コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

Portal:スペキュレイティブ・フィクション/人物紹介/21

ロジャー・ゼラズニイRoger Joseph Christopher Zelazny, 1937年5月13日 - 1995年6月14日)はアメリカ合衆国小説家SF作家ファンタジー作家ゼラズニイ(早川書房東京創元社サンリオ)の表記はセラズニイ(サンリオ)、セラズニィ(角川書店)、ゼラズニーとも。ネビュラ賞を3度、ヒューゴー賞を6度受賞し、長編では『我が名はコンラッド』(1965) と『光の王』(1967) で受賞している。

神話をモチーフにした華麗なスタイルとアクションが人気を呼ぶ。1960年代に、サミュエル・R・ディレイニーハーラン・エリスンらとともにアメリカン・ニュー・ウェーブとも呼ばれた。1970年代以降は、ファンタジーSFを融合させた作品を多く書いた。また、ジョージ・R・R・マーティンらと共に、多数の作家が競作形式で小説を書くシェアード・ワールドSF小説「ワイルド・カード」にも参加した。

1962年から1969年までクリーブランド社会保障局(社会保険局オハイオ支局)に勤め(後にボルチモアに転勤)、帰宅してからSFを書くという生活を開始した。1962年に短編「受難劇」(Passion Play)が「アメージング・ストーリーズ」誌に、「騎士が来た!」(Horseman!)が「ファンタスティック」誌に掲載されて作家デビュー。翌1963年にF&SF誌に発表した「伝道の書に捧げる薔薇」がヒューゴー賞候補となって脚光を浴びる。ショートショートから徐々に長い作品を書くようになっていき、1965年に長編を書くようになった。1966年、最初の長編「わが名はコンラッド」(This Immortal)を出版。1969年5月1日に仕事を辞め、専業作家となった。このころの彼は Baltimore Science Fiction Society の主要な会員であり、ほかにジョー・ホールドマンらも会員だった。