Template‐ノート:全国大学保健管理協会
このテンプレートは2019年9月19日に削除依頼の審議対象になりました。議論の結果、削除となりました。 |
カテゴリ化
[編集]記事の一番下に置くナビゲーション用テンプレートという位置付けですが、あまりに巨大すぎてナビゲーションの役に立たないと思います。むしろ、これを開くと他のリンクが全て画面外に出てしまい、ナビゲーションをしにくくします。日本の大学の大半が加盟しているようであり(していない方が少ない)、これだけ巨大なリンク集を作りたいのであれば、必要であれば、カテゴリ化すべきではないでしょうか。なお、当該組織の項目はウィキペディアにありません。 --2001:240:2418:DB30:7562:CD19:291E:DE6A 2019年1月22日 (火) 09:36 (UTC)
- 一週間以上お待ちしました。以上の通りで「廃止」に異論はないと判断し、除去のBot作業依頼に進みます。カテゴリ化は私はやりませんが、やりたい人がいればその人の責任で判断すればいいかと思います。 --2001:240:2419:F3DD:7562:CD19:291E:DE6A 2019年2月2日 (土) 11:16 (UTC)
利用者‐会話:2001:240:2418:DB30:7562:CD19:291E:DE6Aさん、利用者‐会話:Bird songです。すみません、今このノートページ拝見しました。(アラート表示があったもので。)ナビゲーションとして小さいほうではないと思います。また、ご存じだと思いますが、スマホやタブレットでは非表示です。PCで閲覧したときに表示されるものです。ある程度の情報の表示量を望む閲覧者(新たに知りたい情報)には有用だと考えます。絶対事ではありませんが、PCで情報を得ようとする閲覧者は短時間で俯瞰した情報を得られうると思われます。短時間という言葉には加盟・所属している他の団体を知ることを含みます。ですので、直ちに不要だと結論を急がなくても良いと考えます。--Bird song(会話) 2019年2月3日 (日) 12:35 (UTC)
- (編集競合しましたがそのまま投稿)Wikipedia:Bot作業依頼#全国大学保健管理協会のテンプレートの除去に基づいてbotで作業を行いましたが、告知場所がWikipedia:コメント依頼のみであったためか、テンプレートの作成者である利用者:Bird song(会話 / 投稿記録)さんが記事へのテンプレート貼り付けを続行しています。テンプレート本体とプロジェクト:大学#ノートの議論で確定での告知を追加し、Bird songさんの会話ページで呼びかけた上で再度意見を募集することにしようと思います。もしテンプレートを存続し、テンプレートを除去した記事に再度貼るべきという結論に至った場合は、利用者:SeitenBot(会話 / 投稿記録)で行った分については責任を持って差し戻し作業を行います。--本日晴天(会話) 2019年2月3日 (日) 12:42 (UTC)
利用者‐会話:2001:240:2418:DB30:7562:CD19:291E:DE6Aさん、利用者‐会話:Bird songです。追記します。利用者‐会話:2001:240:2418:DB30:7562:CD19:291E:DE6Aさんのお考えは分かりました。ところで、技術的にはできる/できちゃう事を止めることは「規制」と言う概念のルールが元になると考えます。一方で、数や物事などの決めごとは「規範」と言う概念のルールが当てはまると考えます。どちらのスタンスでのコメントでしょうか?あるいは両方なのかもしれませんが、もう少し真意をお聞かせ下さい。併せて拠り所として判断されたWikipedia:方針とガイドラインや議論の場をご紹介頂けないでしょうか。よろしくお願いします。--Bird song(会話) 2019年2月4日 (月) 13:03 (UTC)
- 存続 廃止理由がシステム絡みのようですが、よくわかりません。(スマホ・タブレットでPC版を展開?)自分で節名にしながらカテゴリ化も結局していないようですし。ほとんどが加盟しているというだけなら私大図書館協会のような例もあります。--ratexio(会話) 2019年2月4日 (月) 13:43 (UTC)
- Wikipedia:削除依頼/Template:私立大学図書館協会を提出し、議論の結果削除となりました。日本における大学設置認可にかかる基準等についてにありますが、「規則第1条 学校には、その学校の目的を実現するために必要な校地、校舎、校具、運動場、図書館又は図書室、保健室その他の設備を設けなければならない。」と定められており、多くの大学には保健センター、保健管理センターなどの名称で呼ばれる施設があります。各大学記事内でそうした施設について十分な記述があるかというとほぼされていない現状があり、加筆できるかといっても大学HPを超える内容はほぼ記述不能であるように思います。--Tiyoringo(会話) 2019年6月27日 (木) 12:12 (UTC)
こちらの議論を拝見して、大学記事全体でのナビゲーションテンプレートの在り方に疑問を感じましたので、「プロジェクト‐ノート:大学#大学記事でのナビゲーションテンプレートについて」に議論を提起しています。よろしければご参照、ご参加いただければと。--Shain2006(会話) 2019年2月5日 (火) 06:26 (UTC)
- (前回のIPです)一定の広さの画面に対して何を優先するか、という問題だと考えています。システム的な理由で上限がある、ということではありません。これ以外に記事下部に何も付けようがない記事に付けるに留まるのであれば、あっていいかもしれませんですが、大学記事の下部はご存知の通り大抵過密です。一つ加えるたびに、他の何かが少し目に入りにくくなります。大半の大学が加盟しているようなものであれば、「これと同じ所属の大学はどこかな?」と思うことも少ないでしょうし、仮にあってもこれだけ大きいとテンプレート内を眺めるのも一苦労です。まったくないとは言いませんが、一発で飛べるこの種のテンプレートにするほどのことか、ということです(一段階挟むカテゴリはあってもいいかもしれない、と述べました)。全国大学保健管理協会加盟者、というのは、そういう意味で優先度が低いと考えています。記事下部に置かない別の形であれば、リンク集自体はあってもいいと思います。カテゴリというのも一案ですが、後はプロジェクト:大学のサブページあたりでしょうか。 --2001:240:241D:AF2:D96F:17AC:D895:F123 2019年2月6日 (水) 12:55 (UTC)
- 「規範」については、これは関連項目をいちいち書く手間を省くためのものでしょうから、Wikipedia:関連項目が参考になると思います。ある加盟大学を理解するに当たって、別の加盟大学の記事が補足となるのか、ということです。 --2001:240:241D:AF2:D96F:17AC:D895:F123 2019年2月6日 (水) 13:06 (UTC)
「プロジェクト‐ノート:大学#大学記事でのナビゲーションテンプレートについて」にて書き込みました。詰めきれていなければすみません。--Bird song(会話) 2019年2月8日 (金) 15:02 (UTC)