北海道苫小牧東高等学校
表示
(苫小牧東高等学校から転送)
北海道苫小牧東高等学校 | |
---|---|
苫小牧東高校正門 | |
北緯42度39分8.9秒 東経141度35分53.1秒 / 北緯42.652472度 東経141.598083度座標: 北緯42度39分8.9秒 東経141度35分53.1秒 / 北緯42.652472度 東経141.598083度 | |
過去の名称 |
苫小牧町立苫小牧中学校 北海道庁立苫小牧中学校 北海道立苫小牧高等学校 |
国公私立の別 | 公立学校 |
設置者 | 北海道 |
学区 | 北海道胆振東(全日制のみ) |
併合学校 | 北海道立苫小牧女子高等学校 |
校訓 | 恵礼勤労 |
設立年月日 | 1937年4月22日 |
共学・別学 | 男女共学 |
課程 | 全日制課程・定時制課程 |
単位制・学年制 | 学年制 |
設置学科 | 普通科(6学級) |
学期 | 2学期制 |
学校コード | D101221300018 |
高校コード | 01298A |
所在地 | 〒053-8555 |
北海道苫小牧市清水町2-12-20 | |
外部リンク | 公式サイト |
ウィキポータル 教育 ウィキプロジェクト 学校 |
北海道苫小牧東高等学校(ほっかいどうとまこまいひがしこうとうがっこう、Hokkaido Tomakomai Higashi High School)は、北海道苫小牧市に所在する道立高等学校。通称は苫東(とまひがし)・東高(ひがしこう)・ガタ高。
主な行事
[編集]4月 入学式・対面式
5月 生徒総会 ・前期壮行会
6月 前期中間考査
7月 学校祭
8月 夏季体育大会
9月 強歩大会・前期期末考査
10月 見学旅行
12月 後期中間考査
3月 冬季体育大会
概要
[編集]1937年(昭和12年)に旧制町立苫小牧中学校として開校した(「町立」という形態で開校した旧制中学は全国でも数例しかない)、胆振・日高地域の進学校であり、2009年(平成21年)より「医進類型指定校」と道教委から指定され、地域の医師不足解消の手段として、医学部進学率向上を目的として指定された。
沿革
[編集]- 1937年
- 4月22日 - 苫小牧町立苫小牧中学校として開校(2学級100名)。
- 11月22日 - 東町(現若草町)校舎第1期工事竣工。
- 1941年4月1日 - 道立移管、北海道庁立苫小牧中学校と改称。
- 1942年3月5日 - 第1回生90名卒業。
- 1947年4月1日 - 新制中学校開設に伴い併設中学校設置(1949年3月閉校)。
- 1948年
- 4月1日 - 学制改革に伴い北海道立苫小牧高等学校と改称。
- 11月1日 - 定時制設置。
- 1949年 - 追分分校を設置。
- 1950年4月1日 - 男女共学開始と共に北海道立苫小牧女子高等学校と統合、北海道苫小牧高等学校と改称。
- 1951年 - 追分分校が分離独立、北海道追分高等学校となる。
- 1952年 - 鵡川分校を設置、北海道鵡川高等学校として独立。白老分校を設置(後に北海道白老高等学校として独立するが1990年閉校)。
- 1953年4月1日 - 東西に分離独立、北海道苫小牧東高等学校と改称(旧苫小牧女子高校は北海道苫小牧西高等学校となる)。
- 1962年9月23日 - 創立25周年記念式典挙行。
- 1970年10月18日 - 制帽自由化。
- 1974年
- 4月1日 - 制服自由化。
- 12月20日 - 清水町旧校舎竣工、移転。
- 1975年9月23日 - 屋内体育館竣工。
- 1979年
- 12月12日 - プール竣工。
- 12月20日 - アイスホッケーリンク竣工。
- 1986年10月13日 - テニスコート2面竣工。
- 1987年10月25日 - 創立50周年記念式典挙行。
- 1993年2月19日 - 第2屋内体育館竣工。
- 1997年11月15日 - 創立60周年記念式典挙行。
- 1998年5月8日 - 白三会記念館開館。
- 1999年9月9日 - 硬式野球部室内練習場竣工。
- 2007年10月27日 - 創立70周年記念及び清水町新校舎落成記念式典挙行。
主な部活動の成績(全国大会レベル)
[編集]アイスホッケー部
[編集]- 1953年 - 第1回全国高等学校総合体育大会で優勝。以降全国大会10回制覇。
野球部
[編集]- 1957年 - 第29回選抜高等学校野球大会に出場。
一回戦 近畿代表八幡商業高校 0-3
- 1959年 - 第41回全国高等学校野球選手権大会に出場。
一回戦 福井県代表若狭高校 1-3
- 1965年 - 第37回選抜高等学校野球大会に出場。
二回戦 長野県代表塚原天竜高校 6-1 準々決勝 四国代表徳島商業高校 1-6
- 1968年 - 第40回選抜高等学校野球大会に出場。
一回戦 和歌山県代表和歌山県立箕島高等学校 2-5
- 1998年 - 第70回選抜高等学校野球大会に出場。
浦和学院高校 1-7
陸上部
[編集]- 2021年 - 女子やり投げインターハイ出場
著名な出身者
[編集]政治・行政
[編集]研究
[編集]- 鈴木章 - 化学者、北海道大学名誉教授、ノーベル化学賞受賞者
- 廣重力 - 医学者、北海道大学名誉教授、元北海道大学学長、元北海道医療大学学長
- 久保良彦 - 医学者、旭川医科大学名誉教授、旭川医科大学元学長
- 伊部正之 - 経済学者、福島大学名誉教授
- 足利健亮 - 人文地理学者、元京都大学教授、元人文地理学会会長
- 田村秀 - 行政学者、長野県立大学教授、元新潟大学教授
- 内田和浩 - 教育学者、北海学園大学大学院教授
- 井上芳保 - 社会学者、元札幌学院大学教授
- 佐藤裕子 - 日本文学研究者、フェリス女学院大学教授
- 原田尚美 - 地球科学者、東京大学教授、女性初の南極地域観測隊隊長、元地球環境史学会会長
法曹
[編集]文化
[編集]マスコミ
[編集]スポーツ
[編集]- 河渕務 - アイスホッケー選手、監督
- 岩崎伸一 - アイスホッケー選手、監督
- 鈴木ロイ - アイスホッケー選手
- 高嶌遥 - 女子アイスホッケー選手
- 山縣優 - プロレスラー
- 八木哲大 - プロレスラー