コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

輪島温泉

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
輪島温泉
輪島温泉・足湯湯楽里
温泉情報
所在地 石川県輪島市
交通 鉄道:JR北陸本線金沢駅より北鉄奥能登バス「輪島特急線」乗車
車:能越自動車道のと里山空港IC利用。輪島方面へ約20分
詳しくは輪島までの交通アクセスの項を参照のこと
泉質 塩化物泉ナトリウム
泉温(摂氏 41.5℃(掘削当時)
pH 10.5
テンプレートを表示

輪島温泉(わじまおんせん)は、石川県輪島市(旧国能登国)にある温泉能登輪島温泉(のとわじまおんせん)とも呼ばれている[1]

温泉街

[編集]

輪島市街中心部を始め、周辺に15軒前後の旅館・ホテルが存在し、『なごみの湯』『ねぶた温泉』『湯元能登輪島温泉』『杉平温泉』の4つの源泉があることから輪島温泉郷(わじま温泉郷)と称している[2]

輪島温泉は、輪島市街地の旅館・民宿で足湯「湯楽里(ゆらり)」で噴出する温泉の配湯を受けている施設となる。

ホテル高州園・ホテルルートイン輪島は、自家源泉を所有しており、主に塩化物泉の泉質となっている。

ねぶた温泉海游能登の庄も、自家源泉をもっている。ねぶた温泉は、日本有数のPH10.5の天然アルカリ泉質で、お湯につかるとツルツルする特徴がある。

泉質

[編集]
  • ナトリウム - 塩化物泉[1]
  • 泉温 - 41.5℃(掘削時)[1]
  • pH - 10.5(アルカリ性)[2]
  • 効能 - 神経痛、筋肉痛、関節痛、切り傷、冷え性、打ち身、くじき、火傷、皮膚病、リウマチ、婦人病[2]

歴史

[編集]

湯元能登輪島温泉は、1982年より、高洲山麓の口水の水源調査により有望な水源があることが判明したことを受けて掘削を開始[1]

輪島温泉としての開湯は、1997年とされている[2]

輪島までの交通アクセス

[編集]
航空機
バス
鉄道およびバス

脚注

[編集]
  1. ^ a b c d 『全国温泉大事典』(1997年12月18日、野口冬人著、旅行読売出版社発行)481 - 482頁。
  2. ^ a b c d 輪島温泉(石川県)の団体・グループ旅行プランは「団体旅行ナビ」にお任せ!(団体旅行ナビ、2024年1月6日閲覧)

関連項目

[編集]

外部リンク

[編集]