コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

Template‐ノート:ウィキプロジェクト アニメ

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。

正式稼働に向けた改定案

[編集]

ウィキプロジェクト・ウィキポータルへの誘導を目的として、テンプレートを作成しようと思ったのですが、すでにこちらのテンプレートがありましたので、このテンプレートの変更として以下のように提案いたします。ここにアニメに関連する記事を列挙していくと、収拾がつかなくなるのは火を見るより明らかな状況なので、自分としては下記のとおりウィキプロジェクト・ウィキポータルへの誘導のみを目的としています。

ウィキプロジェクト アニメ
Wikipedia:ウィキプロジェクト アニメ - ノートPortal:アニメ - ノート

ご意見がありましたらお願いいたします。--VZP10224 2007年11月24日 (土) 02:32 (UTC)[返信]

(NavigationBox形式には反対)ウィキプロジェクト・ウィキポータルのみへの誘導ならば、Template:Portal birdのように、Template:ウィキプロジェクトリンクを置き換えるデザインで十分だと思います。--Game-M 2007年11月24日 (土) 09:40 (UTC)[返信]

では、こんな感じだといかがでしょうか。当初のNavigationBox形式だと記事の最後に収めるようになると思うのですが、こちらだとTemplate:Infobox animangaの下あたりに貼り付けることになりますかね。あと、貼り付ける範囲は「アニメ単独記事」「原作がある場合で、アニメ版が統合されている記事」とし、分割された場合の原作記事には貼りつけない、ということでいかがでしょうか。--VZP10224 2007年11月24日 (土) 11:30 (UTC)ちと修正--VZP10224 2007年11月24日 (土) 11:43 (UTC)[返信]

(賛成)そのデザイン・使用法でいいと思います。--Game-M 2007年11月24日 (土) 13:05 (UTC)[返信]
(コメント)1日待ってみて特に意見は出ませんが、とりあえずきりよく11月末まで待ってみて、その後試験運用も兼ねて貼り付けを開始したく思います。--VZP10224 2007年11月25日 (日) 15:21 (UTC)[返信]

暫定稼働中のフィードバック

[編集]

(告知)こちらのテンプレートへのリンクを追加してリリースとし、試験運用開始とします。おってWikipedia:ウィキプロジェクト アニメの本文へ反映いたします。--VZP10224 2007年12月1日 (土) 01:57 (UTC)[返信]

