西尾市立一色東部小学校
表示
西尾市立一色東部小学校 | |
---|---|
北緯34度47分49.7秒 東経137度2分19.5秒 / 北緯34.797139度 東経137.038750度座標: 北緯34度47分49.7秒 東経137度2分19.5秒 / 北緯34.797139度 東経137.038750度 | |
過去の名称 | 一色町立一色東部小学校 |
国公私立の別 | 公立学校 |
設置者 | 西尾市 |
設立年月日 | 1926年 |
共学・別学 | 男女共学 |
学期 | 3学期制 |
学校コード | B123210006383 |
所在地 | 〒444-0404 |
愛知県西尾市一色町野田堤外36番地 | |
外部リンク | 公式サイト |
ウィキポータル 教育 ウィキプロジェクト 学校 |
西尾市立一色東部小学校(にしおしりつ いっしきとうぶしょうがっこう)は、愛知県西尾市一色町にある公立小学校。
概要
[編集]- 一色町松木島、一色町千間、一色町生田、一色町酒手島、一色町惚五郎、一色町大塚、一色町野田、一色町対米(一部)、一色町坂田新田(一部)、一色町藤田(一部)が校区である。公立中学校に進む場合は西尾市立一色中学校に進学する[1]。
- 旧・幡豆郡一色町の東部の小学校であった。
沿革
[編集]一色東部小学校の開校年は大正15年(1926年)である。これは一色第三尋常小学校と一色第四尋常小学校を統合し、一色東部尋常小学校となった年である。ここではそれ以前についても記述する。
- 1873年(明治6年) -
- 静嘉学校が開校する。松木島村、千間村、生田村、酒手島村、惣五郎村の児童が通学する。
- 文栄学校が開校する。対米村、池田村、大塚村、野田村、前野村の児童が通学する。
- 1875年(明治8年) - 文栄学校が対米学校に改称する。
- 1876年(明治9年) - 静嘉学校が松木島学校に改称する。
- 1889年(明治22年)10月1日 -
- 1892年(明治25年) -
- 松木島学校が衣崎村立衣崎尋常小学校に改称する。
- 対米学校が五保村立五保尋常小学校に改称する。
- 1906年(明治39年)
- 1923年(大正12年)10月1日 - 一色村が町制施行し、一色町が発足。
- 1926年(大正15年) - 一色第三尋常小学校と一色第四尋常小学校を統合し、一色東部尋常小学校となる。
- 1941年(昭和16年)4月1日 - 一色町東部国民学校に改称する。
- 1947年(昭和22年)4月1日 - 一色町立一色東部小学校幡に改称する。
- 1970年(昭和45年)8月 - 校舎(鉄筋コンクリート造)が完成する。
- 1973年(昭和48年)4月 - 校区の一部が新設の一色南部小学校に移る。
- 1976年(昭和51年)7月 - プールが完成する。開校五十周年記念誌「一東小五十年史」を刊行する。
- 1978年(昭和53年)5月 - 校舎(北校舎)が完成する。
- 1984年(昭和59年)3月 - 体育館が完成する。
- 2010年(平成22年) - 新校舎が完成する。旧校舎(1970年完成)を取り壊す。
- 2011年(平成23年)4月1日 - 一色町が西尾市に編入される。同時に西尾市立一色東部小学校に改称する。
交通アクセス
[編集]周辺施設
[編集]- 西尾市立一色中学校
- 西尾市立一色南部小学校
- 西尾市立一色中部小学校
- 西尾市立吉田小学校
- 西尾市立一色東部保育園
- 一色海浜公園
- 旧・名鉄三河線松木島駅跡
参考文献
[編集]- 一色町誌編纂委員会『一色町二十五年誌』一色町役場、1994年、pp. 325-326