインと並んで世界的に有名なオーストリアの名器ベーゼンドルファー (Bösendorfer) である。セカンド・アルバム『アンダー・ザ・ピンク』のレコーディングのためにレンタルし、以後自分のためにどうしても欲しくなってしまい購入に至ったとのこと。アンダー・ザ・ピンク以降のアルバムブックレットでは、使用楽器にピアノと表記せずベーゼンドルファーと明記するようになった。自身のコンサートではBösendorfer Model 290 ConcertGrandを持ち運び各国で演奏している。ソロデビュー後初の『リトル・アースクウェイクス・ツアー』ではヤマハエレクトリックピアノ(YAMAHA CP-80)を使用していた。

その他にローズ・ピアノ(使用モデルSuitcase Stage88)やウーリッツァー・ピアノ(Wurlitzer、使用モデルModel140B)、ハモンドオルガン(使用モデルB3)等、数多くの鍵盤楽器を使い分けて、レコーディング及びコンサート活動を行なっている。

脚注

[編集]
  1. ^ a b c Tori Amos | Biography | AllMusic - Artist Biography by Stephen Thomas Erlewine
  2. ^ Y Kant Tori Road - Y Kant Tori Read | AllMusic - Review by Doug Stone
  3. ^ ローリングストーン誌が選ぶ「歴代最高のアルバム」500選” (2020年9月23日). 2021年1月14日閲覧。
  4. ^ TORI AMOS | full Official Chart History | Official Charts Company
  5. ^ McLean, Craig (2014年4月25日). “Tori Amos interview: The cornflake girl grows up disgracefully”. The Independent. 2015年5月10日閲覧。

外部リンク

[編集]