もしもアニメ記事全般の利用を想定するのであれば、作品のジャンルを問わずレイアウトやデザイン上もう少しあたり障りの無いように、
  1. ウィキぺたんは無しの方向で(個々の記事の方向性に沿うのであれば個別掲載は可)。
  2. 記事内での重要度の優先順位から考えて、記事の解説本文と直接関係しない関連記事へのリンクは基本どおり末尾付近への記載が望ましい。
  3. 百科事典として2が基本ではあるが、どうしても記事の冒頭や途中に掲載したいのであれば特にデザイン面で要配慮。サイズがまちまちなテーブル形式テンプレートの多用で記事の体裁が子供にシールを貼りまくられた冷蔵庫の如き外観に陥らないよう、Info-boxと同一箇所への記載を想定しているのであれば一体化可能とするなどの措置を是非。
もう済んだ分については仕方ないですが、今後以降のケースについて、記事の体裁に影響するテンプレートを貼り付ける際は事前に当該記事のノートページで提案し、方針などについて確認を取りあった上で行うことを推奨します。--ディー・エム 2007年12月2日 (日) 06:39 (UTC)[返信]
(提案済)Template:Infobox animangaへの一体化に関しては、あちらのノートで提案済なので、そちらでの発言をお願いします。--Game-M 2007年12月2日 (日) 13:02 (UTC)[返信]
(コメント)ご意見ありがとうございます。私の現時点での考えを以下に示します。
  1. ウィキぺたん以外に適切な画像が存在するのであれば採用することもやぶさかではないのですが、他に適切な画像があればご教示いただきたく思います。なお、小生作画力が全くと言っていいほど存在しないので、この点についてはほかのかたの力をお借りするしかありません。また、作品を横断したテンプレートとして作成しましたので、作品ごとに画像を差し替えることは私は検討していません。
  2. {{漫画}}の使用例を参考に、Template:Infobox animangaの下に貼り付けることが適当と考えて配置しました。なお、記事の上部に貼り付けるのは今回のテンプレートの元としたTemplate:ウィキプロジェクトリンクでも推奨しています。
  3. Template:Infobox animangaとの一体化については向こうで提起させていただいており、誰からもご意見をいただけないのでそろそろ正式に組み込むことも考えていますが、それでもInfoboxの存在しない、または作成できない記事に貼り付けるテンプレートとしての用途はあると考えます。
なお、ウィキプロジェクトの意義は一定のテーマに関して統一した体裁や編集方針を提示することにより、ウィキペディア全体としてみたときに一定以上の情報を提供するための仕組みと考えています。ノートで提案とのことですが、このテンプレートの暫定稼働などについてはウィキプロジェクトのノートでも提案させていただいております。また、暫定稼働中のため、本稼働に至らなかった場合に撤去して回る手間なども考え、自分の把握できる範囲内で貼り付けるようにしています。また、このテンプレートのそもそもの作成意図も、記事の体裁に関する議論の場をウィキプロジェクトに集約する(そのためにウィキプロジェクトへのリンクを提供する)ことにありますので、個々の記事の体裁をある程度度外視して貼り付けることとなりますが、特に個別の記事のノートで確認を取ることはしないつもりです。--VZP10224 2007年12月2日 (日) 13:50 (UTC)[返信]
  1. 作品ごとに画像を差し替えることは私も念頭にありません。あくまでウィキぺたんの話です。適切な画像が無ければ貼らなければ良いだけのことでは。
  2. 記事作成ツールの一つに過ぎないテンプレートの説明文と、ウィキペディアの基本方針であるマニュアル文書を同列に混同すべきではありません(些細な事ながら、当該テンプレ説明文による記載位置のルールは上記のレスで"推奨"と表現しているものとも異なってますし)。個人的には、テンプレ内に関連リンクをやたらめっぽう網羅すべきでないというバランス感覚は妥当だと思いますし、それならばNaviBoxは必要ないという追加意見も的を射たものだと思います。しかしそれ以前の根本的なところで、記事内容に直接関係ない関連記事は
    関連項目
    と記事の末尾(通常は外部リンクの前)に記載するというウィキペディアの基本スタイルを用いず、あえて別の方法を採るのなら(本当はできれば事前に)その理由をきちんと説明するのが筋論として望ましいと思います。「ほかの人もやってるから良いじゃん」でなく、VZP10224さん自身の意図をね。
  3. Template:Infobox animangaでの同提案については了解しました。個人的には賛成寄りですが、緊急性は低いので性急な結論より(反対意見も踏まえ)多角的な検討を経ることを望みます。
そもそもウィキプロジェクトの目的は、VZP10224さんが"度外視"すると宣言しているものを高度に追求し指針として提供することにあるはずなので、その行動原理は理想的とは言い難いです。本来、各ウィキプロジェクトのノートはあくまで当該プロジェクトの本ページ文書の編集方針を議論するためのページです。各ウィキプロジェクト文書はその分野の各記事編集者に編集方針の指針を提供します。そして各記事には、ウィキペディアの各種ガイドライン、プロジェクトの指針、個々の特殊事情などを踏まえてその記事の編集方針を打ち合わせるためのノートページが用意されています。極論すると、各記事のノートページを該当プロジェクト文書のノートページで代替可能とするVZP10224さんの論法だと、ウィキプロジェクト(アニメ)の本記事ページと各アニメ作品記事のノートページは必要ないということになりますが、たとえば電車を走らせるのに「どうせ終着駅に行くんだから途中の駅は飛ばしちゃえ」と勝手にやっちゃうのはまずいわけです。あなたが一人の乗客でなく、運転手の場合にはね。念のために言っておくと、私の意見の趣旨はこのテンプレートの存在自体(とウィキぺたんの魅力もね)を否定することではありません。別にウィキペディアのシステム上は一応何でもアリですが、VZP10224さん的に得策ではないかな、という意味です。つまり急がば回れということです。--ディー・エム 2007年12月8日 (土) 16:16 (UTC) - GAME-Mさんのご指摘により一部訂正(「賛否両意見を」を「反対意見も」に)。--ディー・エム 2007年12月13日[返信]
(まとめてコメント)
  1. ウィキプロジェクト アニメのシンボルとして、ウィキぺたんは既に使われているので、この画像で適切だと思います。
  2. Template:Infobox animangaへの一体化に関しては、Template‐ノート:Infobox animanga#Footerに、現時点では提案者以外は反対意見しかありません。
  3. 各ウィキプロジェクト・ウィキポータルへの誘導を目的とした既存のテンプレートは、プロジェクトによって、他の関連項目へのリンクも含んだNavigationBox形式(記事の最後に貼る)と、プロジェクト・ポータルへのリンクのみのTemplate:ウィキプロジェクトリンク形式(記事の冒頭に貼る)の両方あります。当テンプレートはプロジェクト・ポータルへのリンクのみですので、記事の冒頭に貼り付ける形式にすべきだと思います。
  4. 目的がずれています。記事の体裁に関しては、標準案がウィキプロジェクトに示されており、各記事で例外的だったりプロジェクトにない細かい問題が発生すれば、各記事のノートで議論しますので、どちらのページも場合により必要になります。各記事で問題が発生した場合、過去に類似の問題が発生した事があれば、プロジェクトのページに解決案が記載されているかもしれないので、誘導テンプレートは必要です。
  5. 各記事の内容を修正する訳ではないので、当テンプレートの貼り付けは、各記事のノートへいちいち提案しなくていいと思います。編集内容の要約に理由を書けば十分でしょう。--Game-M 2007年12月9日 (日) 02:19 (UTC)[返信]
私とディー・エムさんの間には根本的な見解の相違があるように思います。私はどちらかというと「ウィキペディアの中にある記事は標準的なフォーマット、方針に基づいて作成されるべきで、方針と矛盾が発生する問題については個々に検討すべき」という考えなのですが、ディー・エムさんの発言や、ディー・エムさんが編集にかかわられている交響詩篇エウレカセブンの記事を読む限り「基本方針さえ順守すれば個々の記事において自由なフォーマットや編集方針が許容される」というお考えのように読めました(間違いであればご容赦ください)。エウレカセブンの記事では、ネタバレ告知にスキップするためのリンクを組み込むなど、{{ネタバレ}}に組み込めば非常に有用なアイディアもあるように見受けられましたので、ぜひそのアイディアをウィキペディア全体に還元していただくべく動いていただければと思います。
私の個人的な見解を申し上げますと、ウィキプロジェクトの運用方法の一つの理想形はウィキプロジェクト 鉄道です。ここでは記事の方針やスタイルに関して、個別の問題点から全体的な問題点となりそうな話に移行する場として活用されています。そうすることで、個別の記事で同じような議論が繰り返される「車輪の再発明」のような事態が少しでも防げるのでは、と考えています。
あと、私はここのノートの存在を否定していはいません。上記のように個別の記事の問題から、同種の記事において一般的な問題となりそうな事柄について議論するのがウィキプロジェクトのノートだとすれば、それぞれに役割が分担されていると考えているからです。わかりやすく言えば、「学校の生徒会とホームルームとでは役割が違う」とでも表現すればよいでしょうか。個別の記事の内容そのものについては個別記事のノートで議論すべきですが、記事の体裁や表記方法などについては適用すべき範囲がさまざまありますので、範囲に応じた議論の場が必要でしょう。--VZP10224 2007年12月9日 (日) 03:40 (UTC)[返信]
ご容赦しましょう(笑)。GAME-Mさんのレスも含め、その返答を書くとすれば上に同じです。全く相反すると思っている人にアドバイスはしません。wikipedia:ウィキプロジェクトやそのノートウィキプロジェクト アニメのノートなども参考にすると、VZP10224さんの理想形のために必要なものが見つかるかもしれません。しかし性急でなくとも良いと思います。"それに目を通した"という事実が重要なのではないから。--ディー・エム 2007年12月12日 (水) 16:57 (UTC)[返信]

