Portal:最近の出来事/2015年5月
表示
< - 2015年5月 - > | ||||||
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
31 | ||||||
2015年5月
[編集]最近の出来事追加の約束事(改定案) |
※新しい日付節の追加は手動で行ってください。 |
※日付は出来事のあった日順とします。追加した日ではなく、出来事のあった日に情報を書いてください。後から判明して報道された場合は、報道された日に加筆することも妨げません。 |
※このページの書き方については、記事の書き方を参照してください。 |
※できるだけ複数の情報源を参照し、キーワードを抜き出して、事実のみの簡潔な文にまとめてください。 |
※正確性と重要性を担保するために、複数の信頼できる情報源を出典として付記してください。情報源がひとつしか見つからない場合は、見つかるまで掲載を待つほうがいいかもしれません。 |
掲載例
=== 2010年□月□日 === * (''国際'')□月□日のナニナニ国大統領選で[[だれそれ]]が大統領に選出された。[http://example.com ○○新聞]、[http://example.com □□通信]、[http://example.com □□□□ニュース] |
※ニュースの文をそのまま引き写すこと(文書の転載)は「著作権の侵害」にあたる恐れがあるので絶対に行わないでください。(参考) |
※事件・事故における一般人の実名の表記は、「プライバシー権の侵害」にあたる可能性があるので、原則的に匿名で記載してください。(参考) |
5月の出来事はこの下の 日付節のコメントアウトを解除して書いてください。 |
2015年5月31日
[編集]- (国際)ナイジェリアマイドゥグリのモスクで自爆テロが発生し、少なくとも26人が死亡した。ボコ・ハラムの犯行とみられる。ボコ・ハラムは、前日5月30日にもマイドゥグリ郊外にロケット砲を撃ち込み13人が死亡させるなど活動を活発化させている。--朝日新聞、読売新聞
- (文化)30日から秋田市で行われていた東北地方の代表的な祭りが一堂に会する東北六魂祭が閉祭。今年は26万人が訪れた。東日本大震災のあった2011年に仙台市で始まり、今年は6回目。来年は青森市で開催される。--産経新聞、朝日新聞
- (スポーツ)東京六大学野球で早稲田大学が全チームから勝ち点を挙げ、完全優勝。早大の完全優勝は2008年以来。法政大学と並ぶ44度目の優勝を飾った。ベストナインを早大生6人が受賞するなど、早大の好調が際立った。--朝日新聞、日刊スポーツ、産経新聞
2015年5月30日
[編集]- (社会)東日本大震災の影響で一部不通が続いていた仙台市と石巻市を結ぶ仙石線が4年2ヶ月ぶりに全線復旧。合わせて仙石東北ラインが開業し、仙台駅 - 石巻駅間の所要時間は震災前より10分短縮される。--読売新聞、日本経済新聞
- (災害)小笠原諸島西方沖で最大震度5強の地震が発生。日本全国で揺れを観測した。異常震域とみられる。一時首都圏を始めとする広い地域で、交通障害が発生した。--読売新聞、産経新聞
- (国際)フランスの保守系最大野党国民運動連合は党名を「共和党」に変更した。党首のニコラ・サルコジ前大統領の提案によるもので、党員投票の結果、8割以上の賛成が得られた。--産経新聞、時事通信
2015年5月29日
[編集]- (国際)アメリカ合衆国がキューバのテロ支援国家指定の解除が発効。--読売新聞、産経新聞
- (国際)国際サッカー連盟の会長選が行われ、ゼップ・ブラッター会長が5選。汚職問題の批判票も対抗馬に多く集まる。--日本経済新聞、日刊スポーツ
- (災害)鹿児島県屋久島町の口永良部島新岳で噴火。噴火警戒レベルが導入されて以来初めてレベル5が発令された。全島民が避難。気象庁はマグマ水蒸気噴火と断定。--朝日新聞、産経新聞
- (経済)総務省が4月の完全失業率を発表。3カ月連続で改善し3.3%と1997年以来18年ぶりの低水準となった。同日厚生労働省が発表した有効求人倍率は、1.17倍で23年ぶりの高水準たなった。--日本経済新聞、読売新聞
2015年5月28日
[編集]- (経済)日経平均株価が1988年以来27年ぶりに10営業日連続の上昇を記録。一時、東京証券取引所1部の時価総額は史上初めて600兆円の大台に乗り、601兆5807億円となった。アメリカ合衆国の早期値上げ観測からアメリカドルが買われ、円安が進行したことを背景に輸出関連株が買われたのが要因。--読売新聞、日本経済新聞
