コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

福島県立郡山東高等学校

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
郡山東高等学校から転送)
福島県立郡山東高等学校
地図北緯37度23分10.0秒 東経140度22分27.3秒 / 北緯37.386111度 東経140.374250度 / 37.386111; 140.374250座標: 北緯37度23分10.0秒 東経140度22分27.3秒 / 北緯37.386111度 東経140.374250度 / 37.386111; 140.374250
過去の名称 郡山実践女学校
郡山市立淑徳女学校
福島県郡山淑徳女学校
福島県郡山高等女学校
福島県立郡山高等女学校
福島県立郡山女子高等学校
国公私立の別 公立学校
設置者 福島県
校訓 「学べ、創れ、生きよ」
設立年月日 1923年4月1日
共学・別学 男女共学
課程 全日制課程
単位制・学年制 学年制
設置学科 普通科
学校コード D107220360048 ウィキデータを編集
高校コード 07117A
所在地 963-8832
福島県郡山市山根町13-45
外部リンク 公式サイト
ウィキポータル 教育
ウィキプロジェクト 学校
テンプレートを表示

福島県立郡山東高等学校(ふくしまけんりつ こおりやまひがしこうとうがっこう)は、福島県郡山市山根町に所在する県立高等学校

概要

[編集]

校名の略称は「郡東(ぐんとう)」又は「東高(ひがしこう)」等。旧校名は福島県立郡山女子高等学校、旧校名時代の略称は「郡女(ぐんじょ)」であった。市内普通科高校としては、福島県立安積高等学校福島県立安積黎明高等学校に次いで設立が古い学校となっている。また、近隣の福島県立郡山商業高等学校と同じく郡山市が設置したのちに県へ移管された歴史を持っている学校である。1998年入学生からの男女共学化後は著しく4年制大学への進学率が向上した。

設置課程

[編集]

2000年3月までは、家政科と保育科も設置されていたが、共学化に伴い廃止された。

沿革

[編集]
  • 1923年4月 - 郡山実践女学校として創立。
  • 1926年5月 - 郡山市立淑徳女学校に改称。
  • 1927年4月 - 福島県郡山淑徳女学校に改称。
  • 1942年3月 - 福島県郡山高等女学校に改称。
  • 1944年4月 - 県へ移管、福島県立郡山高等女学校と改称。
  • 1948年4月 - 学制改革により、福島県立郡山女子高等学校となる。普通科を設置。
  • 1949年4月 - 家庭科を設置。
  • 1959年4月 - 保育科を設置。
  • 1963年4月 - 家庭科を家政科に改称する。
  • 1998年4月 - 福島県立郡山女子高等学校より福島県立郡山東高等学校に名称変更。同時に家政科・保育科募集停止、男女共学高校となる。
  • 2000年3月 - 家政科・保育科が在籍生の卒業に伴い廃止となった。

進路概況

[編集]

部活動

[編集]

運動部

[編集]
  • 陸上部
  • ソフトボール部
  • 卓球部
  • ソフトテニス部
  • バレーボール部
  • バドミントン部
  • バスケットボール部
  • ハンドボール部
  • 弓道部
  • 剣道部
  • 水泳部
  • 野球部
  • サッカー部

文化部

[編集]
  • 文芸部
  • 演劇部
  • 新聞部
  • 美術部
  • 書道部
  • 合唱部
  • 写真部
  • 生活文化部
  • ボランティア部
  • ギター部
  • 吹奏楽部
  • 放送部
※写真部は全国高等学校写真選手権大会(写真甲子園)へ2008年2009年連続で本選に出場。
※新聞部は2015年2016年2017年の3年連続で全国高等学校総合文化祭(総文)出場。

著名な出身者

[編集]

交通

[編集]

関連項目

[編集]

外部リンク

[編集]