2009年の台湾
表示
3千年紀 |
20世紀 - 21世紀 - 22世紀 |
1990年代 - 2000年代 - 2010年代 |
2004年 2005年 2006年 2007年 2008年 2009年 2010年 2011年 2012年 2013年 2014年 |
中華民国の国旗 (1949年以降) |
2009年の台湾の話題 |
---|
台湾の歴史 - 台湾史年表 - 中華民国の歴史 |
■ヘルプ |
2009年の台湾では、2009年(民国98年)の台湾(中華民国)に関する出来事について記述する。
概要
[編集]できごと
[編集]1月
[編集]- 1月1日 - 台北市で書初め大会があり、1万2902人が参加[1]。
- 1月11日 - 公共施設の屋内での喫煙が全面的に禁止された[2]。
- 1月17日 - 修正版「大陸部住民の台湾での観光活動に関する許可弁法」が施行された[3]。
- 1月18日 - 「消費券」配布開始。住民約2,300万人が対象。消費券は日本の地域振興券に似た金券で、支給額は一人当たり3,600元(約1万円)。各自治体は、地元での経済効果を期待して、消費券の使用に対して、抽選で自動車、高級住宅、宝石、さらには1年限定の「島主権」などの景品を提供するキャンペーン合戦を展開 [4][5]。
- 1月19日 - 台北地方法院で陳水扁の初公判[6]。
- 1月24日 - 台北市立動物園で、中国から贈られたパンダのお披露目会[7]。
- 1月26日 - 中国から贈られたパンダを一般公開[8]。
- 1月30日 - ヨーヨー・マが台湾を訪問[9]。
2月
[編集]- 2月5日 - 王貞治が中華民国総統の馬英九から「二等景星勲章」を授与された[10]。
- 2月16日 - 銀行シンジケート団が茂徳科技に対して30億台湾ドルの新規融資を実施することで合意したと明らかにした[11]。
- 2月28日 - 総統の馬英九が高雄市で二・二八事件の追悼式典に出席。中国国民党の外省人系総統として初めて事件の責任を認め、謝罪した。式典では、一部出席者が抗議し、会場は騒然となる一幕があった [12]。
3月
[編集]4月
[編集]- 4月6日 - 中華民国政府、前日に実施された北朝鮮のミサイル発射実験について、「東アジアの安定を破壊する行為だ」として非難する声明を発表 [13]。
- 4月13日 - 蔣経国元総統の生誕100年式典、総統府で開催。この日は、旧暦で蔣経国の誕生日にあたる [14]。
5月
[編集]6月
[編集]7月
[編集]8月
[編集]9月
[編集]10月
[編集]11月
[編集]12月
[編集]死去
[編集]- .
脚注
[編集]- ^ “台湾・台北で書き初め大会、1万2900人が参加 ギネスに挑戦”. AFPBB News. AFP (2009年1月2日). 2019年1月3日閲覧。
- ^ “台湾、屋内公共施設を全面禁煙に”. AFPBB News. AFP (2009年1月11日). 2019年1月3日閲覧。
- ^ “大陸部住民による台湾への入境制限、やや緩和”. 人民網日本語版 (2009年1月20日). 2019年1月3日閲覧。
- ^ 「消費券キャンペーン、各自治体で過熱[経済]」 NNA.ASIA(2009年1月14日) 2009年1月18日閲覧.
- ^ “旧正月控えた台湾、1万円の「消費券」を住民に配布”. CNN.co.jp (2009年1月19日). 2009年1月20日時点のオリジナルよりアーカイブ。2009年1月19日閲覧。
- ^ “台湾の陳前総統、法廷で無実を主張”. AFPBB News. AFP (2009年1月19日). 2019年1月3日閲覧。
- ^ “台湾で中国寄贈のパンダお披露目、馬総統も式典出席”. AFPBB News. AFP (2009年1月25日). 2019年1月3日閲覧。
- ^ “台湾でパンダの一般公開、初日は1万8000人が殺到”. 人民網日本語版 (2009年1月27日). 2019年1月3日閲覧。
- ^ “チェリストのヨーヨー・マが訪台”. AFPBB News. AFP (2009年1月31日). 2019年1月3日閲覧。
- ^ “プロ野球の王貞治氏、台湾総統から勲章授与される”. AFPBB News. AFP (2009年2月6日). 2019年1月3日閲覧。
- ^ “台湾の茂徳科技への30億台湾ドルの新規融資実施で合意=銀行団”. ロイター (2009年2月17日). 2019年1月3日閲覧。
- ^ 「「2・28事件」馬総統が追悼式典で弾圧を謝罪」 産経新聞2009年2月28日付. 2009年5月16日閲覧.
- ^ “【北ミサイル発射】台湾、北朝鮮を批判”. 産経新聞. (2009年4月7日). オリジナルの2009年4月9日時点におけるアーカイブ。 2009年4月29日閲覧。
- ^ “台湾で蔣経国生誕100年式典 李登輝氏も出席”. 産経新聞. (2009年4月13日). オリジナルの2009年4月19日時点におけるアーカイブ。 2009年4月25日閲覧。
- ^ “台湾の八八水害対策” (PDF). 農林水産省. 2016年6月11日閲覧。