- (社会)2012年7月に那覇空港で中国東方航空機が滑走路に誤侵入し、着陸態勢に入っていたエアアジア機とニアミスしたトラブルについて運輸安全委員会は調査結果を公表し、東方航空機の聞き間違いが原因であると結論づけた。--読売新聞、日本経済新聞
2015年5月27日
[編集]- (社会)厚生労働省は、ブタの生レバーや生肉の飲食店での提供禁止を決定。薬事・食品衛生審議会が了承。6月中旬の施行目指す。違反の場合、刑事罰の対象に。食中毒の原因となるE型肝炎ウイルスが含まれているため。ブタの生レバーは、2011年に提供が禁止された牛の生レバーの代用品として提供する焼肉店が増加しており、E型肝炎の原因食材として最多。--日本経済新聞、毎日新聞
2015年5月26日
[編集]2015年5月25日
[編集]- (経済)サントリー食品インターナショナルが日本たばこ産業の桃の天然水とルーツ (缶コーヒー)の2つの飲料ブランドと自動販売機運営事業の買収を発表。買収額は1500億円。--日本経済新聞、読売新聞
2015年5月24日
[編集]2015年5月23日
[編集]- (国際)大洋州の島国の首脳らが集まる太平洋・島サミットが福島県いわき市で開催され、「福島・いわき宣言」を採択。日本による資金援助や人材育成のための交流事業などの支援策が盛り込まれる。--朝日新聞、産経新聞
- (訃報)ナッシュ均衡と呼ばれるゲーム理論を確立した数学者のジョン・ナッシュが交通事故のため物故。享年86歳。1994年にノーベル経済学賞を受賞。--読売新聞、日本経済新聞
2015年5月22日
[編集]- (経済)東京証券取引所1部の時価総額が591兆円に達して過去最高を更新。バブル景気期の水準を上回る。--日本経済新聞、時事通信
- (国際)5年に一度開催される、核不拡散条約再検討会議が決裂、核軍縮文書は不採択のまま閉幕した。決裂は2005年の前々回以来。中東非核地帯構想巡る対立解消されず。--朝日新聞、産経新聞
2015年5月21日
[編集]- (社会)秋篠宮佳子内親王を脅迫したとして東京都新宿区の無職男性を逮捕。皇宮警察に対する偽計業務妨害の疑い。5月16日に、インターネット上の掲示板サイトに佳子に対して危害を加えるとする投稿を行っていた。--産経新聞、読売新聞
2015年5月20日
[編集]- (政治)江田憲司代表の辞任を受けて維新の党は、松野頼久幹事長を新代表に選出した。--産経新聞、毎日新聞
- (国際)ミャンマーの少数民族ロヒンギャの密航船が漂流している問題で、マレーシアとインドネシアがロヒンギャの保護を決定。ロヒンギャは宗教的、政治的なミャンマー政府との対立から、ミャンマーを脱出していた。--産経新聞、毎日新聞
2015年5月19日
[編集]2015年5月18日
[編集]- (スポーツ)休養中の女子フィギュアスケートの浅田真央選手が、現役続行を表明。既に練習を開始しているという。2018年冬季オリンピックへの出場は「今の時点で考えていない」と述べた。--読売新聞、朝日新聞
2015年5月17日
[編集]- (政治)大阪市を廃止し特別区を設置する大阪都構想の是非を問う大阪市特別区設置住民投票が行われ、反対多数で否決された。大阪市は存続することになる。投票率は66.83%。住民投票としては過去最大規模となった。大阪都構想を主導した橋下徹大阪市長は、12月の任期満了をもって政界を引退する意向。--毎日新聞、読売新聞
2015年5月16日
[編集]- (国際)エジプトの刑事裁判所は、ムハンマド・ムルシー元大統領らムスリム同胞団の幹部100人以上に、2011年1月30日に発生した、集団脱獄事件に関与したとして事実上の死刑判決を下した。6月2日に最終判決が言い渡される。--日本経済新聞、時事通信
- (国際)2013年のボストンマラソン爆弾テロ事件を起こしたチェチェン系移民のジョハル・ツァルナエフ被告に死刑判決。--読売新聞、産経新聞
- (国際)ドイツノルトライン=ヴェストファーレン州で列車事故。2人死亡、約20人が怪我。--産経新聞、時事通信
2015年5月15日
