コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

虎の門病院

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
虎ノ門病院から転送)
虎の門病院


虎の門病院
(2019年10月1日撮影)

地図
情報
正式名称 国家公務員共済組合連合会虎の門病院
英語名称 Toranomon Hospital
標榜診療科 内科、呼吸器内科、消化器内科、循環器内科、小児科、精神科、神経内科、外科、整形外科、形成外科、脳神経外科、呼吸器外科、心臓血管外科、皮膚科、産婦人科、眼科、耳鼻咽喉科、泌尿器科、放射線科、麻酔科、歯科、病理診断科、臨床検査科、血液内科、救急科、肝臓内科、内分泌・代謝内科、腎臓内科、腎臓外科、リウマチ科、感染症内科、リハビリテーション科、消化器外科、乳腺・内分泌外科、脳神経・血管外科、腫瘍内科、放射線診断科
許可病床数 819床
一般病床:819床
機能評価 一般500床以上:Ver5.0
開設者 国家公務員共済組合連合会
管理者 門脇 孝(病院長)
開設年月日 1958年(昭和33年)5月20日
所在地
105-8470
位置 北緯35度40分9秒 東経139度44分47秒 / 北緯35.66917度 東経139.74639度 / 35.66917; 139.74639座標: 北緯35度40分9秒 東経139度44分47秒 / 北緯35.66917度 東経139.74639度 / 35.66917; 139.74639
二次医療圏 区中央部
PJ 医療機関
テンプレートを表示

国家公務員共済組合連合会 虎の門病院(こっかこうむいんきょうさいくみあいれんごうかい とらのもんびょういん)は、東京都港区虎ノ門二丁目にある病院である。設置者は国家公務員共済組合連合会。2次救急指定告示医療機関臨床研修指定病院、東京都肝疾患診療連携拠点病院[1]。医療機関コードは0314732。

今井一男国家公務員共済組合連合会理事長、大蔵省給与局長)や冲中重雄(東京大学医学部教授)らの計画で、1958年に設立され、大槻菊男(東京帝国大学医学部教授、国立東京第一病院副院長)が初代院長を務めた[2]

沿革

[編集]
  • 1958年(昭和33年)
    • 3月24日 - 病院開設許可。診療科目12科、病床数339床。
    • 5月20日 - 開院式。初代 大槻菊男院長就任。
    • 10月2日 - 総合病院認可。
  • 1960年(昭和35年)4月1日 - 国家公務員共済組合連合会中央図書室開設、病棟医制度発足。
  • 1963年(昭和38年)6月1日 - 第2代 冲中重雄院長就任。
  • 1966年(昭和41年)9月22日 - 慢性疾患治療センターとして分院開設、初代 浅井一太郎分院長就任。
  • 1973年(昭和48年)6月1日 - 第3代 浅井一太郎院長就任。
  • 1978年(昭和53年)11月7日 - 本院東館、北館完成。
  • 1982年(昭和57年)
    • 4月1日 - 海外医師受入研修事業 (JCMT) 発足。
    • 10月1日 - 第4代 小坂樹徳院長就任。
  • 1983年(昭和58年)
    • 4月1日 - 東京都心臓循環器 (CCU) 救急医療施設承認。
    • 10月4日 - 新館完成。病床数909床。
  • 1985年(昭和60年)
    • 6月1日 - 日帰りドック開始。
    • 7月31日 - 本館改修完了。
  • 1992年(平成4年)
    • 2月1日 - 高度先進医療承認。
    • 4月1日 - 第5代 三村信英院長就任。
  • 1995年(平成7年)6月3日 - 日本腎臓移植ネットワーク HLA検査センター承認。
  • 1996年(平成8年)
    • 10月1日 - 東京都乳幼児特殊救急医療協力承認施設。
    • 10月4日 - 骨髄採取、移植施設承認。
  • 1997年(平成9年)
    • 4月1日 - 第6代 秋山洋院長就任。
    • 5月1日 - 72時間運転可能非常用自家発電機新設。
    • 12月1日 - 骨髄移植無菌室100クラス2室改修。
  • 2000年(平成12年)6月1日 - さいたま新都心にさいたま診療所開設。
  • 2002年(平成14年)4月1日 - 第7代 山口徹院長就任。
  • 2005年(平成17年)1月24日 - (財)日本医療機能評価機構認定。
  • 2007年(平成19年)
    • 5月1日 - フィルムレス運用開始。
    • 6月1日 - 治験拠点医療機関。
  • 2008年(平成20年)
    • 4月1日 - 診断群別包括支払方式 (DPC) 開始。
    • 4月30日 - 虎の門病院付属健康管理センター、 ,
    • 7月1日 - 7対1看護体制移行。
  • 2009年(平成21年)5月1日 - 東京都脳卒中急性期医療機関認定。
  • 2010年(平成22年)
    • 1月24日 - (財)日本医療機能評価機構更新。
    • 4月1日 - 東京都認定がん診療病院認定。
  • 2011年(平成23年)
    • 1月3日 - 電子カルテ導入。
    • 4月1日 - 東京都肝疾患診療連携拠点病院認定。
  • 2012年(平成24年)4月1日 - 地域がん診療連携拠点病院指定。
  • 2013年(平成25年)4月1日 - 第8代 大内尉義院長就任。
  • 2015年(平成27年)1月24日 - (公財)日本医療機能評価機構更新。
  • 2016年(平成28年)
    • 新病院着工。
    • 2月16日 - 地域医療支援病院指定。
    • 12月14日 - 日本国際病院 (JIH) 認定。
  • 2017年(平成29年)
    • 1月18日 - 一般財団法人日本医療教育財団外国人患者受入れ医療機関 (JMIP) 認定。
    • 10月2日 - 虎の門病院付属健康管理センター、画像診断センター移転。
  • 2019年(令和元年)
    • 5月1日 - 隣接地へ新病院移転、病床数819床。
    • 5月7日 - 新病院外来診療開始。
  • 2020年(令和2年)
    • 4月1日 ‐ 第9代 門脇孝院長就任。
    • 10月1日 - 東京都災害拠点病院指定。

