コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

高田治忠

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
 
高田 治忠
時代 安土桃山時代
生誕 生年不明
死没 没年不明
別名 孫十郎(通称
官位 豊後守河内守
主君 羽柴秀勝豊臣秀吉秀頼
氏族 高田氏
テンプレートを表示

高田 治忠(たかだ はるただ)は、安土桃山時代武将大名豊臣氏の家臣。

略歴

[編集]

近江国の出身[1]。はじめ羽柴秀勝に仕え、天正10年(1582年)の山崎の戦いに従軍し、翌天正11年(1583年)の伊勢国桑名郡矢田山における羽柴秀吉滝川一益との合戦では渡辺了とともに奮戦した[1]

秀勝の死後は秀吉の直臣となり、文禄2年(1593年)の朝鮮出兵では晋州城攻防戦に参戦した[1][2]

慶長3年(1598年)に秀吉が死去した際には遺物盛光の刀を受領[1]。また、当時丹波国何鹿郡上林にて10,000石を領していた。

慶長5年(1600年)の関ヶ原の戦いでは西軍に属し、人質流出を防ぐべく藤掛永勝とともに大坂高麗橋を守備、その後、田辺城の戦いに参陣したため、戦後に改易となった[1][2]

脚注

[編集]
  1. ^ a b c d e 高柳光寿、松平年一『戦国人名辞典 増訂版』吉川弘文館、1973年7月20日、142頁。 
  2. ^ a b 阿部猛西村圭子『戦国人名事典 コンパクト版』新人物往来社、1990年9月10日、471頁。ISBN 4404017529