FPGAマガジン
表示
FPGAマガジン | |
---|---|
ジャンル | 電子技術、情報通信技術、ソフト技術 |
読者対象 | 技術者・一般 |
刊行頻度 | 季刊 |
発売国 | 日本 |
出版社 | CQ出版 |
刊行期間 | 2013年5月 | - 2017年10月 (No.19)
姉妹誌 | トランジスタ技術、インターフェース |
ウェブサイト | 公式ウェブサイト |
特記事項 |
NCID BB13865447 全国書誌番号:01033478 |
『FPGAマガジン』はCQ出版社が出版するFPGAを専門的に扱う『インターフェース』の増刊誌である。
CQ出版発行の雑誌『インターフェース』の増刊として2013年に前年に休刊になったディジタル・デザイン・テクノロジの後を引き継ぐ形で創刊された。VHDL・verilog・IPコア・マイクロプロセッサなどFPGAに関する情報を取り扱っている。
2018年1月にNo.20の発売を中止した[1][2]。発行予定は未定とされているが、2019年9月現在、発行のお知らせは行われておらず、事実上の休刊となっている。
特集記事
[編集]各号では、以下のように特集記事が企画されている[3]。
- No.1
- 高速ビデオ・インターフェース×FPGA
- No.3
- 高速Ethernet×FPGA
- No.4
- 高速シリアルATA×FPGA
- No5
- Linux/Android×FPGA
- No.6
- カメラ×画像処理×FPGA
- No.7
- モータ&ロボット×FPGA
- No.8
- アナログ・ミックス!FPGA×A-D/D-A変換
- No.9
- ハイレゾ24/32ビット! オーディオ×FPGA
- No.10
- やっぱり楽ちん!C言語×FPGA
- No.11
- 性能UP!アルゴリズム×手仕上げHDL
- No.12
- ARMコアFPGA×Linux初体験
- No.13
- 入門もホビーもピッタリ! ワンチップFPGA=MAX 10
- No.14
- XilinxもAlteraも無償時代!最新C開発ツール大研究
- No.15
- 車に農業!?AI時代のチャレンジ!リアルタイム動画認識
- No.16
- プログラム1つだけでハードもソフトも!C/C++でFPGA
- No.17
- はじめてのスペクトラム解析
- No.18
- Googleも推す新オープンソースCPU RISC-Vづくり
- No.19
- PC×FPGAの世界!MyUSBオーディオ
- No.20
- 休刊
関連項目
[編集]- トランジスタ技術
- Interface(インターフェース)
- RFワールド
- トランジスタ技術SPECIAL
- ディジタル・デザイン・テクノロジ
- グリーン・エレクトロニクス
- エレキジャック
- Design Wave Magazine
- CQ ham radio
- 別冊CQ ham radio
- 電子工作の歴史
脚注
[編集]- ^ “FPGAマガジン”. fpga.cqpub.co.jp. 2019年9月15日閲覧。
- ^ “「FPGA マガジン」発行中止のお知らせ”. CQ出版. 2019年9月16日閲覧。
- ^ “バック・ナンバ :FPGAマガジン”. CQ出版. 2021年1月8日閲覧。