霊岸橋
表示
霊岸橋 | |
---|---|
基本情報 | |
国 | 日本 |
所在地 | 東京都中央区 - 中央区間 |
交差物件 | 亀島川 |
建設 | 1985年3月 |
座標 | 北緯35度40分44.81秒 東経139度46分53.84秒 / 北緯35.6791139度 東経139.7816222度座標: 北緯35度40分44.81秒 東経139度46分53.84秒 / 北緯35.6791139度 東経139.7816222度 |
構造諸元 | |
形式 | 単純鋼床版箱桁橋 |
全長 | 53.0 m |
幅 | 33.8 m |
関連項目 | |
橋の一覧 - 各国の橋 - 橋の形式 |
霊岸橋(れいがんばし)は、亀島川にかかる橋。東京都道・千葉県道10号東京浦安線(永代通り)を通す。西岸は中央区日本橋茅場町一丁目、東岸は中央区新川一丁目。橋下には東京メトロ東西線が通る[1][2]。
橋の概要
[編集]- 構造形式
- 単純鋼床版箱桁橋[2]
- 橋長 53.0 m[3]
- 総幅員 33.8 m
- 有効幅員 31.0 m(車道20.0 m、歩道5.5 m×2)
- 施工者 桜田機械工業(サクラダ)[4][5]
- 竣工 1985年(昭和60年)3月
- 管理 東京都(東京都建設局)
歴史
[編集]創架は江戸時代初期と言われており、「新添江戸之図」(1657年)や「江戸方角安見図鑑」(1679年)に霊岸橋は既に描写されていることから少なくとも1657年以前には建築されていたことがわかる。 1875年(明治8年)2月に橋長31 m、幅員7.3 mの木橋が架けられ[6]、1899年(明治32年)6月に橋長44 m、幅員5.5 mの同形式の橋に架け替えられている[7]。 1916年(大正5年)7月に橋長41.8 m、幅員18.2 mのプレートガーダー橋(鋼鈑桁橋)に架け替えられ[8]、東京市街鉄道(後の東京都電)の軌道(路面電車)も併設された(1972年〈昭和47年〉11月廃止)。 1923年には関東大震災で被害を受け、その復興事業として1930年(昭和5年)3月31日[9]に橋長41.3 m、幅員33 mのRC連続桁橋[10]として再建されている(開通は同年5月[10])。その後、老朽化により1985年(昭和60年)に建て替えられ現在に至る[2]。
霊岸橋が登場する作品
[編集]- ドラマ
- 『ゴシップ #彼女が知りたい本当の○○』 - 下馬蹴人と一本真琴が歩いていた橋[11]。
脚注
[編集]- ^ “東京地下鉄道東西線建設史”. 帝都高速度交通営団. 2024年7月17日閲覧。
- ^ a b c “新川に架かる9つの橋”. NewRiver. 2024年7月17日閲覧。
- ^ “事業概要 令和2年版”. 東京都第一建設事務所. p. 73 (2020年9月). 2024年7月18日閲覧。
- ^ 霊岸橋 - 日本橋梁建設協会橋梁年鑑データベース。2024年7月18日閲覧。
- ^ 出典の内容が食い違っていることから、サクラダは橋梁(上部工)の製作で、「東京都」はその事業主体の事と思われる。
- ^ 霊岸橋1875-2 - 土木学会附属土木図書館橋梁史年表。2024年7月18日閲覧。
- ^ 霊岸橋1899-6 - 土木学会附属土木図書館橋梁史年表。2024年7月18日閲覧。
- ^ 霊岸橋1916-7 - 土木学会附属土木図書館橋梁史年表。2024年7月18日閲覧。
- ^ 復興局土木部橋梁課「解説」『橋梁設計図集 第五輯』第5巻、シビル社、1930年6月、目次頁。
- ^ a b 霊岸橋1930-5 - 土木学会附属土木図書館橋梁史年表。2024年7月18日閲覧。
- ^ “ゴシップ #彼女が知りたい本当の○○”. 2024年7月17日閲覧。
参考文献
[編集]- 『東京地下鉄道東西線建設史』帝都高速度交通営団、1978年7月31日 。
関連項目
[編集]外部リンク
[編集]- 『橋梁設計図集 第五輯』 霊岸橋 - シビル社(復興局土木部橋梁課編集) 1930年6月発行