Digital Linear Tape
表示
DLT、Digital Linear Tape(デジタルリニアテープ)は、磁気テープを使用した大容量補助記憶装置の規格。 1984年にDEC社が同社のMicro VAX IIワークステーション向けに開発したもので、かつてはデータ記憶装置のデファクトスタンダードの一つだった。
当初の型名はTK50と称した。
1994年にクァンタムがDEC社から買い取り、販売および開発を引き継ぎ、記憶容量の向上など改良を加えている。
クァンタムは2001年にSuper DLT(SDLT)規格の、2006年にはDLT-S4の製品を発売し、DLTtape S4メディアで最大800GB(60MB/秒)までの記録が可能となっている[1]。このDLT-S4を最後に新規製品は発表されておらず、クァンタムが扱う磁気テープ製品もLinear Tape-Open(LTO])移行している。
カートリッジ内部のリールはひとつであり装置側からテープを引き出し、装置側のリールに巻き取りながら読み書きを行う。記録ヘッドは上下に移動しながら複数のトラックに記録する。
関連事項
[編集]- Linear Tape-Open(LTO、Ultrium)
脚注
[編集]出典
[編集]- ^ “Quantum - DLT-S4”. Quantum Corporation. 2015年11月19日閲覧。
外部リンク
[編集]- History of DLTtape Technology at the Wayback Machine (archived 2008-03-15) - Quatum: 1984年から2001年までの歴史
- Quantum Corp. DLT drive page[リンク切れ]