コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

PDCアジアンツアー

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

PDCアジアンツアー (PDC Asian Tour) はスティール・ティップ・ダーツのツアーイベントである。 獲得賞金の年間ランキングの上位4名がアジア代表枠として翌年のPDC ワールド・ダーツ・チャンピオンシップの出場権を獲得する。

形式

[編集]

年間6~8か国で開催され、試合は各国とも土曜、日曜の2日連戦で2回、もしくは3回開催される。

ゲームフォーマットは501シングルス ベストオブ9レッグズで、全試合がストレートノックアウト形式である。[1]

結果

[編集]

2018年

[編集]

決勝戦

[編集]

各大会の決勝戦における試合結果は、以下の通りである。

試合 日付 開催国/都市 優勝 スコア 準優勝 Ref.
1 3月10日(土) 大韓民国の旗 ソウル (91.82) ロイデン・ラム 香港の旗 5 – 3 フィリピンの旗 ノエル・マリクデム英語版 (83.38) [2]
2 3月11日(日) (83.34) 浅田斉吾 日本の旗 5 – 4 大韓民国の旗 パク・ヒョンチョル (76.44) [2]
3 4月28日(土) マカオの旗 マカオ (90.57) ローレンス・イラガン フィリピンの旗 5 – 2 フィリピンの旗 アレクシス・トイロ (77.02) [3]
4 4月29日(日) (91.78) ローレンス・イラガン フィリピンの旗 5 – 1 香港の旗 ロイデン・ラム (86.84) [4]
5 6月23日(土) 日本の旗 神戸 (91.39) ロイデン・ラム 香港の旗 5 – 3 日本の旗 浅田斉吾 (85.62) [5]
6 6月24日(日) (89.46) ノエル・マリクデム フィリピンの旗 5 – 0 日本の旗 赤松大輔 (82.04) [6]
7 8月18日(土) マレーシアの旗 クアラルンプール (86.47) 浅田斉吾 日本の旗 5 – 4 香港の旗 ロイデン・ラム (79.64) [7]
8 8月19日(日) (87.90) ローレンス・イラガン フィリピンの旗 5 – 1 シンガポールの旗 ハリス・リム (73.13) [8]
9 9月8日(土) タイ王国の旗 台北 (89.60) 浅田斉吾 日本の旗 5 – 4 シンガポールの旗 ポール・リム (87.85) [9]
10 9月9日(日) (92.39) ポール・リム シンガポールの旗 5 – 3 フィリピンの旗 ローレンス・イラガン (99.00) [10]
11 10月13日(土) フィリピンの旗 マニラ (93.21) ローレンス・イラガン フィリピンの旗 5 – 4 フィリピンの旗 ヴァル・カプヤン (87.57) [11]
12 10月14日(日) (99.70) ノエル・マリクデム フィリピンの旗 5 – 2 シンガポールの旗 ポール・リム (93.68) [12]

オーダー・オブ・メリット

[編集]

2018年のオーダー・オブ・メリットは以下の通りである。

ローレンス・イラガン、浅田斉吾、ロイデン・ラム、ノエル・マリクデムの4名がPDC ワールド・ダーツ・チャンピオンシップの出場権を獲得したが、 浅田斉吾がJAPAN CHAMPIONSHIP 2018で優勝し、日本人選手枠としても出場権を獲得したため、5位のポール・リムが繰り上げとなった。 [13] [14]

順位 プレイヤー 賞金額
1 フィリピンの旗 ローレンス・イラガン $18,380
2 日本の旗 浅田斉吾 $13,670
3 香港の旗 ロイデン・ラム $11,950
4 フィリピンの旗 ノエル・マリクデム $11,270
5 シンガポールの旗 ポール・リム $8,870
6 フィリピンの旗 アレクシス・トイロ $3,380
7 日本の旗 村松治樹 $3,270
8 日本の旗 赤松大輔 $2,530
9 フィリピンの旗 クリスチャン・ペレス $2,460
10 フィリピンの旗 パオロ・ネブリダ $2,240

2019年

[編集]