このテンプレートの存在価値について

[編集]

このテンプレートが貼り付けられているのを見るといつも思うのですが、このテンプレートって本当に有意義なのでしょうか。議論や告知事項を誘導しやすくするためとありますが、まず第一に

  • (1)ウィキプロジェクトは編集者用のため、普通に記事を閲覧している人にとって全く価値がない

ということ。つまり編集者にしか価値がありません。そして編集者にとっては

  • (2)ウィキプロジェクト アニメなどに目を通すことはもはや前提に等しい以上、既にウィキプロジェクト アニメやPortal:アニメのことを知っている(前提の)ため、ことさらこのテンプレートを貼って示す意味がない

ということです。また、仮にこのテンプレートがある程度有用に使われているとすると

  • (3)全てのアニメ記事に貼ることが定められておらず、中途半端な誘導能力しかない

ということも言えます。

ただ、もしかしたらTemplate:漫画のような意味合いとしてのテンプレートなのだということかもしれませんので、その場合には上記の(1)(2)は当てはまらないことになります。その場合、(3)を直す(全ての記事に貼る)ようにして、なおかつTemplate:漫画のように色々な一覧などへのリンクをする必要があると思います。少なくとも、このテンプレートを現在の状態にしておくことには疑問です。--118.7.98.230 2009年9月16日 (水) 06:18 (UTC)[返信]

廃止提案

[編集]

Wikipedia:井戸端/subj/template:漫画の使用についてから続く議論です。Template‐ノート:ドラマにおいて改めて指摘がありましたが、ポータルへの誘導のみを行うこのテンプレートを、ライトノベル関連記事にに置く意味があるとは思えません。また、過去版から消えても記事そのものに影響がないので、廃止を提案します。類似のテンプレート、{{漫画}}、{{同人}}、{{ドラマ}}では廃止という形が取られています。また同時に、{{ライトノベル}}においても同様の議論を提起しました。--Missing340会話2020年5月7日 (木) 08:31 (UTC)[返信]

賛同が得られたと判断し、廃止に向けての準備をしていこうと思います。ひとまずは、標準名前空間からの呼び出しを除去するためにBotに頼ろうと思います。議論にご参加いただき、ありがとうございます。--Missing340会話2020年5月20日 (水) 07:23 (UTC)[返信]