コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

般若野村

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
はんにゃのむら
般若野村
廃止日 1954年昭和29年)4月1日
廃止理由 新設合併
中田町、般若野村中田町
現在の自治体 高岡市
廃止時点のデータ
日本の旗 日本
地方 中部地方北陸地方
都道府県 富山県
東礪波郡
市町村コード なし(導入前に廃止)
隣接自治体 砺波町中田町射水郡大門町小杉町
般若野村役場
所在地 富山県東礪波郡般若野村
座標 北緯36度40分45秒 東経137度01分42秒 / 北緯36.67914度 東経137.02833度 / 36.67914; 137.02833座標: 北緯36度40分45秒 東経137度01分42秒 / 北緯36.67914度 東経137.02833度 / 36.67914; 137.02833
ウィキプロジェクト
テンプレートを表示

般若野村(はんにゃのむら)は、かつて富山県東礪波郡に存在した。現在の高岡市中田地区の一部(般若野地区)。

沿革

[編集]
  • 1889年明治22年)4月1日 - 礪波郡常国村、中野若杉新村、小泉新村、滝新村、島新村、下山田村、下山田新村、東保新村、今泉新村、滝村、今泉村及び射水郡円池又新村の区域をもって、礪波郡般若野村が発足する。
  • 1954年昭和29年)4月1日 - 東礪波郡中田町及び般若野村が合併して、東礪波郡中田町が発足する。
  • 1966年(昭和41年)2月10日 - 東礪波郡中田町が高岡市に編入する。高岡市中田地区の一部となる。

歴史

[編集]

古来、平安時代には1183年般若野の戦い戦国時代には1506年般若野の戦いが起きたことで知られる。

現在「般若野」というと、広義には高岡市南部(北般若中田、般若野)から砺波市東部(南般若、東般若、般若、栴檀野、栴檀山)にわたる地域を指し、狭義には高岡市南部の旧般若野村の地域のみを指す。

関連項目

[編集]