決勝戦

[編集]

各大会の決勝戦における試合結果は、以下の通りである。

試合 日付 開催国/都市 優勝 スコア 準優勝 Ref.
1 1月26日(土) 大韓民国の旗 ソウル (98.39) ロイデン・ラム 香港の旗 5 – 4 シンガポールの旗 ポール・リム (105.30) [15]
2 1月27日(日) (90.03) ポール・リム シンガポールの旗 5 – 2 香港の旗 カイ・ファン・レオン (81.74) [16]
3 2月16日(土) 日本の旗 神戸 (88.94) 村松治樹 日本の旗 5 – 3 日本の旗 浅田斉吾 (98.87) [17]
4 2月17日(日) (88.01) 浅田斉吾 日本の旗 5 – 3 香港の旗 ロイデン・ラム (80.50) [18]
5 3月30日(土) フィリピンの旗 ポロ英語版 (92.12) ノエル・マリクデム フィリピンの旗 5 – 2 中華民国の旗 テンリエ・プポ (90.03) [19]
6 3月31日(日) (90.27) ローレンス・イラガン フィリピンの旗 5 – 3 日本の旗 山田勇樹 (87.60) [19]
7 6月22日(土) 中華民国の旗 台北 (110.32) ローレンス・イラガン フィリピンの旗 5 – 2 フィリピンの旗 ノエル・マリクデム (92.73) [20]
8 6月23日(日) (89.87) ローレンス・イラガン フィリピンの旗 5 – 4 フィリピンの旗 ノエル・マリクデム (86.60) [21]
9 7月27日(土) 香港の旗 香港 (90.00) ポール・リム シンガポールの旗 5 – 1 中華人民共和国の旗 ゾン・シャオチェン (85.79) [22]
10 7月28日(日) (89.54) 山田勇樹 日本の旗 5 – 4 シンガポールの旗 ポール・リム (87.22) [23]
11 8月31日(土) シンガポールの旗 シンガポール (94.18) 浅田斉吾 日本の旗 5 – 2 フィリピンの旗 ノエル・マリクデム (92.29) [24]
12 9月1日(日) (90.36) 浅田斉吾 日本の旗 5 – 4 フィリピンの旗 ローレンス・イラガン (100.80) [25]

オーダー・オブ・メリット

[編集]

2019年のオーダー・オブ・メリットは以下の通りである。

ローレンス・イラガン、浅田斉吾、ポール・リム、ノエル・マリクデムの4名がPDC ワールド・ダーツ・チャンピオンシップの出場権を獲得したが、 2018年同様に浅田斉吾がJAPAN CHAMPIONSHIP 2019で優勝したため、5位の山田勇樹が繰り上げとなった。 [26]

順位 プレイヤー 賞金額
1 フィリピンの旗 ローレンス・イラガン $13,000
2 日本の旗 浅田斉吾 $12,200
3 シンガポールの旗 ポール・リム $10,900
4 フィリピンの旗 ノエル・マリクデム $9,200
5 日本の旗 山田勇樹 $6,000
6 香港の旗 ロイデン・ラム $5,900
7 日本の旗 村松治樹 $5,500
8 香港の旗 カイ・ファン・レオン $3,800
9 中華民国の旗 テンリエ・プポ $3,700
10 フィリピンの旗 マイケル・ヴィオラ $1,800
10 フィリピンの旗 パオロ・ネブリダ $1,800

2023年

[編集]