部門

[編集]

内科

[編集]
  • 一般内科
  • 血液内科
  • 内分泌代謝科(糖尿病・代謝部門)
  • 内分泌代謝科(内分泌部門)
  • 睡眠呼吸器科
  • 肝臓内科
  • 脳神経内科
  • 消化器内科(胃腸)
  • 消化器内科(胆・膵)
  • 精神科
  • 臨床腫瘍科
  • リウマチ膠原病科
  • 臨床感染症科
  • 認知症科
  • 緩和医療科
  • 呼吸器センター内科
  • 循環器センター内科
  • 腎センター内科
  • 老年内科

外科

[編集]
  • 循環器センター外科
  • 腎センター外科
  • 呼吸器センター外科
  • 消化器外科(上部消化管)
  • 消化器外科(肝・胆・膵)
  • 消化器外科(下部消化管)
  • 乳腺・内分泌外科
  • 脳神経外科
  • 脳神経血管内治療科
  • 間脳下垂体外科
  • 救急科

その他

[編集]
  • 小児科
  • 皮膚科
  • 放射線科
  • 整形外科
  • 形成外科
  • 産婦人科
  • 泌尿器科
  • 眼科
  • 耳鼻咽喉科
  • 麻酔科
  • 歯科
  • 集中治療科
  • 放射線診断科
  • 病理診断科
  • 放射線治療科

センター

[編集]
  • 内分泌センター(内分泌代謝科・小児科・乳腺・内分泌外科・間脳下垂体外科)
  • 聴覚センター(耳鼻咽喉科)
  • 脳卒中センター(神経内科・脳神経血管内治療科・脳神経外科)
  • 健康管理センター・画像診断センター
  • 外傷センター

診療技術部

[編集]
  • 薬剤部
  • 栄養部
  • 臨床生理検査部
  • 臨床検体検査部
  • 病理部
  • 臨床感染症部
  • 輸血部
  • 内視鏡部
  • 手術部
  • リハビリテーション部
  • 心理部
  • 放射線部
  • 臨床工学部

その他

[編集]
  • 医療安全部
  • 看護部
  • がん総合診療部
  • 高齢者総合診療部
  • 医学教育部
  • 治験・臨床研究部
  • 医療連携部
  • 医療情報管理部
  • 事務部

ギャラリー

[編集]
新・虎の門病院 - 2019年10月1日時点
旧・虎の門病院 - 2019年3月18日時点

分院

[編集]

脚注

[編集]
  1. ^ 「東京都肝疾患相談センター」を開設 東京都2011年4月12日付報道発表資料。
  2. ^ 沖永重雄「私の履歴書」

外部リンク

[編集]