ICE 4
ICE 4 | |
---|---|
ICE 4 | |
基本情報 | |
運用者 | ドイツ鉄道 |
製造所 | シーメンス・モビリティ、ボンバルディア |
運用開始 | 2017年12月 |
主要諸元 | |
編成 |
K1n: 7両編成(3M4T) K3s: 12両編成(6M6T) |
軸配置 |
K1n: 2′2′+Bo′Bo′+2′2′+Bo′Bo′+Bo′Bo′+2′2′+2′2′ K3s: 2′2′+Bo′Bo′+Bo′Bo′+2′2′+Bo′Bo′+Bo′Bo′+2′2′+Bo′Bo′+2′2′+Bo′Bo′+2′2′+2′2′ |
軌間 | 1,435 mm |
電気方式 | 交流15 kV 16.7 Hz |
最高運転速度 |
K1n: 230 km/h K3s(10両編成): 249 km/h K3s(7・12両編成): 250 km/h K4s: 265 km/h |
編成重量 |
K1n: 455 t K3s: 659 t |
長さ |
先頭車: 29,106 mm 中間車: 28.75 m |
幅 | 2,852 mm |
高さ | 4,111 mm |
編成出力 |
K1n: 4,950 kW K3s (12輌編成): 9,900 kW K4s: 11550 kW |
ICE 4は、ドイツ鉄道の高速列車ICEで使用される動力分散方式の高速鉄道用電車である[1]。車両形式は電動車に412形、制御車と付随車に812形が付与された。
概要
[編集]機関車が牽引する客車列車のICと、ICE 1、ICE 2の置き換え、将来的なICE網の拡充のために導入が計画された。 そのため、高速化に重点が置かれていたICE 3までのICEシリーズに対し、ICE 4では最高速度はやや控えめで、多様な両数の編成にも柔軟に対応できるなど、経済性に重点が置かれている[2]。
量産先行車の落成は2015年1月で、同年3月に10両から12両編成に注文を変更、同年12月にICxからICE4に再命名され[3]た。2016年の秋から14ヶ月の試運転を開始し[4]、2017年12月から運用開始の予定であったが[3]、同年6月時点で異常振動が発生しているとデア・シュピーゲル紙が報じている[5]。
構造
[編集]編成あたりの貫通路の数を減らし、収容能力を上げるため全長は約29mとなった。強度と室内空間の両立を狙って鋼製車体となり、歪みを低減し薄肉化が可能なレーザー溶接を適用することで軽量化を図った[6]。前面形状はICE 3に類似しているが、多くの平面で構成されているという差異が見られる。運転席はICE 3同様、車体中央部に配置されている。これにより、国によって複線の通行方向(右側・左側、ドイツは右側通行)が異なっていても対応できるようになっている。
MT比が1:1の動力分散方式で、制御装置はインバータ制御方式、最高速度は組成によって異なり、3M4Tは量産先行車(K1n 編成)が230 km/h、量産車(K1s)が250 km/h、5M5T(K3s)が249 km/h、6M6T(K3s)が250 km/h、7M6T(K4s)が265 km/hである[3]。欧州鉄道機関の相互運用性を確保するTSIの等級区分のうち、速度の境界は250 km/hであり、K3sの10両編成を190 km/h以上250 km/h未満の「クラス2」とすることで設備投資を抑えることが可能となる。
12両編成では、全長346 m、座席数830席(1等205席、2等625席)[3]となる。
編成表
[編集]7両編成
[編集]号車 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
31 | 32 | 33 | 34 | 35 | 36 | 37 | ||
形式 | Bpmdzf 7812.2 | Bpmz 3412.7 | Bpmz 3812.2 | Bpmz 3412.2 | Bpmbsz 7412.2 | ARmz 8812.2 | Apmzf 6812.2 | |
車種 | 2等車 | 食堂車/1等車 | 1等車 | |||||
全長 | 29,106mm | 28,750mm | 29,106mm | |||||
重量 | 55t | 61t | 51t | 61t | 63t | 48t | 55t | |
座席数 | 1等 | 21 | 50 | |||||
2等 | 59 | 88 | 88 | 88 | 44 | |||
折り畳み | 2 | |||||||
食堂車 | 16 | |||||||
備考・参考 | [7] |
12両編成
