Template‐ノート:Smallsup
テンプレート改正の提案
[編集]現状、このテンプレートの <sup><small>{{{1}}}</small></sup>は、ウィキ文法のチェックに抵触するようです。井戸端で相談させていただいたところ、Nami-jaさんから <span style="font-size: 70%; vertical-align: top; position: relative; top: -0.1em;">{{{1}}}</span>というコードをご教示いただきました。文法チェックに抵触するテンプレートは好ましいものではありませんので、ご教示いただいた内容への改訂を提案いたします。また、同時に、解説の内容「substをつけて{{subst:smallsup|...}}}とすることが推奨されます。」についても修正したいと思います。2週間ほど待って反対がなければ改訂させていただきたいと思います。--汲平(会話) 2018年6月23日 (土) 11:02 (UTC)
- お疲れ様です。少々複雑になっていますが、<sup style="font-size: 70%;">{{{1}}}</sup>とするのでは問題があるのでしょうか? これならsubst展開しても差し支えないように思いますし、あと、読み上げ機能のあるブラウザの中にはsupやsubを上付きや下付きとして読み上げるものもあるので問題が無いようであれば、supを利用する方がアクセシビリティ的に良い方向に働く可能性があると思うのですが。--夜(会話) 2018年6月23日 (土) 12:13 (UTC)
- (私はこのテンプレートの使われ方を知らないので見当違いなことを言ってるかもしれませんが)このテンプレートって必要なんでしょうか? ただの sup でだめな場合ってのがちょっと探してみた感じ見つからないんですが。新規作成 (利用者名) (会話) 2018年6月26日 (火) 03:07 (UTC)
「文法チェックに抵触する」と書かれてますが、HTML の文法的に誤っているわけじゃなくて、上付きや下付きの中で文字を小さくするのがよろしくないってことじゃないんですか? なので、書き方を変えるのは意味のないことだと思います。{{Sup}} へのリダイレクトにしちゃったらだめなんですかね。新規作成 (利用者名) (会話) 2018年6月27日 (水) 02:03 (UTC)- <sup>だけでも、通常の文字サイズより少し小さくなるんですね。「m2」だとあんまり小さくなった感じがしなかったので勘違いしていました。であるならば、このテンプレートを敢えて使う必要はないのかもしれませんね。テンプレートもリダイレクトって使えるんでしょうか。--汲平(会話) 2018年6月27日 (水) 12:04 (UTC)
- テンプレートもリダイレクトは使えます。一応文字サイズを比較できるように下記を置いておきます。
- [※ 1][※ 1][※ 1][※ 1]
- ソース:[※ 1]<ref group="※">あ</ref><sup>[※ 1]</sup><sup><small>[※ 1]</small></sup>
- 新規作成 (利用者名) (会話) 2018年6月29日 (金) 01:49 (UTC)
- テンプレートもリダイレクトは使えます。一応文字サイズを比較できるように下記を置いておきます。
- <sup>だけでも、通常の文字サイズより少し小さくなるんですね。「m2」だとあんまり小さくなった感じがしなかったので勘違いしていました。であるならば、このテンプレートを敢えて使う必要はないのかもしれませんね。テンプレートもリダイレクトって使えるんでしょうか。--汲平(会話) 2018年6月27日 (水) 12:04 (UTC)
文字サイズ比較用
- ^ あ
(インデント戻します)新規作成さんありがとうございます。勉強になりました。リダイレクトに賛成です。--汲平(会話) 2018年6月29日 (金) 12:11 (UTC)
「<ref>、<sub>、<sup>タグ中の<small>タグ」の補正についての説明では、「これらのタグの中身は標準より小さく表示されるため、<small> は必要ありません。」とあり、かつ「二重の<small>タグ」の補正についての説明では、「ほとんどの場合、このようにする必要はありません。」とありますので、必要があればより小さい表示は行って構わないのだと思います。ただ、用途が不明であれば、改定はあまり必要の無い行為かもしれません。
とは言え、突き詰めて考えると、現状このテンプレートは機能せず、必要があって使用した場合でも<sup>を使ったのと同様になってしまうわけですから、混乱を助長するだけのものということになります。テンプレート自体を廃止してしまうか、残すのであれば利用できるように改定することが望ましく、さらに、残すのであれば通常は必要が無いので、必要がある場合にのみ使用するように注記する方がよろしいのではないかと考えます。--夜(会話) 2018年6月29日 (金) 12:14 (UTC)、投稿ミスの修正--夜(会話) 2018年6月29日 (金) 12:23 (UTC)
- テンプレートを残す場合には、(bot対策でsubstしなければいいだけなので)substをつけて〜の一文を消せば(さらに不必要に使わないよう注記すれば)いいと思いますが、残すにしても残さないにしても、現在「適切に」使われているのかリンク元を調べた方がいい気がします(幸い使用数は多くない)。新規作成 (利用者名) (会話) 2018年6月30日 (土) 07:17 (UTC)
- ご無沙汰してしまい申し訳ありませんでした。
- >リンク元を調べた方がいい気がします
- 他のテンプレートにも使用されているようですので、この場合、テンプレートの体裁を整えるために使用されていると考えるべきかと思います。であるとすると、<small>を取り除いてしまった場合、使用しているテンプレートの表示への影響は否めません。よって、テンプレートをこのまま継続するか、少なくとも表示に与える影響が少ないものへ変更するのが望ましいものと考えます。
- このテンプレートは体裁のために<small>を重ねている<sup>ですので、<sup>に必要とされるスタイルを適用するのが正しい運用とは思いますが、最終的な表示はブラウザに依存することから同じような表示となるスタイルへ修正した場合でも、全てのブラウザで同じ表示なるという保証はありません。よって変更せずこのままのテンプレートで継続し、運用の変更と、通常は使用する必要が無い旨の注記のみとの決定でも特に異論を唱えるつもりはありません。--夜(会話) 2018年7月20日 (金) 04:12 (UTC)
- 言い出しっぺが放ったらかしにしていて申し訳ありません。一旦リダイレクトに賛成しましたが、夜さんのおっしゃる通り他のテンプレートでの使用を考慮すると現状維持が望ましいのかもしれません。「互換性維持のためのテンプレートであり、通常は使わない」旨の説明に書き換えるだけにとどめたら良いのではと思います。--汲平(会話) 2018年7月22日 (日) 02:21 (UTC)
- ご無沙汰してしまい申し訳ありませんでした。
しばらく動きがないようですが、subst推奨は削除しておきました。注記はどう書くべきでしょうか……通常は必要ないのでただの{{sup}}を使ってね、って感じのことを書けばいいんですかね。Smallsubはどうしましょう。新規作成 (利用者名) (会話) 2018年8月6日 (月) 05:51 (UTC)