鷲敷町
表示
(鷲敷村から転送)
わじきちょう 鷲敷町 | |||||
---|---|---|---|---|---|
| |||||
廃止日 | 2005年3月1日 | ||||
廃止理由 |
新設合併 鷲敷町、相生町、上那賀町、木沢村、木頭村 →那賀町 | ||||
現在の自治体 | 那賀町 | ||||
廃止時点のデータ | |||||
国 | 日本 | ||||
地方 | 四国地方 | ||||
都道府県 | 徳島県 | ||||
郡 | 那賀郡 | ||||
市町村コード | 36363 | ||||
面積 | 30.14 km2 | ||||
総人口 |
3,412人 (2004年12月31日) | ||||
隣接自治体 |
阿南市 那賀郡相生町 勝浦郡勝浦町 | ||||
町の木 | もっこく | ||||
町の花 | 鷲敷菊 | ||||
町の鳥 | 鷲 | ||||
鷲敷町役場 | |||||
所在地 |
〒771-5295 徳島県那賀郡那賀町和食郷字南川104番地の1 | ||||
外部リンク |
鷲敷町 (国立国会図書館) | ||||
座標 | 北緯33度51分27秒 東経134度29分48秒 / 北緯33.8575度 東経134.49675度座標: 北緯33度51分27秒 東経134度29分48秒 / 北緯33.8575度 東経134.49675度 | ||||
ウィキプロジェクト |
鷲敷町(わじきちょう)は、かつて徳島県の南西部に存在した町である。那賀郡に属した。合併により現在は那賀町の一部となるが、同町の発足まで106年間一度も合併を経験しなかった。
歴史
[編集]- 1889年(明治22年)10月1日 - 自然村の那賀郡和食町・和食村・土佐町・小仁宇村・仁宇村・阿井村・百合村・百合谷村・中山村が合併、町村制を施行し、行政村の那賀郡鷲敷村成立。[1]
- 1908年(明治41年)7月20日 - 町制を施行し鷲敷町となる[1]。
- 1970年(昭和45年)8月 - 町章を制定する。[2]
- 2005年(平成17年)3月1日 - 郡内相生町・上那賀町・木沢村・木頭村と合併し鷲敷町は消滅。同域に那賀町を新設。
行政
[編集]町長
[編集]- 弓長清一
- 助岡克則
- 日下正隆
行政組織
[編集]警察
[編集]消防
[編集]姉妹都市・提携都市
[編集]国内
[編集]地域
[編集]教育
[編集]学校教育
[編集]高等学校
[編集]中学校
[編集]- 鷲敷町立鷲敷中学校(現那賀町立鷲敷中学校)
小学校
[編集]- 鷲敷町立鷲敷小学校(現那賀町立鷲敷小学校)
- 鷲敷町立阿井小学校(2006年廃校)
- 鷲敷町立中山小学校(1971年廃校)
幼稚園
[編集]- 鷲敷町立鷲敷幼稚園
- 鷲敷町立阿井幼稚園
学校教育以外の施設
[編集]- 鷲敷町立鷲敷保育園
- 鷲敷町立阿井保育園
- 鷲敷町立中山保育園
社会教育
[編集]図書館
[編集]- 図書館法上の図書館は無い。
公民館
[編集]- 鷲敷町立鷲敷中央公民館(現那賀町立鷲敷中央公民館)
交通
[編集]鉄道
[編集]町内を鉄道路線は通っていない。最寄り駅は、JR牟岐線桑野駅。
バス
[編集]航路
[編集]- なし
道路
[編集]高速道路
[編集]- なし
一般国道
[編集]県道
[編集]道の駅
[編集]観光
[編集]公共施設
[編集]名所
[編集]社寺・史跡
[編集]その他
[編集]- ホテル鷲の里
- 林間キャンプ村
催事
[編集]- カヌー大会
- エキサイティング・サマー・イン・ワジキ
- 歩け歩け大会
- 文化祭
町出身の有名人
[編集]関連項目
[編集]参考文献
[編集]- 鷲敷町『80年のあしあと』鷲敷町、1990年3月。