能満寺 (川崎市)
表示
能満寺 | |
---|---|
所在地 | 神奈川県川崎市高津区千年354 |
山号 | 星王山 |
院号 | 寶蔵院 |
宗派 | 天台宗 |
本尊 | 虚空蔵菩薩 |
創建年 | 奈良時代 |
開山 | 行基 |
中興年 | 戦国時代【第1次】、江戸時代中期【第2次】 |
中興 | 快賢【第1次】、観空【第2次】 |
札所等 | 準西国稲毛三十三所観音霊場16番札所、武相不動尊霊場6番札所、都築橘樹酉年地蔵尊霊場14番札所 |
法人番号 | 1020005007434 |
能満寺(のうまんじ)は、神奈川県川崎市高津区にある天台宗の寺院。
歴史
[編集]奈良時代、行基によって開山されたといわれている。元々は同市宮前区の影向寺の塔頭であったが、戦国時代に快賢によって現在地に移転し再興、江戸時代中期に観空によって再再興した[1][2]。
本尊の虚空蔵菩薩は、胎内の墨書銘により、1390年(明徳元年)5月13日に朝祐によって作られたことが判明している。神奈川県の文化財に指定されている[1]。
文化財
[編集]- 木造虚空蔵菩薩立像(神奈川県指定重要文化財 平成4年11月20日指定)[3]
- 木造聖観世音菩薩立像(川崎市重要歴史記念物 昭和41年11月15日指定)[4]
- 木造増田孝清坐像(川崎市重要歴史記念物 昭和60年12月24日指定)[5]
交通アクセス
[編集]- 武蔵新城駅より徒歩24分。
脚注
[編集]- ^ a b 神奈川県高等学校教科研究会社会科部会歴史分科会 編『神奈川県の歴史散歩 上(歴史散歩14) 川崎・横浜・北相模・三浦半島』山川出版社、2005年、29-30p
- ^ 能満寺川崎市
- ^ 神奈川県文化財目録(市町村別)神奈川県、18p
- ^ 木造聖観世音菩薩立像川崎市
- ^ 木造増田孝清坐像川崎市
参考文献
[編集]- 神奈川県高等学校教科研究会社会科部会歴史分科会 編『神奈川県の歴史散歩 上(歴史散歩14) 川崎・横浜・北相模・三浦半島』山川出版社、2005年