各大会の決勝戦における試合結果は、以下の通りである。

試合 日付 開催国/都市 優勝 スコア 準優勝 Ref.
1 3月11日(土) 日本の旗 神戸 (94.91) マン・ロック・レオン 香港の旗 5 – 3 フィリピンの旗 ローレンス・イラガン (89.29)
2 3月11日(土) (97.70) ローレンス・イラガン フィリピンの旗 5 – 2 日本の旗 酒井求 (90.96)
3 3月12日(日) (82.38) 村松治樹 日本の旗 5 – 4 フィリピンの旗 ローレンス・イラガン (88.91)
4 3月25日(土) 大韓民国の旗 ソウル (94.91) ロク・イン・リー 香港の旗 5 – 2 日本の旗 小野恵太 (77.43)
5 3月25日(土) (84.38) 松田純 日本の旗 5 – 2 日本の旗 後藤智也 (81.11)
6 3月26日(日) (87.27) マン・ロック・レオン 香港の旗 5 – 2 日本の旗 後藤智也 (87.62)
7 4月15日(土) フィリピンの旗 タクロバン (104.59) ロセンド・ルバトン フィリピンの旗 5 – 2 フィリピンの旗 ローレンス・イラガン (89.40)
8 4月15日(土) (96.77) ライアン・コンダット フィリピンの旗 5 – 2 インドの旗 二ティン・クマール (86.02)
9 4月16日(日) (110.51) レイナルド・リベラ フィリピンの旗 5 – 0 フィリピンの旗 ローレンス・イラガン (93.71)
10 4月29日(土) 香港の旗 香港 (95.71) クリスチャン・ペレス フィリピンの旗 5 – 1 インドの旗 二ティン・クマール (85.68)
11 4月29日(土) (88.14) ローレンス・イラガン フィリピンの旗 5 – 1 フィリピンの旗 レイナルド・リベラ (83.84)
12 4月30日(日) (88.96) パオロ・ネブリダ フィリピンの旗 5 – 4 フィリピンの旗 レイナルド・リベラ (94.57)
13 5月27日(土) モンゴル国の旗 ウランバートル (92.73) ゾン・シャオチェン 中華人民共和国の旗 5 – 2 モンゴル国の旗 アルタントゥルクル・ミャグマスレン (75.83)
14 5月27日(土) (88.20) 二ティン・クマール インドの旗 5 – 4 シンガポールの旗 ポール・リム (81.47)
15 5月28日(日) (83.03) ゾン・シャオチェン 中華人民共和国の旗 5 – 1 日本の旗 松田純 (87.62)
16 7月1日(土) シンガポールの旗 シンガポール (89.49) モフド=ナシル・ビン・ジャンタン マレーシアの旗 5 – 3 フィリピンの旗 パオロ・ネブリダ (86.07)
17 7月2日(日) (88.99) 後藤智也 日本の旗 5 – 3 フィリピンの旗 アレクシス・トイロ (89.02)
18 7月2日(日) (94.00) モフド=ナシル・ビン・ジャンタン マレーシアの旗 5 – 2 フィリピンの旗 パオロ・ネブリダ (93.75)
19 7月29日(土) タイ王国の旗 バンセーン (88.76) 立浪光彦 日本の旗 5 – 2 フィリピンの旗 パオロ・ネブリダ (78.85)
20 7月29日(土) (93.44) マン・ロック・レオン 香港の旗 5 – 3 フィリピンの旗 パオロ・ネブリダ (90.62)
21 7月30日(日) (91.74) ポール・リム シンガポールの旗 5 – 1 フィリピンの旗 パオロ・ネブリダ (85.70)
22 9月9日(土) 中華人民共和国の旗 青島 (84.20) ロク・イン・リー 香港の旗 5 – 4 フィリピンの旗 ロセンド・ルバトン (84.57)
23 9月9日(土) (93.16) レイナルド・リベラ フィリピンの旗 5 – 2 フィリピンの旗 アレクシス・トイロ (78.96)
24 9月10日(日) (100.21) 後藤智也 日本の旗 5 – 1 フィリピンの旗 パオロ・ネブリダ (87.78)


PDC ワールド・ダーツ・チャンピオンシップにおける結果

[編集]

PDC Asian TourからPDC ワールド・ダーツ・チャンピオンシップの出場権を獲得したプレイヤーの本戦での戦績は以下の通りである。

2020年にはノエル・マリクデムがPDCの上位ランカーであるピーター・ライトを相手にフルセットのサドンデスまで持ち込む善戦を見せるなど、近年のアジアのプレイヤーレベルの高まりを示している。