[編集]- (国際)「中華民国(台湾)政府」が日本からの食品の全面禁輸措置を執行。4月16日に「台湾」政府が一方的に発表した輸入規制措置で、日本側は撤回を求めていたが強行。事実上日本からの食糧輸出が不可能になった。林芳正農林水産大臣は、世界貿易機関への提訴を検討していることを明らかにした。--産経新聞、TBS
- (国際)日本政府は、ニュージーランド自治領ニウエの国家承認を閣議決定。日本国が承認した国は、195カ国となる。--朝日新聞、産経新聞
2015年5月14日
[編集]- (国際)ピエール・ンクルンジザ大統領の追放を宣言したブルンジで大統領派の軍が離反し、国営メディアを奪還。軍参謀総長は「クーデター」の失敗を声明。大統領は3選出馬を表明したことについて、一部市民が、3選禁止を謳った憲法に違反するとして反発し大規模デモが起きており、首都ブジュンブラでは戦闘に発展している。大統領は訪問先のタンザニアから帰国できていない。--毎日新聞、時事通信
2015年5月13日
[編集]2015年5月12日
[編集]- (社会)北朝鮮産マツタケ不正輸入事件で在日本朝鮮人総連合会の許宗萬議長の次男・許政道ら3名を逮捕。北朝鮮産マツタケ1.8トンを「中国産」と偽り不正に輸入した疑い。--読売新聞、朝日新聞
- (国際)アメリカ合衆国フィラデルフィアで発生したアムトラックの列車が脱線、8人が死亡、200人以上が怪我。制限速度の倍以上で走行し、さらに速度超過防止システム導入が義務付けられていたにも関わらず、導入していなかったことなどが明らかになった。--日テレ、毎日新聞
2015年5月11日
[編集]- (社会)今年度の法科大学院入試で54校中50校で定員割れ。今年度から13校が新たに募集停止。実質倍率は1.87倍で過去最低を更新。愛知学院大学で20名の募集に対して入学者は1名など全体的に低迷が続いている。なお、愛知学院大を含む5校は来年以降の募集停止を決めている。中央大学など5校で入学者全体の4割超を占めており、一部の大学への人気が集中している。--読売新聞、日本経済新聞
2015年5月10日
[編集]2015年5月9日
[編集]2015年5月8日
[編集]- (国際)イギリスで下院総選挙(650議席)が行われ、デーヴィッド・キャメロン首相率いる保守党が議席を改選前の302議席から大幅に上積みし、単独過半数となる331議席を確保。キャメロン首相は続投して、自由民主党との連立を解消し、保守党単独で組閣する見通し。スコットランド独立を主張するスコットランド国民党も6議席から56議席に躍進した一方、労働党はスコットランドで41議席から1議席に勢力を大幅に後退させるなど惨敗。労働党のエド・ミリバンド党首は辞任を表明。自由民主党のニック・クレッグ党首とイギリス独立党のナイジェル・ファラージ党首も辞任を表明した。--毎日新聞、日本経済新聞
- (国際)パキスタンのギルギット・バルティスタン州で軍用ヘリコプターが墜落。ノルウェー、フィリピンの大使ら7名が死亡した。パキスタン・ターリバーン運動が犯行声明。パキスタン政府は事故と主張。現場を目撃した日本の猪俣弘司大使はテロとの見方に疑問を呈す。--日本経済新聞、産経新聞
- (経済)トヨタ自動車が2015年3月期の連結決算を発表。最終利益は前期比19.2%増の2兆1,733億円。4期連続での営業増益だが市場の予想はやや下回った。日本企業として初めて2兆円を突破。円安とハイブリッド車の好調が要因。--産経新聞、日本経済新聞
2015年5月7日
[編集]- (科学)国立がん研究センターなどの研究チームは、コーヒーや緑茶を1日数杯飲用することで長寿効果が得られると発表した。19年間の約9万人を対象とした追跡調査で判明。--朝日新聞、毎日新聞
2015年5月6日
[編集]2015年5月4日
[編集]- (社会)文部科学省は、ユネスコ世界文化遺産に推薦している「九州・山口の近代化産業遺産群」(明治日本の産業革命遺産)について、ユネスコの諮問機関である国際記念物遺跡会議(イコモス)から「登録が適当」との勧告があったと発表した。推薦した23件の資産をすべて構成要素として認めている。6月の第39回ユネスコ世界遺産委員会で正式決定となるが、イコモスの勧告はそのまま認められる可能性が極めて高い。勧告は「明治日本の産業革命遺産 製鉄・鉄鋼、造船、石炭産業」に名称を変更するよう求めている。登録されれば、日本の世界遺産として19件目、世界文化遺産としては15件目となる。--毎日新聞、NHK
2015年5月2日
[編集]2015年5月1日
[編集]