コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

高鍋町立高鍋東中学校

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
高鍋町立高鍋東中学校
地図北緯32度07分36秒 東経131度31分04秒 / 北緯32.126612度 東経131.517827度 / 32.126612; 131.517827座標: 北緯32度07分36秒 東経131度31分04秒 / 北緯32.126612度 東経131.517827度 / 32.126612; 131.517827
国公私立の別 公立学校
設置者 高鍋町
校訓 「自立」「敬愛」「創造」
設立年月日 1947年5月8日
創立記念日 5月8日
共学・別学 男女共学
学期 3学期制
学校コード C145240145133 ウィキデータを編集
所在地 884-0002
宮崎県児湯郡高鍋町大字北高鍋3321番地
外部リンク 公式サイト
ウィキポータル 教育
ウィキプロジェクト 学校
テンプレートを表示

高鍋町立高鍋東中学校(たかなべちょうりつ たかなべひがしちゅうがっこう)は、宮崎県児湯郡高鍋町大字北高鍋にある公立中学校

概要

[編集]

1947年5月8日、高鍋青年学校の校舎を借用して開校する。2022年4月1日現在の生徒数は311名(1年生118人、2年生106人、3年生87人)、学級数10個(通常学級10、特別支援学級2)、職員数39名。

沿革

[編集]
  • 1947年5月8日 - 高鍋青年学校の校舎を借用して開校。
  • 1948年4月10日 - 高鍋高等学校第2校舎(旧高鍋女学校)と校舎を交換。
    • 校舎移転に伴い学校区域を変更。学級数減。
  • 1955年9月1日 - 校歌制定。
  • 1972年3月31日 - 体育館落成。
  • 1974年7月19日 - プール落成。
  • 1995年4月10日 - 完全給食実施。

学区

[編集]
  • 高鍋町立高鍋東小学校の通学区域[1]
    • 掘の内、掘の内団地、下永谷、上永谷、雲雀山、水谷原、越ヶ溝、毛作、新山、太平寺、脇、舞鶴団地、大工小路、宮田、蓑江、筏、南町、十日町、六日町、石原、中町、中央通り、東町、道具小路西、道具小路東、道具小路南、中鶴、樋渡、下屋敷、菖蒲池西、菖蒲池東、御屋敷、大池久保、萩原、蚊口西の二、蚊口西の一、蚊口上、蚊口中、蚊口下、持田団地、その他、以上の区域内

交通

[編集]

行事

[編集]
  • 9月頃  体育大会

赤、黄、青の3団で構成。団ごとに白熱の戦いを見せるとても盛り上がる行事である。

  • 10月頃  合唱コンクール

クラス対抗で行われる行事である。全学年合同で競われる。

  • 12月頃  ロードレース大会

学年、性別ごとに別れて走る。距離は2.5km。小丸川周辺の広場にて行われる。

生徒会活動・委員会

[編集]
  • 生徒会執行部
  • 学習委員会
  • 生活委員会
  • 環境委員会
  • 保体委員会
  • 文化委員会
  • 給食委員会

著名な関係者

[編集]

出身者

[編集]

在学者

[編集]

脚注

[編集]

関連項目

[編集]