ラウンド プレイヤー スコア 対戦プレイヤー
2019 1 香港の旗 ロイデン・ラム (85.72) 0 - 3 オランダの旗 ダニー・ノッパード (96.19)
シンガポールの旗 ポール・リム (91.28) 1 - 3 イングランドの旗 ロス・スミス (91.89)
フィリピンの旗 ローレンス・イラガン (95.52) 1 - 3 オランダの旗 ヴィンセント・ファン・デル・フォールト (94.06)
フィリピンの旗 ノエル・マリクデム (85.86) 3 - 2 オランダの旗 ジェフリー・デ・ズワーン (78.52)
2 フィリピンの旗 ノエル・マリクデム (92.93) 0 - 3 オーストラリアの旗 カイル・アンダーソン (96.41)
2020 1 日本の旗 山田勇樹 (85.77) 3 - 1 イングランドの旗 ライアン・ミークル (81.00)
シンガポールの旗 ポール・リム (93.14) 0 - 3 イングランドの旗 ルーク・ウッドハウス (96.02)
フィリピンの旗 ローレンス・イラガン (84.36) 2 - 3 スペインの旗 クリスト・レイズ (85.62)
フィリピンの旗 ノエル・マリクデム (85.07) 3 - 0 ラトビアの旗 ロビー=ジョン・ロドリゲス (81.34)
2 日本の旗 山田勇樹 (82.34) 0 - 3 イングランドの旗 ダレン・ウェブスター (91.28)
フィリピンの旗 ノエル・マリクデム (93.77) 2 - 3 スコットランドの旗 ピーター・ライト (96.53)

脚注

[編集]

注釈

[編集]

出典

[編集]
  1. ^ PDC Asian Tour Format”. pdc-asia.tv. 2019年12月22日閲覧。
  2. ^ a b Lam & Asada Share Asian Tour Wins”. www.pdc.tv. 2019年12月22日閲覧。
  3. ^ DartConnect Match Report”. DartConnect. 2019年12月22日閲覧。
  4. ^ DartConnect Match Report”. 2019年12月22日閲覧。
  5. ^ DartConnect Match Report”. 2019年12月22日閲覧。
  6. ^ DartConnect Match Report”. 2019年12月22日閲覧。
  7. ^ DartConnect Match Report”. 2019年12月22日閲覧。
  8. ^ DartConnect Match Report”. 2019年12月22日閲覧。
  9. ^ DartConnect Match Report”. 2019年12月22日閲覧。
  10. ^ DartConnect Match Report”. 2019年12月22日閲覧。
  11. ^ DartConnect Match Report”. 2019年12月22日閲覧。
  12. ^ DartConnect Match Report”. 2019年12月22日閲覧。
  13. ^ Asada Seals Ally Pally Return”. PDC. 2019年12月22日閲覧。
  14. ^ World Championship: Lim Among Asian Tour Qualifiers”. Professional Darts Corporation. 2019年12月22日閲覧。
  15. ^ DartConnect Match Report”. DartConnect. 2019年12月22日閲覧。
  16. ^ DartConnect Match Report”. DartConnect. 2019年12月22日閲覧。
  17. ^ DartConnect Match Report”. DartConnect. 2019年12月22日閲覧。
  18. ^ DartConnect Match Report”. DartConnect. 2019年12月22日閲覧。
  19. ^ a b Philippines Duo Enjoy Home Success On Asian Tour”. www.pdc.tv. 2019年12月22日閲覧。
  20. ^ DartConnect Match Report”. DartConnect. 2019年12月22日閲覧。
  21. ^ DartConnect Match Report”. DartConnect. 2019年12月22日閲覧。
  22. ^ DartConnect Match Report”. DartConnect. 2019年12月22日閲覧。
  23. ^ DartConnect Match Report”. DartConnect. 2019年12月22日閲覧。
  24. ^ DartConnect Match Report”. DartConnect. 2019年12月22日閲覧。
  25. ^ DartConnect Match Report”. DartConnect. 2019年12月22日閲覧。
  26. ^ Asian Tour qualifiers for Ally Pally confirmed”. www.pdc.tv. 2019年12月22日閲覧。

外部リンク

[編集]