コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

藤原秀樹 (応用化学者)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

藤原 秀樹(ふじわら ひでき)は、日本の化学者大阪工業大学名誉教授・桜花会元幹事。工学博士(大阪市立大学)。元近畿化学協会ビニル部会会長・化学技術アドバイザー。高分子学会1995幹事。元日本化学会代議員。

専門は、高分子化学有機合成(特にブロック共重合ポリマー超音波化学)。

略歴

[編集]

1963年大阪工業大学工学部応用化学科卒業(応用化学科第2期生)。同大学工学部応用化学科助手となり、応用化学教室を担当[1]。1970年同学科講師、クラークソン工科大学(現:クラークソン大学)に留学(1年間)。1977年大阪市立大学(現:大阪公立大学大学院にて工学博士号を取得。 1978年大阪工業大学工学部応用化学科助教授。1984年同学科教授。2004年同大学紀要委員会委員[2]。2005年大阪工業大学名誉教授

大阪工業大学応用化学科にて、40年以上の長きに渡り教鞭を執り、同学科同窓会である桜花会幹事も務めた[3]

主な所属学会は、日本化学会高分子学会近畿化学協会。主な著書は、ポリ塩化ビニル - その基礎と応用(共著、日刊工業新聞社1988、学術書)、技術者による実践的工学倫理 第4版(共著、化学同人2019、学術書)、環境倫理入門(共著、化学同人2012、学術書)。

主な研究

[編集]

脚注

[編集]