コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

82F型水雷艇

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
82F型水雷艇
停泊中の86F
停泊中の86F
基本情報
艦種 水雷艇
命名基準 番号とフィウーメ
建造所 オーストリア=ハンガリー帝国の旗 オーストリア=ハンガリー帝国 ガンツ=ダヌビウスポルト・レ造船所、フィウーメ造船所
運用者 オーストリア=ハンガリー帝国海軍他
建造費 993,750クローネ[1]
建造期間 1913年 - 1916年
就役期間 1915年 - 1963年
同型艦 16
計画数 4
建造数 16
前級 74T型水雷艇
次級 98M型水雷艇
要目
基準排水量 267トン
長さ 58.76 m
5.84 m
吃水 1.5 m
主缶 ヤーロウ2缶(石油1缶、石炭1缶)
主機 AEG=カーチスタービン2基
推進器 2軸推進
出力 6,000 hp
最大速力 27 - 30.8ノット
巡航速力 16ノット
航続距離 1,020カイリ
燃料 石炭20.2t、石油31t[1]
乗員 41 名[1]
兵装
テンプレートを表示

82F型水雷艇は、オーストリア=ハンガリー帝国海軍水雷艇。16隻が建造され、第一次世界大戦で運用された。終戦後は4か国に分配され、一部は第二次世界大戦でも用いられた。第二次世界大戦後にも2隻が残り、最後の艇の退役は1963年であった。

歴史

[編集]

250t型水雷艇の第2グループとしてガンツ=ダヌビウスのポルト・レ(クラリェヴィツァ)及びフィウーメ(リエカ)の造船所で建造された[2]。当初4隻が発注されたが、10%の建造費削減により16隻を受注することになった[3]。名称の「F」はフィウーメに由来する[2]

第一次世界大戦終戦時に16隻全てが健在であり、戦後ルーマニア、ポルトガル、ユーゴスラビア、ギリシャに分配された[3]。第二次世界大戦では8隻が運用され6隻が失われたが、83F(スメウル)と87F(T5)が終戦時にも健在であり、ツェルと改名した87Fが1963年に退役するまで用いられた[3]

構造

[編集]

トリエステ技術工場(STT、Stabilimento Tecnico Triestino)による原級となる74T型水雷艇との相違は搭載する機関にあり、パーソンズ製に替えてAEG=カーチス製を採用し、外見上は艦橋構造物後方の煙突が2本であることが異なっていた[3]

武装は66mm砲であるシュコダ 7cm/L30砲英語版を前後に各1門、450mm連装魚雷発射管を2基4門、シュワルツローゼ8mm機銃1挺を備えた[1]。1917年には、後部のシュコダ 7cm砲を対空仕様に改修している[1]

同型艦

[編集]

上記のように16隻すべてが第一次世界大戦を生き延びており、戦後は16隻全てが戦利艇として連合国ルーマニア王国ユーゴスラビア王国ポルトガル共和国ギリシャ王国)に譲渡された。

上記の4カ国のうち、ポルトガル以外が保有する艦は第二次世界大戦において撃沈された例も多い。

一覧[3][1]
名称 建造 起工 進水 就役 譲渡先 譲渡後の艦名 その後
82F ポルト・レ 1913年10月30日 1914年8月11日 1916年8月30日 ルーマニア海軍 ナルカ 1944年8月20日空襲により沈没。
83F 1913年11月17日 1914年11月07日 1915年7月21日 スメウル 1960年退役。
84F 1913年11月27日 1914年11月21日 1916年10月18日 フルヂェルル 1922年2月8日転覆し沈没。
85F 1914年1月7日 1914年12月5日 1915年12月1日 ポルトガル海軍 ゼゼレ 1921年12月29日座礁により廃棄。
86F 1914年1月26日 1914年12月19日 1916年5月10日 アヴェ 1940年座礁により喪失。
87F フィウーメ 1914年3月5日 1915年3月20日 1915年9月28日 ユーゴスラビア海軍 T5、後にツェル 1963年退役。
88F 1914年3月7日 1915年4月24日 1915年11月5日 ポルトガル海軍 カヴァド 1921年12月29日座礁により廃棄。
89F 1914年5月13日 1915年5月12日 1916年2月6日 サド 1940年退役。
90F 1914年9月9日 1915年5月28日 1916年6月24日 リス 1934年退役。
91F ポルト・レ 1914年11月24日 1915年6月21日 1916年6月28日 モンデゴ 1938年退役。
92F 1914年11月30日 1915年9月29日 1916年3月3日 ギリシャ海軍 パノルモス 1928年3月11日座礁により廃棄。
93F フィウーメ 1915年1月9日 1915年11月25日 1916年4月4日 ユーゴスラビア海軍 T6 1943年9月11日自沈。
94F ポルト・レ 1915年1月9日 1916年3月8日 1916年5月26日 ギリシャ海軍 プルシャ 1941年4月4日空襲により沈没。
95F 1915年2月9日 1916年6月24日 1916年9月19日 ペルガモス 1941年4月25日自沈。
96F 1915年2月24日 1916年7月8日 1916年11月10日 ユーゴスラビア海軍 T7 1944年6月24日交戦により座礁。
97F フィウーメ 1915年3月5日 1916年8月20日 1916年12月9日 T8 1943年9月10日空襲により沈没。

出典

[編集]
  1. ^ a b c d e f Veperdi András (2007). “Az osztrák-magyar hadiflotta az első világháborúban V”. Hajózástörténeti Közlemények (TIT Hajózástörténeti, -Modellező és Hagyományőrző Egyesület HAGYOMÁNYÕRZÕ TAGOZAT) (4): 225-226. http://www.kriegsmarine.hu/hk/tbnaszadok.pdf. 
  2. ^ a b С. Патянин, М. Барабанов (2007). ВМС Балканских государств и стран Восточного Средиземноморья. Коллекция. pp. 39-40 
  3. ^ a b c d e Robert Gardiner, ed (1985). “Austria-Hungary”. Conway's All the World's Fighting Ships, 1906-1921. p. 339-340. ISBN 9780851772455