[編集]号車 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 9 | 10 | 11 | 12 | 14 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
形式 | Bpmdzf 5812.0 | Bpmz 2412.8 | Bpmz 2412.5 | Bpmz 4812.0 | Bpmz 2412.3 | Bpmz 2412.0 | Bpmz 9812.0 | Bpmbsz 6412.0 | ARmz 8812.0 | Apmz 1412.0 | Apmz 1812.0 | Apmzf 0812.0 | |
車種 | 2等車 | 食堂車/1等車 | 1等車 | ||||||||||
全長 | 29,106mm | 28,750mm | 29,106mm | ||||||||||
重量 | 54.5t | 60.5t | 61.0t | 51.0t | 61.0t | 60.5t | 50.0t | 62.5t | 47.5t | 61.0t | 45.0t | 54.5t | |
座席数 | 1等 | 21 | 67 | 67 | 50 | ||||||||
2等 | 59 | 88 | 88 | 88 | 88 | 88 | 88 | 38 | |||||
折り畳み | 2 | ||||||||||||
食堂車 | 22 | ||||||||||||
備考・参考 | [8][9] |
13両編成
[編集]号車 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 14 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
形式 | Bpmdzf 5812.0 | Bpmz 2412.8 | Bpmz 2412.5 | Bpmz 2412.7 | Bpmz 4812.0 | Bpmz 2412.3 | Bpmz 2412.0 | Bpmz 9812.0 | Bpmbsz 6412.0 | ARmz 8812.0 | Apmz 1412.0 | Apmz 1812.0 | Apmzf 0812.0 | |
車種 | 2等車 | 食堂車/1等車 | 1等車 | |||||||||||
全長 | 29,106mm | 28,750mm | 29,106mm | |||||||||||
重量 | 55t | 61t | 61t | 51t | 61t | 61t | 50t | 61t | 63t | 48t | 61t | 45t | 55t | |
座席数 | 1等 | 21 | 67 | 67 | 50 | |||||||||
2等 | 59 | 88 | 88 | 88 | 88 | 88 | 88 | 88 | 38 | |||||
折り畳み | 2 | |||||||||||||
食堂車 | 22 | |||||||||||||
備考・参考 | [10] |
脚注
[編集]- ^ “ICE 4, the high-speed train for Deutsche Bahn”. SIEMENS (2019年). 2019年8月5日閲覧。
- ^ 世界の高速列車のトレンドに発生した"異変" 鉄道見本市「イノトランス」速報レポート2016年9月20日,東洋経済オンライン
- ^ a b c d ICx becomes ICE 42015年12月7日,レールウェイ・ガゼット・インターナショナル
- ^ Premiere in Berlin: the ICE 4 has arrived 2016年9月14日,ドイツ鉄道公式
- ^ Probleme beim ICE 4 Neuer Superzug vibriert während der Fahr 2017年6月21日,デア・シュピーゲル
- ^ “All aboard for the laser!”. 2024年6月1日閲覧。
- ^ Deutsche Bahn AG 2021, p. 116-125.
- ^ Deutsche Bahn AG (2017年9月). Fahrzeuglexikon für den Fernverkehr (PDF) (Report). 2020年12月27日閲覧。
- ^ “ICE4”. KATO. 2020年12月27日閲覧。
- ^ Deutsche Bahn AG 2021, p. 142-159.
参考資料
[編集]- Deutsche Bahn AG (2021年6月). Fahrzeuglexikon für den Fernverkehr (PDF) (Report). 2022年1月1日時点のオリジナル (PDF)よりアーカイブ。2022年8月2日閲覧。