鳥取市立松保小学校
表示
鳥取市立松保小学校 | |
---|---|
北緯35度30分10秒 東経134度10分44秒 / 北緯35.50264度 東経134.17878度座標: 北緯35度30分10秒 東経134度10分44秒 / 北緯35.50264度 東経134.17878度 | |
過去の名称 |
布勢尋常小学校 松保尋常小学校 松保尋常高等小学校 松保国民学校 松保村立松保小学校 |
国公私立の別 | 公立学校 |
設置者 | 鳥取市 |
併合学校 |
布勢小学校 高住小学校 |
設立年月日 | 1883年4月1日 |
創立記念日 | 10月1日 |
閉校年月日 | 1967年3月31日 |
共学・別学 | 男女共学 |
分校 |
里仁分校(-1884年) 高住分校(-1884年) 三山口分校(-1901年) |
所在地 | 〒680-0944[1] |
鳥取県鳥取市布勢226[2] | |
ウィキポータル 教育 ウィキプロジェクト 学校 |
鳥取市立松保小学校(とっとりしりつ まつほしょうがっこう)は、鳥取県鳥取市布勢にあった公立小学校。1967年、鳥取市立豊実小学校と統合し、鳥取市立世紀小学校となった。
沿革
[編集]- 布勢尋常小学校設立前
- 明治4年(1871年) - 布施極楽寺内に布施小学校を設立。
- 1873年(明治6年)6月3日 - 鳥取県高草郡南北の保公立第十九番中学区第七大区小五区二十六番 布勢小学校を布勢村の布施極楽寺内に設立。学区は布勢村・甲山村・桂見村(倉見・三谷)。
- 1874年(明治7年)8月10日 - 鳥取県高草郡松高荘公立第十九番中学区第七大区小五区二十八番 高住小学校を高住村の旧庵内に設立。学区は高住村・良田村・三山口村。
- 1877年(明治10年)6月以降 - 布勢小学校里仁分校を設置(設置年月日不明)。
- 布勢尋常小学校
- 1883年(明治16年)4月1日 - 布勢小学校と高住小学校を統合し、高草郡第四番学区公立布勢尋常小学校を設立。旧高住小学校を分校とし、高住・里仁の2分校を置く。
- 1884年(明治17年)7月 - 里仁分校廃止。
- 1884年(明治17年)12月 - 高住分校廃止。
- 1885年(明治18年)4月 - 校舎を布勢村字河徳に新築。
- 1889年(明治22年)10月1日 - 町村制施行により松保村発足、所在地が松保村大字布勢となる。
- 松保尋常小学校
- 1892年(明治25年)8月6日 - 布勢尋常小学校を松保尋常小学校と改称。
- 1901年(明治34年)6月 - 三山口分校(設置年月日不明)廃止。通学距離遠隔のため三山口地区の児童の教育事務を吉岡村の吉岡小学校に委託。
- 1907年(明治40年)10月1日 - 校舎を布勢字真崎西分(廃校までの所在地)に新築、この日を創立記念日と定める。
- 松保尋常高等小学校
- 1925年(大正14年)4月1日 - 高草農業学校の廃校に伴い、高等科を設置し松保尋常高等小学校と改称。
- 1928年(昭和3年) - 旧高草農業学校の校舎を移し、東校舎として増築。
- 1933年(昭和8年) - 三山口地区の吉岡村教育事務委託を解消(後に三山口は再び吉岡小学校区となる[2])。
- 松保国民学校
- 1941年(昭和16年)4月1日 - 国民学校令により松保国民学校と改称。
- 1943年(昭和18年)9月10日 - 鳥取地震発生。豊実村の豊実国民学校が倒壊したため、以後当校で二部授業を行う(午前を松保校、午後を豊実校)。
- 1943年(昭和18年)12月15日 - 豊実国民学校の仮校舎竣工により二部授業を解消。
- 松保村立松保小学校
- 1947年(昭和22年)4月1日 - 学制改革により松保村立松保小学校と改称。
- 1950年(昭和25年)1月18日 - 新校舎落成(廃校まで存在)。
- 1950年(昭和25年)4月 - 全村民の奉仕により、校庭を吉岡街道(現在の県道181号)まで拡張。
- 1953年(昭和28年)2月 - 校歌制定。
- 鳥取市立松保小学校
- 1953年(昭和28年)7月1日 - 松保村が鳥取市に編入され、鳥取市立松保小学校となる。
- 1955年(昭和30年)5月1日 - 学校給食開始。
- 1956年(昭和31年)3月5日 - 学校図書館法による図書館を設置(図書室は以前から設置されていた)。
- 1956年(昭和31年)3月11日 - 全国保健体育優秀校として文部省の指定を受ける。
- 1958年(昭和33年)11月13日 - 上下水道を敷設。
- 1966年(昭和41年)6月 - 鳥取市教育長より豊実・松保両小学校の統合が勧告される。
- 1967年(昭和42年)3月30日 - 松保小学校廃校式。
- 1967年(昭和42年)3月31日 - 廃校。
- 世紀小学校松保校舎
- 1967年(昭和42年)4月1日 - 世紀小学校松保校舎となる。
- 1968年(昭和43年)4月 - 世紀小学校新校舎完成により、松保校舎廃止。
併設校
[編集]- 松保農業補習学校
- 松保村青年訓練所
- 松保村青年学校
関連する学校
[編集]- 高草高等小学校
- 高草裁縫学校
- 気高郡村組合立高草農業学校
通学区域
[編集]- 良田、高住、布勢、桂見、足山、里仁、岩吉[2]
進学先中学校
[編集]出身者
[編集]廃校後
[編集]学校跡地はその後鳥取ダイヤモンド電機の敷地となった[4]。